<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

ご挨拶♪

テーマ:ブログ
出遅れましたが・・・


門松新年、明けましておめでとうございます。

     本年もどうぞよろしくお願いします門松



しばらくの間ブログをさぼっていたTですが、

細々ですが少しでもアップしていけたらと思っておりますので

今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m


新年の京都は例年にない積雪で20センチ以上の雪が積もり、

見慣れない風景と対処にドギマギしたスタートとなりました。


そんなことも重なって・・・か、いえ、毎年のことですが、

デブ精(出不精)の私はファンヒーターとテレビとお節との絆を深め、

ひたすら側に寄り添っておりました~(笑)

その絆のお蔭?か、私の皮下脂肪と内臓脂肪の絆もますます強まったようで、

鏡餅にも負けない分厚い脂肪の固まりとなって

私のお腹周りに花を添えてくれております((+_+))(汗)



そんな中、当社の花壇では何をどう勘違いしているのか、

昨年春のジキタリスのこぼれ種から発芽し、年末より元気に花を咲かせ続けております。

      
         


そして、コチラのワイルドストロベリーに限っては

花を咲かせるだけではなく実まで蓄えております。

   


ぬひゃ~、なんとも健気で胸キュンもんですなぁ~ハート2




そんな勘違いがとっても嬉しくて、

充実して重くなった肉体を揺らしながら仕事に励んでるTなのでした。


                                         T
庭ブロ+(プラス)はこちら

今日で仕事納めです

テーマ:ブログ

こんにちは、クリスマスも終わってすっかり年の瀬ですね。

今日は埃をかぶりながら(笑)社長とTさんと事務所の中を

すっきりするべく大掃除に励んでおります。

現場スタッフさんも、きっと倉庫の中を

頑張って片づけてはると思います!



夕方は年末最後のお打ち合わせで出掛けるので

あと少し、集中してすっきり片づけないと。





クリスマスローズの蕾もだいぶ膨らんできました。



この子は赤のダブルの株ですけれど

地際でもなかなかの色味ですね♪



来る年に美しく華やかに咲けることを願って。

今年も1年ありがとうございました。

良いお年ををお迎えくださいませ。

また来年です!

 









ホリーガーデンの年末年始の休日のお知らせ

12/28(日)~1/4(日)まで、冬季お休みとなります。

1/5(月)より通常営業致します。

今冬は交代でお休みに入りますので

スタッフによってはお休みの期間外でも出勤していない場合がございます。

事務所へお越しの際は、事前にご連絡いただければ幸いです。

休業期間中もメールでのお問い合わせは受け付けておりますが

お返事は5日以降となりますのでご了承くださいませ。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。



            ホリーガーデン スタッフ一同

晴れた朝にね。

テーマ:ブログ

前回ブログが先週の土曜日か…書かなさすぎ(汗)



さてさて…

先週土曜日の銀杏(11/29ブログ)のその後ですが…

(同じ木ですよ!後ろのちらっと看板も一緒でしょ♪)




今朝はだいぶ散ったねぇ。枝先の方がスカッとしてるや(笑)

でも青空に映えて、なかなか良い色してるなぁって。

さぁ、週末は友達と散紅葉見に行こうかなぁ。



                         (Y) 






雨降りの日だけ。

テーマ:ブログ

今朝は、土砂降りだったりスーっと止んだり…。

灰色の空模様の中、長靴をボコボコ音させて

ゆっくり通勤してました。



ホリーガーデン事務所のすぐ近くの銀杏並木も見事なもので




水たまりにうつる色ですら鮮やかに♪



まぁ、長靴履いてない雨の日は、♪マークなんてつけられないけれど。

この水たまりで、靴浸みたこと過去に何回あっただろうか…。

なんてね。



                         (Y) 




バター見かけます???

テーマ:ブログ
最近また、バターが不足していますでしょうか?

うちの近所のスーパーの棚もそこだけスカッと抜けてまして…。

昨朝の食パンにもオリーブオイルが塗られておりました。



でもね…オリーブオイルだと何か違うんですよねぇ。

と言うことで、手作りでバター作る事にしました。



作ると言っても、動物性生クリーム(無添加)を

開封せずにパックごと振る!振る!振る!ただそれだけ。

(本当は乳脂肪分が高い方が良いらしいんだけど35%でやってみました)


ただ振るだけと言っても、なかなかしんどくて…(苦笑)

初めの液体が泡立つぐらいまでは楽しいのですが

内容物が動く気配がなくなってからが長い。

振れども振れども分離する気配がないのです。

テレビを見ながら…途中中断してご飯を食べて…

食べ終わったらまた振って…

のべ1時間ぐらいパックを振ったでしょうか?

中からポチャポチャと音がし始めた時は

もんのすごくテンション上がりました(笑)



分かります?パックの角の凹みにしわ。

たまに手が滑って床に落としてましたので

外側ベコベコです。

(でも液体漏れない…紙パックすごーい!)

このベコベコのパックを空けますと





オフホワイトのバターミルクと





パック内に残る黄色い塊…バターに分離してました!

お塩入れてないので、無塩バターですね。

(家庭科の授業で習ったけれど、実際にやるのは初めてでした。

 やってみると、なかなか実験みたいで面白いですねぇ♪)




ちなみに、この200mlの生クリームで

バターとバターミルクがほぼ半量づつ出来上がります。

生クリームから作るバターは…ほぼ100gで321円



生クリーム買う時に、商品がないバター棚の値札見てましたが

バターは200gで428円…ということは100g214円。

生クリームから作るバターの方が割高ですね(笑)



でも今朝は、パンにバターが塗れたし

その上、いつものバターより美味しく感じたので

(自分で振り振りしたからかな?)

それはそれで良かったかなぁなんて…ふふふ。



当たり前の食材も、自分で作るとなると

本当はなかなか大変な手間だということも

合わせて勉強いたしました。



振り方のコツもつかんだので、これからもたまにつくろっと。



                         (Y) 






<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧