ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/

ア・リ・ガ・ト

テーマ:ブログ
先月の話ですが・・・

先月末に??歳の誕生日を迎えた私。

誕生日は楽しく賑やかにお祝いしてもらいたいっ‼・・・と思う気持ちも

幾つまでだったかしら・・・(笑)

そうっ、ここ数年は何故か静かにこの日を迎えたくなる・・・(汗)(ーー゛)


しかし、有難い事に今年も子供達からお祝いをしてもらいました。

長女からは手作り誕生日ケーキとお茶碗と湯呑のセット♪

       

次女からは大好きなコーヒーとカップ♪


  



そして息子からは・・・コレ‼

      


そうっ‼

ボーリングの玉ですっ‼ 17ポンド・・・・(重っ(≡д≡))




・・・・・・・・・って、んな訳ないっ‼ (*≧m≦*)ププッ


実はワイヤレスで音楽を聴けるスピーカーなんです。

それもお風呂で使える防水仕様。





それは数か月前の事、

冷え性に肩こり、腰のヘルニアに肩痛、むくみに運動不足などなど、

出来るだけゆっくりお風呂に使った方が良い体質と分かっていても

ゆっくり湯船に浸かれないせっかちな性格。。。

じゃ、ゆっくり湯船につかって過ごすには・・・



本や雑誌を読んだり・・・
  *老眼の眼にはキツ過ぎるぜ‼

音楽を聞いたり・・・
  *iPhone用の防水ケースはあるけどiPhoneプラス用防水ケースはなかなか無い‼

出来ればテレビなんぞ・・・
  *そんは無理以外の何物でも無い‼


そんなこんなを娘と会話していたことを息子が聞いていたのでしょうね。

バイトを始めて自分で稼いだお金で買ってくれた初めてのプレゼント♪

勿論、早回しや音量なども調整も出来、

LEDの光が放たれる本体を湯船に浮かべながら好きな音楽を聴ける優れもの♪

母の誕生日なんて覚えてないだろうな・・・と思っていたので、

とっても嬉しゅうございました。

その日から長湯になったのは言うまでもありません(笑)


                     みんなア・リ・ガ・トね~♪


                   T
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/03/22 21:19
    お誕生日おめでとうごっざいます。

    羨ましい限りです。
    息子からは 貰ったこと無いし、娘も子供が出来たので 親のことには手が回らないようです。(たぶん)
    良いなあ~
    私も一度でいいから 載せてみたいなあ。
    2015/03/23 10:13
    あっこ さん

    ありがとうございます。
    もう、人前で年齢を言える年ではありませんが、
    子供達からのプレゼントにテンション上がってしまって・・・(笑)

    いえいえ、我が家も子供達はまだ一緒に住んでる事もあって、
    こうしてやってくれるのだと思います。
    一人暮らしや家庭を持ったらそうはいかないでしょう きっと。
    我が家の娘たちも今年はやっと一人暮らしを始めるようなので
    3人からのプレゼントはこれが最後だと思いますよ。
    そんな私もそうでしたから(汗)(^_^;)

  2. 2015/03/23 09:01
    Tさん、おめでとう~!
    素敵なプレゼントがいっぱいでお幸せですね!

    息子ちゃんもやるもんだ!!(^_-)-☆
    ゆっくりお風呂につかって音楽聞いて肩こり解消!
    10歳は若返えるかも?!
    私も欲しいわ~^^
    2015/03/23 10:21
    アントンさん

    アントンさん、ありがとうございます。
    はい、子供達からのプレゼントは格別に嬉しいですね。
    それもしっかり的を得てるので、嬉しい限りです。

    息子から品物のプレゼントは初めてでしたが、
    本当に欲しいと願っていた物だったので私もビックリでした。
    お蔭でカラスの行水だった私もゆっくりお風呂タイムを
    過ごせるようになりました。

    勿論、10歳どころか15歳くらい若返って~♪・・・・と言いたいところだけど、
    滅多に出ない汗が出るせいか、お風呂上りはお肌がカッサカサでございます(笑)^m^

  3. 2015/03/23 20:12
    Tさんお誕生日おめでとぉ~です^^
    ウフ♪ちいも今月誕生日でしたっ

    贈り物ステキですねっ
    それぞれの思いがこもってて
    こぉ~んな誕生日ならっ毎年ウエルカムですっ♪

    うちはっちい子からっ
    切り花のプレゼントをもらいましたっ
    菊の花・・・お彼岸用・・・ガハハッ!

    知らずに買ったっぽいのよねっ^^
    大喜びの演技でなんとかその場をしのいだけどっ
    教えてあげた方がよかったかなっ?
    2015/03/24 09:38
    ちい さん

    ちいちゃん、お祝いのお言葉ありがとう~♪
    そして、ちいちゃんもおめでとう~♪

    子供達からのプレゼントも今年が最後かな・・・と思っているのですが、
    ホント、母の好みの物をチョイスしてくれてありがたい限りでした。
    あまりに嬉しくて、毎日愛用してま~す^^

    ちい子ちゃんも悩んだんだろうね~。
    ママがお花大好きな事知ってるから・・・。
    う~ん、難しいなぁ~・・・・・・、でも、そのうち分かるでしょうしね。
    今回は大喜びの演技で正解だったと思うな。
    でも、今後の事を考えて、一緒にお花屋さんにお出かけしたりして、
    ママの大好きなお花をアピールしてすりこむなんてのも良いかもね(笑)

    お彼岸用の菊の切り花ってのにちょびっと笑っちゃったけど、
    母としては胸が締め付けられ程嬉しいねっ♪
    可愛いよ~ちい子ちゃん(*^_^*)

  4. 2015/03/24 15:20
    お誕生日おめでとうございま~す^^

    ケーキも美味しそう&可愛い♪
    ぞれぞれのプレゼントもとっても嬉しいですね。
    モチロンお姉ちゃんたちの優しい心配りもほっこりとしてしまいますが、ワタシは男の子びいきなのです笑笑笑
    我が家の3男子もTさんちお兄ちゃんみたく優しく育てよ~~って思いました。
    2015/03/24 17:07
    関谷ぷりん さん

    ぷりん さん、ありがと~♪

    いやいや、我が家の息子君は決してそれほど優しくは無いんですよ~。
    ただ、懐に潜り込むのは得意かもっ‼
    上手に手のひらで転がされてる気がする母です(笑)(ーー゛)
    男の子と女の子は気持ちの表現の仕方1つでも違いますからね、
    たまに迷う事も多いです。
    今は特に息子君と衝突ばかりでストレスも半端ないけど
    そんなこともいつか良い思い出になる日も来るかな・・・と
    思わないとね、やっていけましぇ~ん^m^

  5. 2015/03/27 21:07
    ありがとぉ~っ♪

    来年っ春のお彼岸の墓参りの時に
    一緒に花屋に行って
    お彼岸用の花を強調しまぁ~す♪

    やっぱ普段の会話って大事っすねっ^^
    とっても参考になりました♪
    2015/03/28 09:41
    いえいえ、大した提案も出来ずにごめんよ~(^_^;)

    うふふっ、そうね、会話って大事よね^^
    私は、つい、理攻めっぽい話し方するし、
    白黒ハッキリさせちゃう方だし、
    話し方キツイし(オマケに顔もキツイ(笑))子供達にはうっとうしがられるけど、
    これが「母」だと諦めてもらわなくちゃ仕方ないわね~(泣)

    うんうん、是非ぜひ、ちい子ちゃんとお出かけした時は、
    「コレ可愛いね」とか、「ママ、こんなの好き」とか、
    「こんなのもらえると嬉しいね」とか、アピってくだされ~(*^^)v




トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/193179

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧