ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
どんだけぇ~‼
    テーマ:四季折々の草花
    
        2014/02/18 12:12
   どんだけぇ~!(ちょっと古いか?)
・・・と突っ込みたくなるクリスマスローズの「グリーンピコティー」


まだまだ寒いので花茎は短く、ずんぐりむっくりですが
沢山の花芽♪
さてさて幾つ花芽を付けてくれてるの?
数えてみました。
見える範囲では32個♪ ((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
 
 
 
しばらくはお花が楽しめそうです( ̄▽ ̄)V ブイ
T
・・・と突っ込みたくなるクリスマスローズの「グリーンピコティー」


まだまだ寒いので花茎は短く、ずんぐりむっくりですが
沢山の花芽♪
さてさて幾つ花芽を付けてくれてるの?
数えてみました。
見える範囲では32個♪ ((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
 
 しばらくはお花が楽しめそうです( ̄▽ ̄)V ブイ
T
コメント
- 
      2014/02/18 15:14すごいつぼみの数ですね~^^
 全部咲いたらこんもりしてかわいいんだろうなぁ~
 アップ、お待ちしています笑[Res]hory garden2014/02/18 16:48関谷ぷりん さん
 
 そうなの、すごい蕾の数でしょう?
 この子は毎年信じられないほどの花芽を上げる優等生なんですよ。
 他の子達も同じように管理してるのに個体差がかなりあって、
 なかなか上手く育てられません。
 一気に咲くとボリュームがあって見応えがありそうですが、
 なんせ今はちんちくりん(笑)
 でも、この姿見れるだけで嬉しくなっちゃいます^^
 
- 
      2014/02/18 21:44すご~い! 32個なんて^^
 道理でクリスマスローズのドライがたくさん出来る訳だ(^o^)/
 
 暫くは一人舞台ですね^^[Res]hory garden2014/02/19 10:22leonの庭 さん
 
 あははっ、でしょう?^^
 この子は40鉢くらいある中でダントツに花芽を付けてくれる優等生なんです。
 その分、他のお花より一回り小ぶりなお花ですが、
 沢山咲いてくれるのでボリューム満点(笑)
 そうそうっ、シーズン最初から最後まで咲いてくれる可愛い子です^^
 
- 
      2014/02/19 21:43見事な花付きですね~!
 何年経ってるのでしょう?
 
 私も今年、ピコティーを購入しました♪
 どうしたらこんなにたくさん咲かせられるのでしょう、教えてくださ~い(^-^)[Res]hory garden2014/02/21 09:48peony-purple さん
 
 でしょう?すごい数の花芽でしょう?
 この子は4年目の子でそれほど古株ではないんですが、
 毎年沢山花芽を付けてくれます。
 
 どうしたら・・・実際の所、私も解らないんです(汗)
 他の鉢のクリスマスローズも同じように育てているのですが、
 どう頑張っても株が充実しない子や、花芽が増えない子、
 又、病気がちな子・・・とやはり個体差も大きいようで、
 なかなか上手く育てられません。
 バラと同じで何年同じ管理ではなく、その年の天候や環境によっても
 差があるように感じます。
 その難しさが魅力に変わるのかもしれませんね^^
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/170845
  http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/170845
 
 




 RSS
 RSS
  






