ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
ウットリ♪
テーマ:四季折々の草花
2013/06/21 11:52
私の大好きなお花が咲いています。
そのお花は「アストランチア」

花が星型なのでギリシャ語の「星」を意味する「アトラス」から名付けられたそうですが、
私には、線香花火のように儚く・・・
はたまた、切子グラスのような繊細なお花に見えます。
しかし、その中にも凛とした美しさと強さを感じるとっても魅力的な花姿。




花びらのように見える部分は実は総苞で、
中心に半球状に盛り上がるように集まっているのがお花です。

派手なお花ではありませんが、
味わい深い美しさに、思わずウットリ♪
毎年見ているのに見飽きないとっても素敵なお花です。
T
そのお花は「アストランチア」

花が星型なのでギリシャ語の「星」を意味する「アトラス」から名付けられたそうですが、
私には、線香花火のように儚く・・・
はたまた、切子グラスのような繊細なお花に見えます。
しかし、その中にも凛とした美しさと強さを感じるとっても魅力的な花姿。




花びらのように見える部分は実は総苞で、
中心に半球状に盛り上がるように集まっているのがお花です。

派手なお花ではありませんが、
味わい深い美しさに、思わずウットリ♪
毎年見ているのに見飽きないとっても素敵なお花です。
T
コメント
-
2013/06/21 16:18昨年、アストランチアの苗を庭友さんから戴いたのにいつの間にか消えてしまいました(汗)
おぉ~ アップで見るとホントに切子ガラスのようです
写真を撮ってパソコンでアップにしてから楽しんでいるleonです(笑)[Res]hory garden2013/06/21 17:44leonの庭さん
ありゃりゃ~、種消えちゃったの?(^_^;)
私は種取したこと無くて、咲き終わって汚くなったら、
とっとと切り取っておりました~(汗)
今度、どんな種が出来るのか一度見てみます。
あははっ、わざわざ写真撮ってアップにしたの~?
でも、キレイでしょう?
私はこの花大好きだからパソコンのトップ画像に使ってます^^
-
2013/06/21 22:55綺麗な花ですね~。
育てたことないです。
今咲いてるってことは 秋に種まき?
寒さに強いんですか?
[Res]hory garden2013/06/22 09:53あっこ さん
アストランチア、キレイなお花でしょう?
その美しさにいつもウットリしちゃうんです。
このお花、種から育てるのは意外と難しいようで、
私は何種類か育てていますが、どれも苗を購入しました。
それからは居なくなった子もいますが、
殆どの子は春になると元気に成長してくれます。
このお花、寒さには強いようで(葉っぱは枯れますが)
そのまま越冬出来ますが、夏の高温多湿に弱いので、
半日陰で風通しの良いところがお好みのようです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/154922
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/154922