ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
おへそ?
    テーマ:四季折々の草花
    
        2013/05/27 11:54
  昨秋種から育てた「オンファロデス」がたくさん咲いてくれました。


 
ワスレナグサの花に似た可愛らしい白い花が私のお気に入り♪
「オンファロデス」は、へそに似たという意味で、
タネの形がへそのようなのでつけられているそうな。

私にはタコやイカの足についてる吸盤?のように見えるねんけど~(笑)
やさしくも儚げな風情の姿もあってか、
天使のおへそとも言われているようです。

お花は勿論可愛いのですが、グレーグリーンの葉もとっても素敵!
1年草ですがこぼれ種でも増えてくれるので、
群生して咲かせる事も出来ます。

他の花との相性もピッタリで、
お庭の優しげな雰囲気を演出してくれるので、
ナチュラルガーデンには絶対おすすめのお花です。

 
  


ワスレナグサの花に似た可愛らしい白い花が私のお気に入り♪
「オンファロデス」は、へそに似たという意味で、
タネの形がへそのようなのでつけられているそうな。

私にはタコやイカの足についてる吸盤?のように見えるねんけど~(笑)
やさしくも儚げな風情の姿もあってか、
天使のおへそとも言われているようです。

お花は勿論可愛いのですが、グレーグリーンの葉もとっても素敵!
1年草ですがこぼれ種でも増えてくれるので、
群生して咲かせる事も出来ます。

他の花との相性もピッタリで、
お庭の優しげな雰囲気を演出してくれるので、
ナチュラルガーデンには絶対おすすめのお花です。

 
  T
コメント
- 
      2013/05/27 22:23ピンクの薔薇とオンファロデス 素敵ですね
 背丈はどのくらいですか?
 
 今回のオープンガーデンでセリンセをこの花の名前は何ですか?と多くの方に聞かれました
 ヤグルマソウ、レースフラワーも活躍してくれましたよ^^[Res]hory garden2013/05/28 09:31leonの庭さん
 
 leonさん、オープンガーデンお疲れ様でした~^^
 緊張もとけて、お疲れなどでていませんか?
 
 セリンセ、オルレア・矢車草、活躍してくれて良かったです♪
 当社でもセリンセはよく聞かれますよ~。
 オンファロデスですが、高さは20~40㎝くらいです。
 群生させると華やかで、バラバラに植えると楚々とした雰囲気になります。
 もし育ててみたいなら種お送りしますよ~♪(今年は種わんさかです)
 その時はご一報くだされ~^^
 
 
- 
      2013/05/28 11:34きゃぁ~ 又おねだりしてもよろしいの?へへへ
 首を長~くして待っていますよ^^[Res]hory garden2013/05/28 14:37あいよ~、了解っす^^
 
 ただ、まだ種が青いから、ちゃんと乾いてから送るね~。
 
 首長くしすぎて、それ以上細くならないでね~^^
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/152907
  http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/152907
 
 




 RSS
 RSS
  






