ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
那智の滝と椿と…。
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2013/03/19 17:36
昨日はお休み…朝から無花果の植え替えしてました。
(根きり虫たくさん発掘…とほほ)
さて、前回記事からだいぶ経ちましたが…旅の途中です!
三重の尾鷲神社(3/14ブログ)で、楠を見上げた後
和歌山県那智勝浦町那智山までやってきました。

那智山と言えば『那智の滝』ですよね!




雄大な姿を飛瀧神社の境内から眺めておりました。
しかし、少し視線の方向を変えると…

昨年の台風12号の被害の復旧中。
飛瀧神社ではお賽銭と共にわずかばかりのお金を募金箱に入れてきました。
その後、はぁはぁと息を切らしながら、長い階段を登って


熊野那智大社と


青岸渡寺へ。


三重の塔と那智の滝を一枚の中におさめて…

ミツマタと…




様々な椿を眺め…。
次回は…上記の写真にも写りこんでる巨樹ブログ×2かな(笑)
この和歌山旅ブログ、いろいろ挟みながらだらだら続く予定(笑)
(Y)
コメント
-
2013/03/20 08:59広大な景色ですね。那智勝浦ですか。良いですね。この滝見てみたい。開放感に溢れて気持ちよさそうだなぁ~(^○^)
-
2013/03/20 12:31すずらん様
こんにちは!今日は暖かなはずなのに
日差しがなくて足元が冷える京都です!
そういって頂けると♪Yも6…7…8年ぶりの那智の滝でした♪
そうなんです!クリスマスローズの記録とか
現場とか挟みながら…続いて行きます(てへへ)(Y) -
2013/03/20 12:36rose♡Hiromi様
本当に…スケールが大きすぎて、おぉぉって感じでした!
那智勝浦は温泉も最高で…お宿で夜、深夜、早朝と
三回もお風呂に入りましたよ…温泉も幸せですよねぇ!
同じ近畿でも和歌山ってちょっと遠いから
なかなかひょいひょいとは行けないと思いません!?
なのでその和歌山を満喫出来て大満足です♪(Y)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/147690
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/147690