一宮市一条工務店外構工事♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/09/01 16:09
夏休みに愛犬と愛知県で一番高い山「茶臼山」へ行ってきました

下界は35度ですが、山は27度と涼しかったです。
犬と一緒にリフトに乗って山頂まで行けます。
ドッグランもあり犬連れには良い所でしたよ
という事で、先日完成しました一宮市のO様邸へ・・

お広い敷地にシンプルな平屋の一条工務店のエクステリアです。

高低差があり、階段が6段ですが、ゆったり大きく造り、歩きやすさと直線のデザインを考えました。

仕上げがキレイです
さすがです

門柱には、タカショーエバーアートボードを貼り、木調を意識しました。

シンボルツリーのアオダモがよい感じです

大人気物置、「アクティブシェッド」もご採用頂きました
「O様、暑い中の工事で大変ご迷惑をおかけ致しましたが、無事完成致しました
今後も何卒よろしくお願い致します」


下界は35度ですが、山は27度と涼しかったです。
犬と一緒にリフトに乗って山頂まで行けます。
ドッグランもあり犬連れには良い所でしたよ

という事で、先日完成しました一宮市のO様邸へ・・

お広い敷地にシンプルな平屋の一条工務店のエクステリアです。

高低差があり、階段が6段ですが、ゆったり大きく造り、歩きやすさと直線のデザインを考えました。

仕上げがキレイです



門柱には、タカショーエバーアートボードを貼り、木調を意識しました。

シンボルツリーのアオダモがよい感じです


大人気物置、「アクティブシェッド」もご採用頂きました

「O様、暑い中の工事で大変ご迷惑をおかけ致しましたが、無事完成致しました

心地よい空間♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/08/08 10:57
確か今年は冷夏ってニュースで言っていたと思いますが・・・・・
・・・・・・やはりいつもどおりの夏ですね
ということで、先日完成しました、一宮市I様のテラス工事をご紹介致します
BEFORE


もともとあります広いデッキを生かし、日よけ付きのテラスがご要望でした。
AFTER

三協アルミ「スマーレ」を採用いただきました
腰壁はタイルを張り高級感があります。

色も落ち着いてよい感じです

広いデッキがテラスをつけた事によって、更に使い方が広がりますね
「I様この度は工事のご依頼誠にありがとうございました
今後とも何卒よろしくお願い致します」


ということで、先日完成しました、一宮市I様のテラス工事をご紹介致します

BEFORE



もともとあります広いデッキを生かし、日よけ付きのテラスがご要望でした。
AFTER


三協アルミ「スマーレ」を採用いただきました


色も落ち着いてよい感じです


広いデッキがテラスをつけた事によって、更に使い方が広がりますね

「I様この度は工事のご依頼誠にありがとうございました

現場ぐるぐる♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/06/24 06:51
雨が近くて現場では工程のやりくりが大変です
いつもよりお天気が気になりますね・・・・・
という事で、本日も現場まわりです
江南市O様邸へ・・・・

スタッフの堀部が掘削中

スタッフの平手が遣り方中
完成が楽しみです。
続いて、大口町O様邸へ・・・・

ほぼ完成ですね

どんな外構工事になるのか、完成が楽しみです

という事で、本日も現場まわりです

江南市O様邸へ・・・・

スタッフの堀部が掘削中


スタッフの平手が遣り方中

続いて、大口町O様邸へ・・・・

ほぼ完成ですね


どんな外構工事になるのか、完成が楽しみです

江南市リフォーム工事完成
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/06/22 15:46
梅雨真っ只中、すっきりしない天気が続きます
という事で、先日完成しました江南市O様邸をご紹介させて頂きます
BEFORE


約30年前の立派な数奇屋門と板塀。ですが腐食も進み、色も何度か塗りなおしをしていますが、この度リフォームして、メンテナンスが要らない門周りをとご要望でした。
AFTER

既設の石垣はそのままに、汚れにくい化粧ブロックを積み、板塀調のフェンスを取り付けました。

全面道路は交通量が多く、目隠しをしていますが、フェンスは防犯を意識して半目隠しフェンスにしてあります。
ポストも使いやすく、インターホンもカメラ付きにして、ご家族皆様大満足して頂きました
「O様、少し工期がかかりご迷惑をおかけいたしましたが、おかげさまで無事完成致しました
今後とも何卒よろしくお願い致します」

という事で、先日完成しました江南市O様邸をご紹介させて頂きます

BEFORE



約30年前の立派な数奇屋門と板塀。ですが腐食も進み、色も何度か塗りなおしをしていますが、この度リフォームして、メンテナンスが要らない門周りをとご要望でした。
AFTER


既設の石垣はそのままに、汚れにくい化粧ブロックを積み、板塀調のフェンスを取り付けました。

全面道路は交通量が多く、目隠しをしていますが、フェンスは防犯を意識して半目隠しフェンスにしてあります。
ポストも使いやすく、インターホンもカメラ付きにして、ご家族皆様大満足して頂きました

「O様、少し工期がかかりご迷惑をおかけいたしましたが、おかげさまで無事完成致しました

現場ぐるぐる♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/06/08 14:39
東海地方も梅雨入りしました・・・・ここ最近本当にお天気が良く、4月は雨天が非常に多く、ようやく現場も順調に進みだした矢先・・・・
・・・・仕方ありません、そんな都合よく晴れが続きませんよね。
という事で本日もハリキッテ現場まわりです
江南市O様邸へ・・・

リフォーム工事です。今までの古い門や塀を取り壊し、新たに造り直しています
完成が楽しみです。
続いて大口町S様邸・・・・

かなり出来てきましたね
後は仕上げ作業ですね。

ベテランスタッフの平手&堀部チーム、よろしくお願いします
お隣を見ると・・・・・・・・
・・・・・・・

こ、この家は、も、もしやっ・・・・・・・
・・・・・・・(続)

という事で本日もハリキッテ現場まわりです

江南市O様邸へ・・・

リフォーム工事です。今までの古い門や塀を取り壊し、新たに造り直しています

続いて大口町S様邸・・・・

かなり出来てきましたね


ベテランスタッフの平手&堀部チーム、よろしくお願いします

お隣を見ると・・・・・・・・


こ、この家は、も、もしやっ・・・・・・・

ケヤキの撤去
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/06/05 18:16
先日、庭のリフォームの為、撤去工事をさせて頂きました
江南市K様邸

ケヤキの木が約18年経つとこの大きさです
電線より超えています・・・・
この頃はガーデニングブーム全盛の頃で、枕木を良く使っていて、床にも敷いてありました。

庭を全て更地にするため撤去中です。これがケヤキの根っこです
この大きさにビックリ

一日でみごとキレイさっぱりです
古い庭や、大きくなりすぎて手に負えない植木等々、リフォームで一新したいと思っているお客様、弊社に一度ご相談下さい
的確なアドバイスをさせて頂きます。
「K様この度は本当にありがとうございました
」

江南市K様邸

ケヤキの木が約18年経つとこの大きさです

この頃はガーデニングブーム全盛の頃で、枕木を良く使っていて、床にも敷いてありました。

庭を全て更地にするため撤去中です。これがケヤキの根っこです



一日でみごとキレイさっぱりです

古い庭や、大きくなりすぎて手に負えない植木等々、リフォームで一新したいと思っているお客様、弊社に一度ご相談下さい

「K様この度は本当にありがとうございました

江南市ダイワハウス新築外構工事♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/05/27 06:38
本日は昨年夏に完成しました江南市O様邸、今回物置のリピート工事を頂き、お天気が良いので、改めて撮影させて頂きました

お広い敷地のオープンエクステリアです。

門柱には自然石を貼りゴージャスに演出。

シンボルツリーのアオダモがよい感じです

フェンスは木調半目隠しタイプを採用

広いお庭に芝生を貼り、これから楽しみです
「O様今回も工事のご依頼本当にありがとうございます
今後も何卒よろしくお願い致します」


お広い敷地のオープンエクステリアです。

門柱には自然石を貼りゴージャスに演出。

シンボルツリーのアオダモがよい感じです


フェンスは木調半目隠しタイプを採用

広いお庭に芝生を貼り、これから楽しみです

「O様今回も工事のご依頼本当にありがとうございます

大口町新外構工事♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/05/25 06:25
お天気も安定してきまして、現場が順調に進んでおります
先日着工致しました大口町、S様邸へ・・・・

現場スタッフは平手&堀部チームです。完成が楽しみです

その隣に目をやると・・・・
こ、この家はも、もしやっ・・・
・・・(続)

先日着工致しました大口町、S様邸へ・・・・


現場スタッフは平手&堀部チームです。完成が楽しみです


その隣に目をやると・・・・


一宮市4台用ガレージ完成♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/05/23 14:07
本日は先日完成しました一宮市のH様邸のガレージをご紹介させて頂きます
BEFORE

間口が11Mあり、車が4台と玄関までの通路も屋根をかけてほしいとのご要望でした。
AFTER

そこで、大型セッパンガレージでご提案。間に柱がなく、車庫要れラクラクです

透明の屋根パネルも程よく配置して、北側の車庫スペースですが、明るいです。

普通なら端に柱を建てますが、それでは今までの通路が狭くなってしまいますので、柱を車庫スペースに配置しました。
「H様、この度は本当にありがとうございました
今後とも何卒よろしくお願い致します」

BEFORE


間口が11Mあり、車が4台と玄関までの通路も屋根をかけてほしいとのご要望でした。
AFTER


そこで、大型セッパンガレージでご提案。間に柱がなく、車庫要れラクラクです


透明の屋根パネルも程よく配置して、北側の車庫スペースですが、明るいです。

普通なら端に柱を建てますが、それでは今までの通路が狭くなってしまいますので、柱を車庫スペースに配置しました。
「H様、この度は本当にありがとうございました

扶桑町新築外構工事♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/05/16 10:55
本日は先日完成致しました扶桑町H様邸をご紹介致します。
BEFORE

AFTER

アトリエ・コ・ラボでお建てになり、シンプルですが、落ち着いた色調等、建物のイメージを損なわず、デザインしました

ダークブラウンをベースに、木調素材を多用し、温かみのある門周りに。

シンプルでありながら、門柱には新素材を使い、自然石も使用。

シンボルツリーのアオダモがさりげなく揺れています

駐車スペースの床も、無駄にコストをかけず、主張させずに、あくまで家が主役なので、脇役にシンプルで。

庭にはポイントに赤い立水栓を設置、玄関前にはジュンベリーが揺れています。

玄関からの眺め

このスペースは今は砂場ですが、お子様が成長されたら花だんになります。

駐輪スペースもあります。もちろん屋根付きです

ここは家庭菜園スペース。栽培が楽しみです
「H様、工事中は大変ご迷惑をおかけ致しましたが、おかげ様で無事完成致しました。
今後とも何卒宜しくお願い致します」
BEFORE


AFTER


アトリエ・コ・ラボでお建てになり、シンプルですが、落ち着いた色調等、建物のイメージを損なわず、デザインしました


ダークブラウンをベースに、木調素材を多用し、温かみのある門周りに。

シンプルでありながら、門柱には新素材を使い、自然石も使用。

シンボルツリーのアオダモがさりげなく揺れています


駐車スペースの床も、無駄にコストをかけず、主張させずに、あくまで家が主役なので、脇役にシンプルで。

庭にはポイントに赤い立水栓を設置、玄関前にはジュンベリーが揺れています。

玄関からの眺め

このスペースは今は砂場ですが、お子様が成長されたら花だんになります。

駐輪スペースもあります。もちろん屋根付きです


ここは家庭菜園スペース。栽培が楽しみです

「H様、工事中は大変ご迷惑をおかけ致しましたが、おかげ様で無事完成致しました。
