今日も外構工事中です。
テーマ:堀央社長です!
2014/02/18 17:38
いつもありがとうございます
日本各地で大雪の被害がすごいことになっていて本当に大変だと思いますが、ありがたいことに私共のあたりは雪は降りましたがすぐに溶け、現場も2~3日遅れたぐらいでなんとか進んでおります。

守山で施工中の鈴木チーム

2階からの雪が落ちてきて割れてしまったテラス屋根。
今回は他にも5~6件ありました

一宮市で施工中の外構現場

足立チームが担当しております

両手にバケツのベテラン今枝。
この日も元気よくはりきってました

守山区S様邸 新築外構現場

このようなイメージになる予定です。

S様邸は今日から田中業務店さんが完成まで担当します。
左官の得意な30代のコンビです
まだまだ寒さと雪に悩まされそうですが、完成を楽しみにしてくれているお客様のために全ての施工現場できちんとした工事をさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します

日本各地で大雪の被害がすごいことになっていて本当に大変だと思いますが、ありがたいことに私共のあたりは雪は降りましたがすぐに溶け、現場も2~3日遅れたぐらいでなんとか進んでおります。

守山で施工中の鈴木チーム

2階からの雪が落ちてきて割れてしまったテラス屋根。
今回は他にも5~6件ありました


一宮市で施工中の外構現場

足立チームが担当しております

両手にバケツのベテラン今枝。
この日も元気よくはりきってました


守山区S様邸 新築外構現場

このようなイメージになる予定です。

S様邸は今日から田中業務店さんが完成まで担当します。
左官の得意な30代のコンビです

まだまだ寒さと雪に悩まされそうですが、完成を楽しみにしてくれているお客様のために全ての施工現場できちんとした工事をさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します

ディーズガーデンカンナ工場潜入
テーマ:堀央社長です!
2014/02/09 15:50
いつもありがとうございます
先日ディーズガーデンさんより特約店13名の方たちとディーズガーデンフィリピン工場を視察して参りました。

工場正門前です。
工場の名前は KYOTO Global Exterior です。

毎朝7:30に日本のラジオ体操を行っているそうです。
私達も一緒にやりました

現地の日本人スタッフの方よりいろいろと説明してもらいながらの見学

立水栓リリーの製作途中

FRPになる樹脂流し込み

だんだんとFRPになっていきます。

ティンバーを製作中

2つを合わせるんですね~

カンナミニ製作中

工場内部

カンナフォルテの部品製作中

塗装前のポスト

1コ1コ
丁寧に仕上げていくんですね~


皆さん礼儀正しいです。

そして1コ1コ塗装していきます。

そして組み立て作業後に完成

そして出荷です。

参加者の我々に本当に丁寧に説明していただきました

最後にスタッフの方たちへ感謝の言葉を述べさせていただき、この時は本当に感動的な感じでした。
今回の視察旅行は本当に勉強になりました。
ディーズガーデンさんの商品がこのように1コ1コ手作りできちんとした工場で丁寧に作られている所を見ることができ、更にディーズガーデンさんの商品の良さを知ることができました
フィリピン工場で働いている方たちも本当に真面目で礼儀正しく、工場内の整理整頓も素晴らしく日本の工場と全く変わらない程きれいに整っていました。
ディーズガーデンの皆様、今回は本当にお世話になりありがとうございました

先日ディーズガーデンさんより特約店13名の方たちとディーズガーデンフィリピン工場を視察して参りました。

工場正門前です。
工場の名前は KYOTO Global Exterior です。

毎朝7:30に日本のラジオ体操を行っているそうです。
私達も一緒にやりました


現地の日本人スタッフの方よりいろいろと説明してもらいながらの見学

立水栓リリーの製作途中

FRPになる樹脂流し込み

だんだんとFRPになっていきます。

ティンバーを製作中

2つを合わせるんですね~


カンナミニ製作中

工場内部

カンナフォルテの部品製作中

塗装前のポスト

1コ1コ
丁寧に仕上げていくんですね~



皆さん礼儀正しいです。

そして1コ1コ塗装していきます。

そして組み立て作業後に完成

そして出荷です。

参加者の我々に本当に丁寧に説明していただきました


最後にスタッフの方たちへ感謝の言葉を述べさせていただき、この時は本当に感動的な感じでした。
今回の視察旅行は本当に勉強になりました。
ディーズガーデンさんの商品がこのように1コ1コ手作りできちんとした工場で丁寧に作られている所を見ることができ、更にディーズガーデンさんの商品の良さを知ることができました

フィリピン工場で働いている方たちも本当に真面目で礼儀正しく、工場内の整理整頓も素晴らしく日本の工場と全く変わらない程きれいに整っていました。
ディーズガーデンの皆様、今回は本当にお世話になりありがとうございました

今日は暖かくて現場も良好
テーマ:堀央社長です!
2014/02/01 13:21
いつもありがとうございます
今はなぜかいつもの冬より暖かく各現場も順調に進んでおります。
多分2月はまた寒波がやってきそうなので今のうちに頑張っておかないと……

岩倉市の現場で作業中の林さん

いつも笑ってます

扶桑町の現場は新築外構です。
甲斐チームが担当しております。

この丁張りが一番大事な仕事なんです。慎重に…

江南市の新築外構の現場は平手チームが担当。
今日は砂利入れです。

三協アルミ ダブルフェースというカーポートを施工中

一宮市の現場で門柱ブロック積み作業中の堀部くん。
いつもモクモクと頑張ってます。

土間洗い出し作業中の林さん。
今日で工事の90%まできました。あと少しで完成です。
一年で一番寒い時期ですが、私共を信用して下さったお客様のために一邸一邸丁寧にきちんと施工させていただいております。本当にありがとうございます
完成までよろしくお願い致します。

今はなぜかいつもの冬より暖かく各現場も順調に進んでおります。
多分2月はまた寒波がやってきそうなので今のうちに頑張っておかないと……

岩倉市の現場で作業中の林さん

いつも笑ってます

扶桑町の現場は新築外構です。
甲斐チームが担当しております。

この丁張りが一番大事な仕事なんです。慎重に…

江南市の新築外構の現場は平手チームが担当。
今日は砂利入れです。

三協アルミ ダブルフェースというカーポートを施工中

一宮市の現場で門柱ブロック積み作業中の堀部くん。
いつもモクモクと頑張ってます。

土間洗い出し作業中の林さん。
今日で工事の90%まできました。あと少しで完成です。
一年で一番寒い時期ですが、私共を信用して下さったお客様のために一邸一邸丁寧にきちんと施工させていただいております。本当にありがとうございます

完成までよろしくお願い致します。
今年一年ありがとうございました
テーマ:堀央社長です!
2013/12/29 10:00
弊社昨日で今年全ての業務を終了致しました。
今年一年間お世話になったお客様、建材、下請けさん、各問屋、メーカー様、その他全ての関係者様に厚く御礼申し上げます。
2014年度施工件数は約650件。
本当に多くのお客様よりご信頼をいただき1件1件丁寧に工事をさせていただいたつもりですが、中にはご迷惑をおかけしてしまったお客様もあり100%のご満足を得るためにはまだまだ改善しなければならない課題も多く残りました。
新年は1月6日よりスタート致しますが、来年こそは「お客様からの信頼を絶対に裏切らない100%満足」を目指して全社員一丸となって頑張っていこうと思います。
また2015年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年一年間ありがとうございました。
代表取締役 堀尾 将之
今年一年間お世話になったお客様、建材、下請けさん、各問屋、メーカー様、その他全ての関係者様に厚く御礼申し上げます。
2014年度施工件数は約650件。
本当に多くのお客様よりご信頼をいただき1件1件丁寧に工事をさせていただいたつもりですが、中にはご迷惑をおかけしてしまったお客様もあり100%のご満足を得るためにはまだまだ改善しなければならない課題も多く残りました。
新年は1月6日よりスタート致しますが、来年こそは「お客様からの信頼を絶対に裏切らない100%満足」を目指して全社員一丸となって頑張っていこうと思います。
また2015年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年一年間ありがとうございました。
代表取締役 堀尾 将之
現場は寒さに負けずⅡ
テーマ:堀央社長です!
2013/12/24 17:40
いつもありがとうございます
とうとう今年最後の週となってしまいました。
が、しかし現場は通常通り進んでおります

西区の現場
甲斐チーム只今門柱積み

「門柱は家の顔なので1段1段丁寧に積まないと」
と慎重に作業

新人の高島くんは暖かい所でレンガ作業をしておりました

ちゃんと仮設ポストとインターホンも設置。
完成までの間はこれでOKですね

小牧の現場
鈴木チームが造成作業中。
隣地境界は慎重に……

岩倉の現場
高桑さん達が昼一で洗い出しの生コン打設中

「玄関前の部分なので丁寧にきれいに」
と念押ししておきました
この年末で完成する現場と年をまたいで施工する現場がありますが、どの現場もきれいな感じでお正月が迎えられますよう今週いっぱい頑張りますので宜しくお願い致します
ことしの現場仕事はあと3日。
がんばりましょう

とうとう今年最後の週となってしまいました。
が、しかし現場は通常通り進んでおります


西区の現場
甲斐チーム只今門柱積み

「門柱は家の顔なので1段1段丁寧に積まないと」
と慎重に作業

新人の高島くんは暖かい所でレンガ作業をしておりました


ちゃんと仮設ポストとインターホンも設置。
完成までの間はこれでOKですね


小牧の現場
鈴木チームが造成作業中。
隣地境界は慎重に……

岩倉の現場
高桑さん達が昼一で洗い出しの生コン打設中

「玄関前の部分なので丁寧にきれいに」
と念押ししておきました

この年末で完成する現場と年をまたいで施工する現場がありますが、どの現場もきれいな感じでお正月が迎えられますよう今週いっぱい頑張りますので宜しくお願い致します

ことしの現場仕事はあと3日。
がんばりましょう

現場は寒さにも負けず
テーマ:堀央社長です!
2013/12/18 10:00
いつもありがとうございます
ここ一週間ぐらい本当に寒さが厳しくなってきました。
まだ名古屋地方は雪は降ってませんが新潟地方はすでに大雪らしいので我々は普通に仕事ができますからまだ幸せですね

江南の現場
足立くんが石テラスの段取り中

江南の現場
ベテランの中尾と今枝が土間金ゴテ仕上げ中

今枝さんがハケブラシで……

2人で仲良く足場板をセッティング中

江南の現場
宮﨑くんが石貼り目地込み中

細川くんが伸縮目地セット中

小牧の現場
ベテランの川瀬さんがジョリパット仕上げ中

一宮の現場
杉本、山川チームが庭排水の作業中

一宮の現場
松本親子が4G組立中

一宮の現場
平手、中尾チームがレベル確認中

ベテラン中尾が門柱下塗り中

前田、社本チームが2人で左官の下塗り中
どの現場も寒い中一生懸命お客様のために現場作業をしております
「1件1件心を込めてきれいに丁寧に」
仕事ができるのもあと10日。
寒さに負けず頑張りましょう

ここ一週間ぐらい本当に寒さが厳しくなってきました。
まだ名古屋地方は雪は降ってませんが新潟地方はすでに大雪らしいので我々は普通に仕事ができますからまだ幸せですね


江南の現場
足立くんが石テラスの段取り中

江南の現場
ベテランの中尾と今枝が土間金ゴテ仕上げ中

今枝さんがハケブラシで……

2人で仲良く足場板をセッティング中

江南の現場
宮﨑くんが石貼り目地込み中

細川くんが伸縮目地セット中

小牧の現場
ベテランの川瀬さんがジョリパット仕上げ中

一宮の現場
杉本、山川チームが庭排水の作業中

一宮の現場
松本親子が4G組立中

一宮の現場
平手、中尾チームがレベル確認中

ベテラン中尾が門柱下塗り中

前田、社本チームが2人で左官の下塗り中
どの現場も寒い中一生懸命お客様のために現場作業をしております

「1件1件心を込めてきれいに丁寧に」
仕事ができるのもあと10日。
寒さに負けず頑張りましょう

現場施工中
テーマ:堀央社長です!
2013/12/07 14:00
いつもありがとうございます
今年も残りあと3週間ほどになりましたが、あちこちの現場では着々と工事が進んでおります。

小牧市Y様邸
門柱の壁下塗りの作業中です。

Y様邸は庭リフォームの現場

花壇レンガ積み作業中の沼田さん

土間コンクリート型入れ作業中の上京さん

こちらは江南の現場で門柱のモルタル下地作業中の足立くん

土間の型入れ段取り中のタクミくん

江南の現場は大規模な外構工事です
現在本当にたくさんの受注と施工現場で大変忙しくさせていただいております。ありがとうございます
1件1件丁寧にきれいにしっかりとお造り致しますので宜しくお願い致します。

今年も残りあと3週間ほどになりましたが、あちこちの現場では着々と工事が進んでおります。

小牧市Y様邸
門柱の壁下塗りの作業中です。

Y様邸は庭リフォームの現場

花壇レンガ積み作業中の沼田さん

土間コンクリート型入れ作業中の上京さん

こちらは江南の現場で門柱のモルタル下地作業中の足立くん

土間の型入れ段取り中のタクミくん

江南の現場は大規模な外構工事です
現在本当にたくさんの受注と施工現場で大変忙しくさせていただいております。ありがとうございます

1件1件丁寧にきれいにしっかりとお造り致しますので宜しくお願い致します。
スタイリッシュカーポート
テーマ:堀央社長です!
2013/11/23 09:36
いつもありがとうございます

先日、稲沢市のF様邸にスタイリッシュなカーポートを設置させていただきました。
三協アルミ Uスタイルです。
吊り下げタイプで間口:6.8m×奥行:5.2m×屋根高:3.0m シルバーカラーです。

真ん中のスパンで間口調整し、見事にきれいに収まりました。
屋根高も玄関とサッシにかからないよう高めではありますがちょうどいい高さになっています。

設置前
今年もあと5週となりました。
いよいよ年末の慌ただしさがやって来ます。
信用を落とさぬようお客様のために心して頑張らねば……


先日、稲沢市のF様邸にスタイリッシュなカーポートを設置させていただきました。
三協アルミ Uスタイルです。
吊り下げタイプで間口:6.8m×奥行:5.2m×屋根高:3.0m シルバーカラーです。

真ん中のスパンで間口調整し、見事にきれいに収まりました。
屋根高も玄関とサッシにかからないよう高めではありますがちょうどいい高さになっています。

設置前
今年もあと5週となりました。
いよいよ年末の慌ただしさがやって来ます。
信用を落とさぬようお客様のために心して頑張らねば……

外構・お庭の専門店
テーマ:堀央社長です!
2013/11/12 14:08
いつもありがとうございます
今年は寒くなるのが早すぎです
おそらく1ヶ月は早いような気がしますが、現場は大変ですが受注いただいているお客様のためには寒さは関係ありませんので年末まで頑張りたいと思います。

先日完成致しました春日井市M様邸新築外構工事です。

表札はまだ付いていませんが建物に合わせたデザイン門柱や色使いでコーディネイトしています。

防犯を考えてカーポートには電動式跳ね上げゲートとセンサーライトを設置しました。

お庭の方には小さめですが物干し用の手すり付き人工木ウッドデッキも設置してあります。
M様も「良い感じになってうれしいです」と喜んでいただけました
続いて小牧市I様邸お庭工事です。

今回は何もなかったお庭を使えるように
①隣地との目隠しフェンス
②広い人工木ウッドデッキ
③デッキ上の屋根テラス
④2つあった古い物置を1つにする
という工事をさせていただきました。

以前のお庭は本当に何もありませんでした。
私共は外構・お庭の専門店ですので、住まいの外まわりのことでしたら何でもご相談下さい。
今年は消費税や好景気からか例年に無くたくさんの工事受注をいただいており、現在約30人の現場職人が毎日頑張っておりますが、もうすでに来年の1~2月辺りまで工程が詰まってしまっており本当にありがたい限りです。
1件1件全ての現場で責任を持ってしっかりとお造り致しますのでよろしくお願い致します

今年は寒くなるのが早すぎです

おそらく1ヶ月は早いような気がしますが、現場は大変ですが受注いただいているお客様のためには寒さは関係ありませんので年末まで頑張りたいと思います。

先日完成致しました春日井市M様邸新築外構工事です。

表札はまだ付いていませんが建物に合わせたデザイン門柱や色使いでコーディネイトしています。

防犯を考えてカーポートには電動式跳ね上げゲートとセンサーライトを設置しました。

お庭の方には小さめですが物干し用の手すり付き人工木ウッドデッキも設置してあります。
M様も「良い感じになってうれしいです」と喜んでいただけました

続いて小牧市I様邸お庭工事です。

今回は何もなかったお庭を使えるように
①隣地との目隠しフェンス
②広い人工木ウッドデッキ
③デッキ上の屋根テラス
④2つあった古い物置を1つにする
という工事をさせていただきました。

以前のお庭は本当に何もありませんでした。
私共は外構・お庭の専門店ですので、住まいの外まわりのことでしたら何でもご相談下さい。
今年は消費税や好景気からか例年に無くたくさんの工事受注をいただいており、現在約30人の現場職人が毎日頑張っておりますが、もうすでに来年の1~2月辺りまで工程が詰まってしまっており本当にありがたい限りです。
1件1件全ての現場で責任を持ってしっかりとお造り致しますのでよろしくお願い致します

ご新築の外構工事
テーマ:堀央社長です!
2013/10/22 10:22
いつもありがとうございます
今年は本当に台風が多い年ですね~
でもこの地域は特に被害もなく普通に毎日仕事をさせてもらえるだけでもありがたい事です。
さて先日春日井市にてS様邸ご新築工事の地鎮祭に出席させていただきました。

実は以前S様のご両親のご自宅の外構工事をさせていただき、今回は息子さんがご新築されるので外構を私共でおまかせいただきました。

完成予想図
門扉、電動ゲートのついた完全クローズ外構です。

門まわりのイメージ図
今月の着工前の第一期工事と、完成後の第二期外構工事が来年3月頃なので長いお付き合いになりますが完成までしっかりとお手伝いさせていただき、ご満足いただけるよう頑張りたいと思います
S様には親子二代に渡りお世話になり本当にありがとうございます

今年は本当に台風が多い年ですね~
でもこの地域は特に被害もなく普通に毎日仕事をさせてもらえるだけでもありがたい事です。
さて先日春日井市にてS様邸ご新築工事の地鎮祭に出席させていただきました。

実は以前S様のご両親のご自宅の外構工事をさせていただき、今回は息子さんがご新築されるので外構を私共でおまかせいただきました。

完成予想図

門扉、電動ゲートのついた完全クローズ外構です。

門まわりのイメージ図
今月の着工前の第一期工事と、完成後の第二期外構工事が来年3月頃なので長いお付き合いになりますが完成までしっかりとお手伝いさせていただき、ご満足いただけるよう頑張りたいと思います

S様には親子二代に渡りお世話になり本当にありがとうございます
