愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。

<たくさんの施工例をホームページで公開中>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
<<最初    <前    120  |  121  |  122  |  123  |  124    次>    最後>>

現場状況報告

テーマ:サンパティオの葛山です!!!
サンパティオ 葛山です。

最近一日一日がたつのが早いです。

今日嬉しい出来事がありました。

今工事させて頂いてるN様より、お庭工事をして良かった、とお言葉を頂きましたニコニコ(男の子)

嬉しい限りですハート2


さて、大口町サンルーム工事の現場状況です。





今日はガラス窓の取り付け作業です。

完成がたのしみですグッド
庭ブロ+(プラス)はこちら

太陽光発電(瓦屋根の金具取付)

こんにちは、本店の伊藤です。

9月になり、朝夕はめっきり涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。晴れ(;´Д`)

そんな中、春日井市N様邸にて太陽光発電を施工させていただきました。

3階建てなのですが屋根の上でも風がなく…私も職人さん達も汗だくでした。


出力は4Kw程度ありますので、なかなかの大きさですね。

設置条件もかなり良好ですので、効果も期待できそうですアップ

N様、ありがとうございました。




よく、太陽光に関する質問で、

『後付けで瓦をめくって太陽光付けると雨漏りの原因になるのでは?』

とゆう内容を耳にします。

基本的に『雨が入り込まないような取付方法』になっていますが、

もちろん雑な工事をしてしまえば、リスクが上がるのは当然ですね。

(もちろんそんな工事はできませんが…)



今回の現場が瓦屋根でしたので、

簡単にご説明しますと…

まず取付金具の位置を出して瓦を取り外します。

金具の下になる瓦には保護用のゴムシートを貼ります。

骨組みである垂木に金具取付用の下地パネルをビス固定

パネルに取付金具をビス止め

元通り瓦を復旧します。

水下側から見た写真です。隙間等ないのが分かります。


メーカーである京セラからも細かい施工規定がありますので、

ご不安な方は何でも聞いて頂きたいですね。


現場ぐるぐる♪

テーマ:サンパティオの店長です!!!

YES店長ですビックリマーク今年も残暑結構キツイですね~少々バテ気味ですが・・・・・パニック(男の子)・・・・・
プンプン(男の子)そんな事も言ってられません。さあハリキッテ現場へぐるぐるです。

まずは本日着工の江南市宮後町K様邸へ・・・・



甲斐チーム朝からハリキッテくれていますニコニコ(男の子)






完成パースですアップ楽しみです音符


続いて江南市木賀町のO様邸へ・・・・




おっビックリマークかなり進んできましたねニコニコ(男の子)




差し入れついでにデジカメ杉本チームよろしくですグッド

























ヨド号来店!!

テーマ:サンパティオの岡です!



こんにちは!!サンパティオの岡です。



本日、サンパティオにヨド物置をのせたトラック(ヨド号)が 。 。 。







ご来店しましたビックリマークビックリマーク




いままでにない登場のしかたでみんなビックリパニック(男の子)







今回のサンプル品は物置に連結できる「エルモ コンビ」目

自転車置き場や物干し場などさまざまな使い方ができるオープンスペースユニット。

屋根が一体となるので見た目もスッキリ音符

なかなかいけますよぉ~






スタッフ・町川もすっかり気に入ってしまいましたビックリマーク


営業の〇川さん、暑い中ありがとうございました!!

これからがんばって売っていきますアップ

シンプルモダン 門まわり

テーマ:堀央社長です!
   いつもありがとうございますビックリマーク




7月下旬から着工しておりました稲沢市K様邸ご新築外構工事やっと完成致しましたアップ








TOYOドゥーロックを使用したシンプルでモダンテイストな門・塀になっています。







アプローチも400角平板をデザイン的に配色。







門灯、表札、ポストもステンレス素材感のあるものでまとめましたグッド







テラスもウッドデッキとタイルテラスを組み合わせたシンプルな感じになっています。







カーポートは三協立山アルミの4Gを使用。
間口6m×奥行5.8mのビッグサイズな大迫力カーポートです。







K様ご夫婦ですデジカメ
ご主人さんのご職業が電気工事関連でしたので、エクステリア照明は全てご主人にお願いしました。




お盆休みもあり少し工期が長くかかってしまいましたが、最後に「大変満足しています」というお言葉を頂き大変良かったです音符

ありがとうございましたペコペコ



着々と♪

テーマ:サンパティオの店長です!!!


最近なかなか更新できなくてすみません。少しサボってしまいました・・・汗




本日は着工中の江南市O様邸へ・・・・




天気も安定して進み始めましたニコニコ(男の子)






完成パースアップ楽しみです音符



続いて江南市S様邸へ・・・・



かなり出来てきましたニコニコ(男の子)







完成パース楽しみですアップ






























月始め会議。



こんにちは町川です。

先日は、月に一回の営業会議・現場工程会議を行いましたメガネ




そして三協さんのほうからも、キャンペーンの告知がありました!
期間は年末までのキャンペーンなので、頑張っていきますアップ



これからの季節、作業できる時間も徐々に減っていくので
効率のいい仕事を心がけていきますグッド

現場の工程も、おおよそ10月末までは埋まってきましたビックリマーク

季節の変わり目なので、体調管理も気をつけて頑張っていきたいですねビックリマーク

太陽光発電:(系統連系)

晴れいつもありがとうございます。

先だってサンパティオ店の太陽光発電システムの系統連系が完了しました。

『系統連系って何ぞ?』とゆう方もいらっしゃるかもしれないので、簡単に言いますと

『中電さんに立ち会ってもらって、太陽光発電システムの電気を売ったり買ったりできる状態にする事』

と言うのが一番簡単な説明になるかと思います。

中電さんに売電メーターを付けてもらって、



各所チェックして完了です。


これで、いよいよ店内の電気を賄えるようになりました。初日の出2

当日は晴れたり曇ったりの天気でしたが、平均して3Kw程発電しておりまして…


店内の電気は消した状態で0.3~0.4Kw程使用してる状況ですね。
(冷蔵庫、モデム、FAXの待機状態等)


試しに店内の照明点灯+エアコン1台のスイッチを入れると…Σ(´Д` )アラッ


36w蛍光灯×28本=1.00Kw、エアコン1台=2.02Kw、その他もろもろ0.4Kw 

合計3.42Kwで、表示が3.6Kwですのでおおよそ計算通りといったところでしょうか。

売電どころか足りなくなって買電しているのが残念ですが、一般家庭とは使用状況が違うので仕方ありませんね。

9月以降どのくらい電気代に変化がでるか、楽しみです。










外構リフォーム

テーマ:堀央社長です!
   いつもありがとうございますビックリマーク





今日はほんと風が強いです。
朝さっそく「カーポート屋根が飛んだ」お電話をいただいたくらい強風ですパニック(男の子)




春日井市で外まわりのリフォーム現場が完成しました。





化粧ブロック造りのシンプルな感じですが、すっきりとしていていい感じに完成しましたグッド







高齢なお母さんのために1段の高さ10cmのゆるやかな階段にして、手すりや照明もついた安全な階段になっています。






施工前はこんな感じでしたのでかなり良くなった感じですね。



真夏の暑い時期で夏休みもありましたのでいつもより少し工期が遅れてしまいましたが完成を本当に喜んでいただき良かったです。


K様ありがとうございましたペコペコ



なつかしの

テーマ:本店の専務です!

おはようございます。

台風の影響でここ小牧も風が強くて「波板がとんだ」という電話が入ったりします。 

四国なのにホントに大型です。

 

 

昨日はAIEXの若手営業クンと現場打合せ。

リピーター様宅でガーデンルームの現調。

・・・とついに雨が!しまもいきなり大雨

なつかしのカーポートです。新日軽ピーイズムです。今見ても立派でかっこいいです。

待ち合わせ場所・・・

そういえば、土木やってる先輩からいただいた仕事で付けた

TOEXの蛍のフェンス。コウランっていったか?

夜になるとお尻が光ります。

自分のやった仕事が残ってるので見かけると懐かしくなります。

ついカメラに撮ってしまいました。

 

<<最初    <前    120  |  121  |  122  |  123  |  124    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース


HTMLページへのリンク