愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。

<たくさんの施工例をホームページで公開中>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
<<最初    <前    117  |  118  |  119  |  120  |  121    次>    最後>>

プロによる撮影

テーマ:サンパティオの岡です!




こんにちは!!サンパティオの岡です。


今日は来春のLIXILカタログに掲載用の

撮影をトス企画の新実さんとカメラマンさんとで

江南市・K様邸にお伺いさせていただきました。





まずはどの角度でどのくらい枠におさめるかを
入念に打ち合わせ、





いざ撮影。
やはりプロの撮り方は違いますねぇ~

撮った画像をパソコンで確認しながら

微妙なアングルや明るさを調整をしていました。



後日、撮影した画像をいただけるそうなので
楽しみです!!









こんな感じでカタログに掲載される予定です。
(ちなみにこちらは僕が撮影したものです)



K様、ご協力ありがとうございました!!








庭ブロ+(プラス)はこちら

工事現場のご紹介

テーマ:サンパティオの葛山です!!!

こんにちは。

サンパティオ 葛山ですスマイル(男の子)

雨ですね~汗    こんな日は工事現場はストップしていますペコペコ

雨に左右される仕事、それがエクステリア業ですね。

ですので、晴れた日は貴重作業時間となります。一分一秒無駄にせず作業しないといけないですねニコニコ(男の子)


今日は、現場の紹介をさせていただきます。




一宮市門まわりのリフォーム工事の現場です。
分譲住宅をご購入され、この度門のグレードアップ工事のご依頼を頂きましたアップ



ご着工前


担当スタッフは信頼の厚い宮崎チームですグッド
抜群のセンスで作り上げますので完成が楽しみですビックリマーク











門扉のお取り替えリフォーム

テーマ:サンパティオの葛山です!!!
こんにちはニコニコ(男の子)サンパティオ 葛山です。

この東海地方は久しぶりの雨でジトジトしております汗

草花たちには恵みの雨ですけど花クローバー


さて、今日もリフォーム工事のご紹介ですビックリマーク

今日の案件は古くなって朽ちてきた門扉・ポストのお取り替え工事です。



門扉もアルミ製になり耐久性も良くなりました。裏ふたが壊れていたポストもこれで安心ですアップ



BEFORE



AFTER

扉も軽くなり機能的になりました。

自動車盗対策

テーマ:堀央社長です!
   いつもありがとうございますビックリマーク




今年に入り8月末現在、私共の営業エリアにおける自動車盗発生数がなんと1486台。

一宮市157、江南市98、犬山市61、小牧市161、春日井292、北区141、守山区215、北名古屋178、稲沢71

という内訳でした。


たった8ヶ月間にこれだけの車が盗まれているのに驚きですパニック(男の子)


車種ではハイエース、セルシオ、ランクルがダントツに多いそうです。


実際私共のお客様でも毎年何件か車を盗まれ「車庫ゲートをつけてほしい」「車が見えないガレージにしたい」という依頼をよく受けます。


多分プロの仕業だと思いますので、狙われたらやられてしまうでしょうが、個人住宅なら対策方法はありますので少しご紹介します。







TOEX ワイドシャッターCタイプ






TOEX プレミエスゲートワイド






TOEX アルシャインHG






TOEX ワイドオーバードアS4型





タイプによっては手動式、電動式がありますし、価格も安価なものから高価なものまでさまざまですので自動車盗難対策をお考えの方は是非ご相談下さいグッド


「朝起きたら自分の車が無いビックリマーク」ということにならないよう被害に遭う前に対策しておきましょう車



土留工事は先が良いか?後が良いか?

テーマ:本店の専務です!

おはようございます。 

 

 新築工事で外周のブロック積む工事を先にするか?

後にするか?

後にする理由 

建築工事は工期を大切にします

外構工事のプランが煮詰まっていない(業者が決まってない)のでブロックが決まらない、とか

 

後に工事をするとどうなるか

こんなにも掘って大丈夫でしょうか?このエコキュート

配管むき出しで勾配が狂ってないといいけど

 

現場で作業するのも手で掘り、掘った土を運び出し、また戻す。時間も人手もかかりますし

ほかにもいろいろ弊害があります。

長く住むマイホーム。どちらが正解でしょうか? 

 

 

 

おーぷんここまとバイクガレージ(保管庫)

テーマ:本店の専務です!

今日はココマ腰壁オープンタイプが完成したので

確認に行ってきました。 

 

 LIXIL ココマと樹脂デッキ樹の木3 2間8尺 柿渋カラー

取り外し式の物干しが便利です

趣味のバイク専用ガレージ!

1000ccの高級バイク。エンジン音聞かせてもらいました。いい音ですが、夜遅くは乗れません。

バイク免許ないですが、ちょっと欲しくなります。あ・・・買うお金もないですが

 

 

昨日のジョギング8km/今月49km・・・

そういえば東京マラソンの抽選もれました。

各務ヶ原市・外構工事

テーマ:現場状況報告
こんにちは町川です。

先日から着工いたしました。
各務ヶ原市のY様&U様邸。

現場の地域としては、少なく小牧からだとちょっと遠いかなぁと印象のある各務ヶ原市ですが、
行ってみると意外と遠くないもんですニコニコ(男の子)


着工前。




こちらは現場スタッフの鈴木が掃き出し窓のステップの下地作り中・・・



まだまだ始まったばかりで、化粧ブロックしか見えてませんが
完成すれば立派な外構が出来上がります音符



完成予定パースビックリマーク
三協の4Gとおしゃれな黄色いポストが目立つ外構となる予定ですウインク(男の子)






ガレージのある生活

テーマ:サンパティオの葛山です!!!

おはようございますニコニコ(男の子)
サンパティオ 葛山です。

今年も残りあと3ヶ月ビックリマーク早いですね~

一日一日が大切だとこのごろ感じます。


さて、今日は先日完成しましたガレージのあるエクステリアのご紹介です。

ご主人様の嗜好に合わせてとても素敵に完成致しましたハート2


このように住まわれる方のライフスタイルに合わせた特徴のあるデザインが最近増えつつありますアップ






デザイン機能門柱ビックリマーク


ガレージ内はご主人さんのお気に入りスペースビックリマーク車






エコアコールという選択!

テーマ:サンパティオの店長です!!!
めずらしく連投の店長ですニコニコ(男の子)

ウッドフェンスが良いけど、メンテナンスが心配だし・・・・・腐りはしないかと・・・・・




(江南市O様邸)


そこで最近注目なのがこのエコアコールウッドニコニコ(男の子)割れ腐りがほとんど無く、シロアリにも強いグッドあの世界遺産の厳島神社でも使用されているくらいです。しかも間伐材の国産杉を使用しますのでエコです。現在では耐用年数20年以上となっていますがその先はまだわからないそうです。


木調もメンテナンスなしで良いですが、質感は本物が良いですねグッド



そして・・・



現場スタッフTシャツでみんなお揃いになりましたニコニコ(男の子)なんかチームっぽくよい感じですグッド


植栽工事

テーマ:サンパティオの岡です!



こんにちは!!サンパティオの岡です。


3連休、天気もよくて過ごしやすかったですね。

この時期は何をするにも動きやすい時期ですので

スポーツして汗流したいですね汗

そういえば最近フットサルやってないなぁ~



さて今日は祝日でしたが、現場スタッフは作業しておりました。




<江南市・K様邸>



夏場にできなかった植栽工事。
まずは全体のレイアウトをおこないます。



そしてこちらがシンボルツリーのカツラです!!
なかなか立派ですビックリマーク



駐車場の際にも低木の植栽を、



こちらではスタッフ・前田がフラワーハンガーを取り付け中。

いい感じになってきましたビックリマークビックリマーク

<<最初    <前    117  |  118  |  119  |  120  |  121    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース


HTMLページへのリンク