愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
ご新築の外構が完成
    テーマ:堀央社長です!
    
        2012/04/21 17:52
   いつもありがとうございます
   いつもありがとうございます
小牧市H様邸 ご新築の外構が完成致しました。
天候の関係で工期がかなり延びてしまいましたがやっと完成です。

ディーズライト、サイン、ポストでコーディネイトしました門柱です。

2台用カーポートもついていて…

人工木ウッドデッキにナチュレテラスがついていて…

建物と一体感も出したエクステリアで完成です

工事中はホントに雨の日が多くご迷惑をおかけしてしまいましたが、H様には大変喜んで頂けて良かったです。
また今度はお庭にぜひディーズカンナを置いてガーデンデザイン致しますのでよろしくお願い致します。
H様ありがとうございました

現場状況報告
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2012/04/21 15:46
  
    こんにちは。サンパティオ 葛山です。
サンパティオ店の草花、植木も春モードになってきました


春が待ち遠しいですね
さて現場のご紹介です。
まずは扶桑町 境界のブロック積み工事です。
順調に積み上がってきました。週末の雨が心配です。

こちらは駐車場・お庭のサンルーム工事です。
昨日丈夫なカーポートが完成しました。かっこいいですね~

Before

そして同時にサンルーム工事も進んでおります。

完成までまだまだですが慎重におさめていきます
 
  
  
サンパティオ店の草花、植木も春モードになってきました



春が待ち遠しいですね

さて現場のご紹介です。
まずは扶桑町 境界のブロック積み工事です。
順調に積み上がってきました。週末の雨が心配です。

こちらは駐車場・お庭のサンルーム工事です。
昨日丈夫なカーポートが完成しました。かっこいいですね~

Before

そして同時にサンルーム工事も進んでおります。

完成までまだまだですが慎重におさめていきます

 
  小牧市、江南市新築外構工事♪
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2012/04/17 09:31
  
ここ最近、スギ花粉のピークも終わりだいぶ過ごしやすくなってきました店長です
 でも5月からのイネ科の花粉はこれまたすごいので、今はほんの少しだけ中休みです
でも5月からのイネ科の花粉はこれまたすごいので、今はほんの少しだけ中休みです
本日もハリキッテ現場まわりです

スウェーデンハウスの小牧市のO様邸へ・・・

着々と進んでいます


完成パースです
 楽しみです
楽しみです

杉本&堀部チームよろしくです

続いて、江南市のN様邸へ・・・・

こちらも順調に進んでいます

甲斐&足立チームよろしくです。

完成パースです
 楽しみです
楽しみです
お庭のリフォーム工事
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2012/04/14 11:57
  
    こんにちは。サンパティオ 葛山です。
先日近くの桜を見に行きました
この地域にも桜の名所はいくつかありますが、その中でも五条川沿いの桜はおすすめです
子供の頃は桜の良さが分かりませんでした。
年を重ねるごとに魅力を感じてくるのはどうしてでしょうか?
とても綺麗でした


さて昨日から着工しました一宮市 Y様邸 お庭のリフォーム工事です。
これまでデッキが取り付けてあったのですが、より使い勝手をよくするためにこの度サンルームのお取り付けをさせて頂くことになりました。

まずは既設デッキの撤去工事です。


  
  
先日近くの桜を見に行きました

この地域にも桜の名所はいくつかありますが、その中でも五条川沿いの桜はおすすめです

子供の頃は桜の良さが分かりませんでした。
年を重ねるごとに魅力を感じてくるのはどうしてでしょうか?
とても綺麗でした



さて昨日から着工しました一宮市 Y様邸 お庭のリフォーム工事です。
これまでデッキが取り付けてあったのですが、より使い勝手をよくするためにこの度サンルームのお取り付けをさせて頂くことになりました。

まずは既設デッキの撤去工事です。


庭テラスのリフォーム
    テーマ:堀央社長です!
    
        2012/04/09 17:31
   いつもありがとうございます
   いつもありがとうございます
ようやく春らしい気候になり桜も満開で車で走っていても気持ちいいですね~


今回は2年前にお庭の工事をさせていただいた小牧市S様邸。
ご主人手作りのウッドデッキが古くなったので今回はタイルテラスデッキにリフォーム致しました。

施工前

シンプルな色使いでモダンな感じのタイルテラスにリフォーム。

良い感じのお庭になりました

タイルテラスならほとんどメンテナンスも必要なく清潔な感じなので安心です。
また新しくなったお庭で楽しんで下さい

S様ありがとうございました。
現場状況報告
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2012/04/09 16:07
  
    こんにちは。サンパティオ店 葛山です
ようやく春らしい陽気になってきました
とは言え、朝晩はまだまだ冷え込みます 体調管理には気を付けないといけないですね。
体調管理には気を付けないといけないですね。
桜も綺麗に咲き始め、車 で移動しながらの花見もいいものです
で移動しながらの花見もいいものです
今度のお休みにでもしっかりお花見してこようかな~
さて、現場状況です。
一宮市 K様邸


お庭の芝はり、樹脂フェンスのお取り付けをおこないました。
江南市 K様邸

駐車場コンクリート打ちの型枠入れ作業です。
図面に忠実にR調に型枠を入れていきます。
明日天気が良ければコンクリート打ちを行います。

そしてお庭の濡縁工事です。これでお洗濯干しの時便利ですね
  
  

ようやく春らしい陽気になってきました

とは言え、朝晩はまだまだ冷え込みます
 体調管理には気を付けないといけないですね。
体調管理には気を付けないといけないですね。桜も綺麗に咲き始め、車
 で移動しながらの花見もいいものです
で移動しながらの花見もいいものです
今度のお休みにでもしっかりお花見してこようかな~

さて、現場状況です。
一宮市 K様邸


お庭の芝はり、樹脂フェンスのお取り付けをおこないました。
江南市 K様邸

駐車場コンクリート打ちの型枠入れ作業です。
図面に忠実にR調に型枠を入れていきます。
明日天気が良ければコンクリート打ちを行います。

そしてお庭の濡縁工事です。これでお洗濯干しの時便利ですね

ディーズシェッド カンナ
    テーマ:本店の伊藤です☆
    
        2012/04/08 13:19
  
    こんにちは、本店の伊藤です。
桜の花も随分咲いてきましたね。
会社の近くの五条川では出店も並んで賑やかです。
小牧市 S様邸

ディーズシェッド カンナ D125取付です。
ユニット取付の稲垣が組立中です。
後ろに見えているお隣さんの物置も、同じくカンナD125。
以前、当社で施工させていただいたものです。
背中合わせにカンナが建つ姿はナカナカ拝見できません
カラーもご自宅の門柱に合わせたブラウンで、いい雰囲気がでています。

  
  
桜の花も随分咲いてきましたね。
会社の近くの五条川では出店も並んで賑やかです。
小牧市 S様邸

ディーズシェッド カンナ D125取付です。
ユニット取付の稲垣が組立中です。
後ろに見えているお隣さんの物置も、同じくカンナD125。
以前、当社で施工させていただいたものです。
背中合わせにカンナが建つ姿はナカナカ拝見できません

カラーもご自宅の門柱に合わせたブラウンで、いい雰囲気がでています。

現場まわり
    テーマ:サンパティオの岡です!
    
        2012/04/07 18:37
  こんにちは!!サンパティオの岡です。
4月なのにまだまだ寒い日が続きますね 。 。 。
今日・明日がお花見のピークですかねぇ~

<一宮市・G様邸>

門の形がかなりできたきました!!
いい感じです。

凹凸をだしたタイル。
色の変化がなくてもアクセントになります!!

三協立山アルミ マイリッシュ延長タイプ
お車の後ろが自転車置き場となります。
<一宮市・K様邸>

こちらは自転車置き場の屋根です。
この大きさで約5台くらいはとめれます。

横からの吹き込みを少なくするため、
このあと側面パネルをはります!!
現場巡回
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2012/04/06 14:29
  こんにちは、サンパティオ 葛山です。

移動中桜並木がある道を通りました

まだつぼみの段階のようです。
今年は開花が遅いですね。焦らず開花を待ちたいと思います

さて一宮市 K様邸の現場紹介です。

こちらは今年入社した営業の鮫嶋です。以前庭師をしていた経験を持つ頼もしい新人です。
志もしっかり持っているようで、一緒に仕事する仲間として嬉しく思いますし、楽しくなりそうです


本日駐車場のコンクリート打設を行いました。
存在感があります
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2012/04/05 14:36
  こんにちは。サンパティオ 葛山です

4月というのに寒い日がまだまだ続きます。
先日この東海地方にも台風並みの風雨が来ました。改めて自然の脅威を感じました。
この日ばかりはカーポートの屋根は大丈夫かな~とか、物置は倒れてないかな~って不安がありましたが
それほど被害もなく一安心です

さて現場のご紹介です。お取り付け商品はMシェード

カーポートの最高峰っていってもおかしくない存在感のあるカーポートです。
担当職人は松本、原田ペアです。
狭い空間に体を入れ込み真剣に作業しています。



何度施工しても存在感には驚かされます
 
   
  
  



 RSS
 RSS
  






