今年一年お世話になりました
テーマ:ブログ
2009/12/31 13:13
今年も残すところあと数時間。
思い返せばいろいろなことがありました。
今まではバラとの付き合い方が良く分からず…
4年前に初めて買ったミニバラ(今春の様子)

東京のコンクリートジャングルでバリバリに働いていた私ですが、
体調不良により、今年1月、やむなく退社。
そして5月に国際バラとガーデニングショウ(西武ドーム)の
チケットに当選したのが私の新たなガーデニング人生の始まり。


そこでたまたま話しかけていただいた日本バラ会の方、
それがまさにアレンジメント教室の先生との出会いでした。
新たなお花との付き合いが始まりました。
初めてのアレンジメント

先生の大切なご友人のバラのお屋敷にも同行させていただき、
バラを見る視点が変わりました。


こんなお庭に近付けたいっ!
そして9月にたまたまBISESに載っていた広告を見て
庭ブロの存在を知り、手探りでブログを開設しました。
早速皆様の仲間に入れて頂き、毎日のブログの更新、コメントが楽しみに…。
今ではバラ苗も約20本に。
皆様とのやり取りがお庭仕事の励みになりました~。
支えてくださったすべての皆様、今年は本当にお世話になりました。
心から感謝しています。
来年も、心に大輪のバラを咲かせてください。

これからもどうぞよろしくお願い致します。
思い返せばいろいろなことがありました。
今まではバラとの付き合い方が良く分からず…
4年前に初めて買ったミニバラ(今春の様子)

東京のコンクリートジャングルでバリバリに働いていた私ですが、
体調不良により、今年1月、やむなく退社。
そして5月に国際バラとガーデニングショウ(西武ドーム)の
チケットに当選したのが私の新たなガーデニング人生の始まり。


そこでたまたま話しかけていただいた日本バラ会の方、
それがまさにアレンジメント教室の先生との出会いでした。
新たなお花との付き合いが始まりました。
初めてのアレンジメント

先生の大切なご友人のバラのお屋敷にも同行させていただき、
バラを見る視点が変わりました。


こんなお庭に近付けたいっ!
そして9月にたまたまBISESに載っていた広告を見て
庭ブロの存在を知り、手探りでブログを開設しました。
早速皆様の仲間に入れて頂き、毎日のブログの更新、コメントが楽しみに…。
今ではバラ苗も約20本に。
皆様とのやり取りがお庭仕事の励みになりました~。
支えてくださったすべての皆様、今年は本当にお世話になりました。
心から感謝しています。
来年も、心に大輪のバラを咲かせてください。

これからもどうぞよろしくお願い致します。