10月11日 横浜市W様邸
いつもご覧頂き有難うございます。
10月11日の横浜市W様邸の現場です
駐車場床面の石張りを行い
花壇の内側をジョリパット塗装、
メッシュフェンスの本体を設置しました。
石張りを張り始めた当初は、
サンプルよりちょっと色が薄い気がするけれど、
2色の色の違いは出るのかしら
と不安がよぎりましたが、少し離れた所からもわかるぐらいの違いが出ました
高圧洗浄をするとさらに色がはっきり!
一安心です
最後までご覧頂き有難うございました
10月8日 横浜市W様邸
いつもご覧頂き有難うございます。
10月8日は、
駐車場床面の石張り
門袖、花壇の笠木をつけました。
花壇の弧を描いている部分の笠木は、施工スタッフの方がまっすぐな部材をいかに丸めるか、また
残っている笠木の数を気にしつつ、自然な丸みができました。
施主のW様も作業をみておられて、
「職人さんの知恵やカンってすごいですね。」
というお言葉を頂きました。
これでも担当した、よっしーは自称不器用・・・
恐るべし!施工スタッフ!!
最後までご覧頂き有難うございました。
10月7日 横浜市W様邸
いつもご覧頂き有難うございます。
横浜市W様邸の工事です。
10月7日は、土間コンクリートを打設しました。
打設完了
社長も朝から、作業を行いました。
三台もの車に乗せたコンクリートは、午前中のうちに全て打設されました。
現場が整然としました!
最後までご覧頂き有難うございました。
立水栓の設置 メレード・タイルドライトの設置等 横浜市W様邸
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日は、立水栓の設置、
一部床に石を張る作業と土間コンクリートの部分の埋め込み照明の設置
土間コンクリートを流すため、
高さを墨で印をつけるなど明日の土間コンクリートを流すために準備をいたしました。
写真がちょっと暗くなってしまいましたが、明日の作業の為に、ここまでやらなければ帰れないのです
山創では、デザイン図だけでなく施工図を書き、
現場には監督やデザイナーがいなくても大丈夫!というくらい細かく数値を出しています。
施工図がないと現場の施工スタッフが、寸法などを考えながら作業をしなければいけません。
又、デザイン図を描いたプランナーとのイメージの違いなどが生じて
もう一度壊して作りなおしという事もしばしばあるそうです。
山創には図面を描けるスタッフがおりますし、図面を読める施工スタッフがおります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
石張り 植栽撤去 横浜市W様邸
昨日は、スリットの止め枠を作りました。
本日は、門袖と花壇に石を張る作業と、駐車場の床の石を一部張りました。
又、既存の植栽の撤去をいたしました。
石は大きさにばらつきがあり、実際に施工してみると図面上と差が出てきてしまいましたが、施工スタッフのヨッシーが、要所要所でうまく対応し、ロスを出来るだけ少なくしよう、仕上がりをカッコ良くしようと一緒に考えました。
今週は晴れ間が続くようです。良かった
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブロック積み 防草シート 横浜市W様邸
10月2日の現場です。
主にブロック積み等を致しました。
門袖は、今回石をはることからブロックを少し切ることになりました。
切るというとサンダーか何か機械を使うのかと思いきや手作業!
鑿(のみ)とハンマーを使ってコンコンと傷をつけて割ります。
この作業、私もやってみるととても難しく、途中で大きく欠けてしまいました。施工スタッフの方でも難しいそうですが、会長が凄い腕を持っていて、奇麗に割れるのだそうです。会長は、箱根新道の石積みは11工区のうち7工区を積んだ経歴もありブロック積みのスペシャリストです。
基礎を作り、鉄筋を通して積んでいきます。
その他は、花壇のブロック積みやピンコロ積みをしました。
ピンコロは、水勾配(水たまりができないように勾配を作ること)を考慮し少し勾配をつけています。
ピンコロ積みは、施工スタッフの腕の見せ所。
きれいに図面と実際の現場に合わせてきれいに積んで頂きました。
私は、防草シートを家の裏側に敷きました。
枡のある部分はくり抜いてロスの少ないように敷くというのは結構大変です。
途中で業務の電話に何度か出ていると、その度に忘れてもう一度考え直さなければならないという事でとても手間取ってしまいました。防草シートの人件費を考えると余計に焦ってできなくなるという悪循環に苛まれながらの作業でした。
施主の方が様子を見に来て下さって、「とても楽しみにしている」という事言って頂き、私どもの活力となりました。
本日はぐずついた天気ですが、明日からは良いお天気となりますように。
最後までご覧いただき有難うございました。
転圧、枡の移動、電気配線、フェンスの支柱立て 横浜市W様邸
いつもご覧頂き有難うございます。
本日は、一部掘削と砕石敷き
全体の転圧(全体を平らにします)
門袖の設置時に邪魔にならないよう枡を移動
電気配線の確認
フェンスの支柱立てを行いました。
掘削、砂利敷きと見積もりにはさらっと書くのに大変な作業!!という事が分りました。
又、施工図面は「かゆい所に手が届くもの」を目指して作る事が大切だと感じました。
明日も晴れますように。。。
最後までご覧頂き有難うございました。
新築エクステリアの契約までの道のり 横浜市W様邸
本日は雨天の為、W様邸の工事は中止です
そこで、今回はW様との出会いからご契約までの道のりをご紹介します。
W様は、弊社「山創建設」の事をHPでお知りになったそうです。
現在住んでおられるご自宅から打ち合わせのしやすい近場のエクステリア業者を探し、HPをご覧いただいて、TOPページや施工例などに載っている横浜市Y様邸をご覧になって「この家、私たちの新居のお向さんでは?!」という偶然からご興味を持っていただいたそうです。
ご近所でも際立っているという噂のY様邸。W様も実際にご覧になって、期待を持ってくださっていたので、プレッシャーに負けないようにプランを作りました。
なんと言ってもこの、Y様邸は社長のデザインで、HPのTOPに載せれるほどのもの
これに負けないためには・・・と考え、社長にアドバイスを頂きながらつくってまいりました。
まずは、今回の工事のメインである駐車場部分。
W様のご要望は、スリットを入れてほしい(スリットにはお手入れの面で、植栽ではなく砂利を希望されていました)という事とガーデニングを楽しめる植栽スペースを作って欲しいという事でした。
社長のアドバイスでは、木をイメージしてスリットを入れれば良いのではないか、という事で駐車場の中心に、イメージではなく、本当の木を描いてしまった私・・・具体的な絵を描くとお客様の好き嫌いもあるので抽象的な方が良いのでは?という社長のアドバイスから派生させて、駐車場の中心にエスパリア仕様でヒメリンゴを植え、植栽帯に視線がいくようスリットを集めました。
又、駐車場という事もあって車が停車している時でも見える所には石張りを使い見えないところは土間コンクリートにし価格を抑えました。
今回はご近所に街灯が少ないことから、照明を家に導くようにリズミカルに配置しました。又、夜でも車を止めやすいよう、車を誘導する為の照明もプランに練りこみました。
こちらのデザインを一度提出させて頂きましたが、スリットのインパクトがあったという事と、駐車場に面した住居には窓があまりなかったことから、エスパリアを使用して賑やかにした事、照明の使い方等、W様の想像と違って驚かせたという事から大変気に入って頂けました。
住宅メーカーさんだと、下請けのエクステリア業者さんと話し合う事が難しいという事や価格の面から個性的なデザインをするのが難しいというもあって選んでくださったW様とじっくり話し合い門袖などの修正案を出しました。
その後、修正案にご納得いただきご契約となりました。
明日は、曇りの予報ですが無事お天気がもちますように。。。
最後までご覧頂き有難うございました。
エクステリア工事 横浜市W様邸
本日から、エクステリア工事が始まりました!
なんと、今回は私も現場デビューしました。
本日は、掘削・砕石を行いました。
いろいろな管が通っており(雨水、汚水、ガス等)管を壊さないか、おっかなびっくりの掘削でした。
施工スタッフの方は、頭を使いながら、体を動かしながら本当にプロでした。
今回の現場デビューは、見積りを作る時に人件費がわからない私どもに、実際に作業にかかる時間や大変さを知るため、社長に派遣して頂きました。
作業にかかる時間を記録したり、作業みたり、実際に作業を少ししたり、社長に頂いた今回の機会を大切に頑張りたいと思います。
明日はお天気が崩れませんように
ご覧いただきありがとうございました。
見積りに使用するエクステリア用語
いつもご覧いただきありがとうございます。
先日の「家づくりフェア」で実施したアンケートの集計結果です
山創では、一般のお客様に、専門用語・知識ををわかりやすい言葉にかえてご説明しておりますが、
もっとわかりやすくお伝えできるよう「見積りのわからないエクステリア用語」についてアンケートをとりました。
見積もりに良く使われる、エクステリア用語のうち御存知のものは?
という質問です。
選択肢として、
ベース 型枠 アプローチ 門扉 跳ね上げ門扉
ファンクションユニット インターロッキング 鋤取り
掘削 門柱 化粧ブロック ジョリパット
以上の12個です。
知っている用語から順に
1位 67% 門柱
2位 58% 門扉
3位 50% アプローチ
4位 42% 化粧ブロック
5位 17% 掘削
ベース
型枠
跳ね上げ門扉
ファンクションユニット
10位 8% ジョリパット
11位 0% インターロッキング
鋤取り
以上のような結果となりました。
今回は家づくりフェアということもあり、住宅には興味あるけど、
エクステリアはまだ何もという方が多かったのかもしれませんね。
また会場にご来場いただいた方の年齢層は高めでしたので、
このような結果になったかもしれません。
エクステリアをお考えの方は、勉強なさっている方も多く
用語などもご存じな方が多くいらっしゃいます。
しかしながら普段私達が使っている言葉は、実際お客様の
認知度が低いという結果になってしまいました。
見積り項目の解かりやすさや、用語の説明など
もっとお客様目線になって見積りを作らなくてはと実感しました。
今回は特に、お金の関わってくる、お見積りで分からない事があると、
とても不安になってしまうと思いアンケートをとらさせていただきました。
山創のHPには用語集があり調べられるようになっております。
又、お見積りはもちろんエクステリア用語で分からない用語、知識ございましたら
HPお問い合わせホームよりお気軽にお問い合わせ下さい
お客様の不安の解消の為、参考にさせていただきます。
アンケートにご協力頂いた皆様、有難うございました。
最後までご覧いただきありがとうございます