yamasoブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。
外構・エクステリア工事、ガーデンリフォーム工事のことでしたら
なんでも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
●●●情報の質が違う!!中身のあるyamasoのホームページはコチラ●●●
~これから外構工事をお考えのお客様へ~
工事を終えたお客様からのアドバイスを含む、【お客様の声動画】 好評掲載中です♪
外構・エクステリア工事、ガーデンリフォーム工事のことでしたら
なんでも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
●●●情報の質が違う!!中身のあるyamasoのホームページはコチラ●●●
~これから外構工事をお考えのお客様へ~
工事を終えたお客様からのアドバイスを含む、【お客様の声動画】 好評掲載中です♪
近所での工事 その3
テーマ:ブログ
2009/05/24 00:00
第3回目
工事が完了しました。
積上げた門柱に浸透性撥水材を塗り、防汚処理。
これを塗っておくと、汚れが続きにくくなるんです。


工事前

工事後です。

扉を開けた状態。
床はシコクニューリンクストーンUMの白銀。
門柱はTOYOの白雪。
門扉はTOEXのコラゾン2型。
を使用しました。
ちょっとした工事でしたが、かなり雰囲気も変わることができました。
横のフェンスにパース図面を工事期間中掲示し、
絵のとおりになっていると近所の方々に驚かれました。
御近所の方々ご迷惑をお掛けしました。
御協力ありがとうございます
。
工事が完了しました。
積上げた門柱に浸透性撥水材を塗り、防汚処理。
これを塗っておくと、汚れが続きにくくなるんです。


工事前

工事後です。

扉を開けた状態。
床はシコクニューリンクストーンUMの白銀。
門柱はTOYOの白雪。
門扉はTOEXのコラゾン2型。
を使用しました。
ちょっとした工事でしたが、かなり雰囲気も変わることができました。
横のフェンスにパース図面を工事期間中掲示し、
絵のとおりになっていると近所の方々に驚かれました。
御近所の方々ご迷惑をお掛けしました。
御協力ありがとうございます

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exterior-planner/trackback/15210
http://blog.niwablo.jp/exterior-planner/trackback/15210