外構・エクステリア工事、ガーデンリフォーム工事のことでしたら
なんでも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
●●●情報の質が違う!!中身のあるyamasoのホームページはコチラ●●●
~これから外構工事をお考えのお客様へ~
工事を終えたお客様からのアドバイスを含む、【お客様の声動画】 好評掲載中です♪
横須賀市 ガーデンリフォーム工事 7
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
花壇のレンガ積みもほぼ終盤。
1番上の笠木を積んでいます。
そして、巨大水槽は、ブロックが積み終わり、ナイアガラも付き、
天端のR加工をします。
↓鉄筋コンパスでRの下書き中です。
こんなかんじで、目安ラインを書いています。
先程のラインを目安にモルタルで形をつくっていきます。
そして、石張りの施工も開始。
石を数枚並べて、場所ごとに適した形を探していきます。
そして、外壁。
今回は、個の外壁も塗装をし直します。
目地をなくし、その上にメイコ―から出ている
カラリアートを施工予定です。
現在は、下地を塗り終わったところです
それでは、今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
横須賀市ガーデンリフォーム工事 6
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日も横須賀市ガーデンリフォーム工事のレポートを掲載していきます。
メインガーデンのレンガ(エスビック:ボーラル・ブリック)積みに
いよいよ入りました。
枠をつくって、その中に半分に切った、レンガを入れていきます。
今回は、笠木以外は、穴のあいたレンガで施工しています。
一方では、石張りと芝の間の見切りとして、ピンコロ(メイクランド:アーバングラニット:さび色)
を施工中
そして気になる巨大水槽も組立ってきました。
奥のコンクリートブロックの中は水槽となり、
手前のレンガ積みとコンクリートブロックの間のところは
土を入れ、花壇となります。
次回は、これに滝の吹き出し口がつく予定です。(タカショー:ナイアガラ)
今日もご覧いただき、ありがとうございました
吹奏楽団 いなかの樹 第14回定期演奏会
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は私の趣味で行っている吹奏楽の演奏会のご案内です。
はい、私用的に使わせていただきます。
今年で14回目を迎える演奏会です。
吹奏楽って何?オーケストラと違うの?。
と思われる方もいますが、
オーケストラからバイオリンなどの弦で弾く楽器を除いた
吹く楽器で演奏されるオーケストラ みたいなものと思ってください。
来週日曜日 平成23年2月20日(日)
開場13:30 開園14:00
場所 横浜市 栄公会堂
JR根岸線 本郷台駅徒歩8分
入場無料 となっております。
【曲目】
1、ドレミの歌
2、日本民謡メドレーNo.1
3、海の歌
4、クラシック・カンタービレ
5、コンサート・マーチ
「テイクオフII」
6、となりのトトロより
「さんぽ」
7、バレエ音楽
「くるみ割り人形」より
となっています。
聴いたことのある演目ですので
小さいお子さんからご年配の方まで、お楽しみいただけるかと思います。
入場無料 ですので、お気軽にお立ち寄りください。
私はトランペットで出演します。
仕事で表面に出ている分、舞台では隅の方?で出ています。
なかなかうまく吹けないので、ちょっと焦ってはいますが
その分、周りの皆さんはすごいうまいのでカバーしてもらいながらの
演奏となりそうです。
どうか皆さん観に来てくださいね。
そして観終わったら冷やかしてください。
今日は演奏会の宣伝で使わせていただきました。
横浜市港南区 駐車場工事
こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
港南区で行われている駐車場工事のご紹介です。
私たちの会社にご相談される方は、ちょっと困難な工事の相談をする方が多くいます。
今回も外構と土木?のコラボレーションの現場紹介です。
もちろん普通の外構工事もやっております。
今回駐車場を作る部分は、このガードレールの裏側です。
ガードレール左半分より奥がお客様の敷地となっております。
ガードレールの裏側はがけ地となっています。
左側の水路部分は河川の敷地となっておりますが、
水路より右側はお客様の敷地となっています。
反対側はこのような形です。水路脇部分は約900mmほどです。
間知石のななめ部分を平らにすると今あるブロックより2メートル近く広がり駐車場となる仕組みです。
これからどうやって駐車場になっていくのでしょうか?。
皆さんのいろいろなご想像をしてみてくださいね。
今日は紹介まででした。
本日もご覧いただきありがとうございました。
横須賀市 ガーデンリフォーム工事5
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日も、横須賀市ガーデンリフォーム工事のレポートをお送りします。
北面ヴェクターの前には、片開き門扉を設置します。
こちらは、柱を固めている最中です↓
そうしている間に、今度は、メインガーデン!
乱雑していますが…
かたずけて、砕石を敷きました
リビングから見える水槽。
コンクリートで下地をつくり、
ブロックを積んで形をつくっていきます。
そして、無事、土間コンも打ち終わったのでした。
(この上には、石張りをしていきます。)
門扉も無事設置完了です。
(こちらは、お客さまのご要望で、足元はオープンに、
目線のところは目隠しになるよう、扉を高く上げています。)
今日は、ここまでです。
製品が色々ついてきて、おうちの雰囲気も
だいぶ変わってきました
それでは、次回もお楽しみ頂ければと思います!
今日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
横須賀市 ガーデンリフォーム工事 4
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
横須賀市ガーデンリフォーム工事~台所前通路工事~
のレポートです。
北面通路にも付けているYKKさんのヴェクター。
こちらでも使用します。
こちらは、壁付けタイプの仕様です。
こんな感じになります
そして、 玉石で見切られている花壇は…
メインガーデンと同じ素材のレンガで、
洋風に変身
端もR加工をすることで、優しい雰囲気になりました。
このレンガは、エスビックのボーラルブリック(色:ニューリージェンシー)を使っています。
風合いがあって、温かい感じがでます
次回は、メインガーデンのレポートです
今日も最後までご覧いただきありがとうございました
横須賀市 ガーデンリフォーム工事 3
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日のレポートは、
横須賀市ガーデンリフォーム工事~ミカンの木移植~です
手前に写るミカンの木、かなり大きいです。
根もしっかりとはっていますが…
無事に移植完了。
スペースに納まらなければ、小さく切ってもいいということでしたので、
少しさっぱりとなりました
リビング前は、ミカンの木がなくなり、杭も取り除き、
新しく生まれ変わる準備万端です
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
新規ご契約
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日横浜市南区の物件にて新築外構工事の契約ができました。
ありがとうございます。
跳ね上げ門扉や門扉など、トラッドパイン色を中心に住宅の配色を生かした
デザインとなっています。
お客様からは、他社と比べて話す中身が全然違うので
ほかの会社は断っちゃいましたと、うれしい言葉をいただきました。
施工担当は、私になりそうです。
工事は2月14日からの予定です。
現場の様子は随時報告していきますので、皆さんお楽しみにしていてください。
本日もご覧いただきありがとうございました。
横須賀市 ガーデンリフォーム工事 2
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日は、横須賀市のガーデンリフォーム工事のレポートを
掲載していきます
【メインガーデン現状】
お客様:「花壇の杭が白アリにやられてしまったから、何か他の材料で
つくってほしいなぁ。ゴルフの練習が出来るように床もかえたいなぁ。」
お客様:「あと、リビングから見える風景を変えたいから、ミカンの木を
移植したいの。出来れば全体的に洋風な感じがいいわねぇ」
【物置き前現状】
お客様: 「今ある材料は、北面通路に敷いたり、他の場所で有効活用して下さい。」
【東面通路現状】
お客様ご要望:「台所に日が入ってきてものすごく眩しいから、
何か日よけになる物が欲しいわね。」
【北面通路現状】
お客様:「今の門扉がこわれてきてしまったから、新しいものに変えて下さい。
この北面の空間を物置にしたり、ゴミ置き場にしたいんです。
あと、お風呂場の前(写真奥)には、目隠しもつけて、
ゴミを置くときに雨の日でも、濡れないように屋根を付けて…」
というようなご要望を元に、今回の工事が始まりました
まずは、北面通路の工事から
(やっと前回の続きです。。。)
ヴェクターの組立もだいぶ進みました。
この下に物置などを置く予定ということで
高さは、高めに設置。
解放感があります。
床も土から、メインガーデンの通路として使われていた
インターロッキングを敷き、すっきりとしました。
物を置きやすくなりましたし、既存の乱張り石との段差が
無くなり、つまずく恐れもなくなりました
次回は、ミカンの木移植レポートです
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました
中学生職業体験3 貴重な一日・・・。
いつもご覧いただき有難うございます。
2月3日に山創建設で、中学生の職業体験が行われました。
これより下の文は、学生が体験の感想を業務の一環として書いていますのでご覧ください。
職業体験の感想
今日はデザインをやらせて頂きました。
僕はもともと自分のイメージを形にするのが好きだから、デザインをやらせて頂いたのは凄く嬉しかったです!!
初めて行う作業ばかりだったから、もうタジタジ
でも一つ一つ丁寧に教えて頂いたので、作業がスムーズにこなせました
教えてもらった事は多すぎてブログに書き込めません(笑)
だけど、このデザインをやっていくなかで一番大切なのは、
常にお客様の気持ちや考えを第一にする事
でした
実は僕、将来この仕事に就きたいと思ってます
なので、この経験を活かして頑張りたいです
今日は本当にありがとうございました!!