<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

後藤是山記念館

テーマ:おでかけ

今日は、奥様を熊本市内の病院に連れて行きました。(八代の自宅から
熊本のその病院まで、ナビによりますと38kmでした。)

その病院の隣に、ひっそりと後藤是山記念館という建物がありました。
診察が2度の検査があったりでえらーい待ち長かったので、ちょっと見学に
行ってきました。

後藤是山と言っても、私はまったく知らない人で、どんな功績を残した人な
のかまったく知りませんでした。どうやら熊本市名誉市民だそうです。

九州日日新聞社の記者として明治42年に入社。国民新聞社(東京)の徳
富蘇峰に指導を受け、当時の著名な文化人たちの感化を受け、
熊本に帰り、九州日日新聞社の文化欄の拡充に努力し、東京で知り合った
与謝野鉄幹・晶子夫妻や、堅山南風などの著名人を紙面に登場させ、熊本
県民の目をみはらせる紙面を作ったそうです。その後、新聞社を追われ、
生涯を、ジャーナリストとして、あるいは歌人、俳人、更に郷土史家として活躍。
99歳まで生きたそうです。是山の心の中には終生「生涯一記者」としての気概
が沸々とわきたっていたそうです。
この記念館の土地・旧居・資料などはご遺族から熊本市に寄贈されたものだ
そうです。



中に入ってみると、与謝野晶子からの手紙やら片山南風の絵やら、貴重な資料
が展示されていました。
与謝野鉄幹・晶子夫妻が熊本に来た時にあちこちを案内されたのが、この是山さん
だそうです。東京には1年足らずしかいなかったのに、著名な文化人と親交があり、
東京の文化を熊本に紹介されていたのでしょうね。今のようにインターネットもなか
った時代ですから、是山さんの功績は大きかったと思います。
是山は熊本の出身ではなく、大分の竹田の出身で、旧制竹田中学(今の竹田高校)
の出身だそうです。
そういえば、中学と高校のとき、練習試合で竹田高校に行きました。



館長さんでしょうか?随分とご年配の方が私をつきっきりでご案内してくれました。
私のバカな質問にも丁寧に答えていただきました。この旧居が「淡成居」といわ
れているそうです。



是山さんが亡くなったのは25年ほど前だそうで、それまでこのお家に住んで
おられたそうです。その家がなんとも懐かしい昭和の匂いがプンプンする家で、
とても懐かしかったです。







押入れにはいまだに捨てきれない椅子やソファーが残されたままでした。
「なかなか捨てきれないんですよ」とおっしゃってました。





「落葉焚く凡庸の山眺めつつ(おちばたくぼんようのやまながめつつ)」
今は周囲にマンションやビルが建ち並び、阿蘇の山々などはまったく見られません
が、当時はここから阿蘇の山々、金峰山、立田山、水前寺成趣園を展望するこ
とができ、それらを眺めながら、落葉を焚いてるよという意味でしょうかと、おじい
さんは教えてくれました。




後藤是山記念館は熊本では熊本城につぐ名所水前寺公園の程近くに
あります。水前寺公園にお越しの節はぜひ、お立ち寄り下さい。

庭ブロ+(プラス)はこちら

ウエスタンリーグ公式戦 

テーマ:おでかけ

今日(4/30)、プロ野球ウエスタンリーグ公式戦、ソフトバンクホークス
VS阪神タイガースの試合を見に行ってきました。
12時半プレーボール。ソフトバンクの先発は新垣渚です。2軍だったんですね。
昨年は肩と腰の故障で、1軍登板がなかったそうです。
ソフトバンク、阪神どちらのチームもあまり詳しくはないのですが、
その他にも柴原、田上など1軍で活躍した選手が出場していました。
2年目の今宮も2番ショートで先発。早く1軍で活躍して欲しいです。

阪神には育成選手の背番号124の吉岡興志投手が先発。
他にも数名の育成選手が出場しました。
でも、背番号が3ケタというのは、なんとなく違和感があります。
育成選手も早く2ケタのユニフォームが着たいだろうなと思います。


                                        《youtube MEDIASで撮影》  
ところで、この球場は県営八代野球場です。このシーズンオフの間にスコア
ボードが電光掲示に改修されました。

家を出るころは天気もよく、最高気温が26℃の予報だったので、半袖の
ポロシャツで出かけましたが、試合が始まると雲行きが怪しくなり、
生ぬるかった風も冷たい風に変わり、とても寒くなりました。
そして、8回裏急に大粒の雨が降り始めました。
ウェザーニュースで確認したところ、12時には27.8℃だったのが、1時には
23.9℃に下がり、3時には21.4℃まで下がっていました。

いやいや、ちょっと不覚でした。連休中はお天気の変化には注意が必要かもです。

大分玖珠町に行ってきました

テーマ:おでかけ

今日は大分県玖珠町へ行ってきました。
何しに行ったかというと、組合の動員で、
「米軍基地の整理縮小」と「日米地位協定の抜本改定」を実現する
「1.23日出生台(ひじゅうだい)集会」という大変難しい問題の集会です。

とりあえず行ける人がおらず、行ってきて!と頼まれてたため、行ってきました。

九州自動車道から大分自動車道に入り、大分方面へ進んでいくと、
段々と雪の量が増えていきました。玖珠SAでは、





こんなに積もっていました。

玖珠町は私の故郷阿蘇からは直線距離で行くと、八代よりも近いの
ですが、これまであまり行ったことはありませんでした。



玖珠川の河川敷で集会は開かれました。毎年この時期に開かれ、6年前
に参加した時は、とても寒かった記憶がありますが、今日はそんなに寒く
なかったので、よかったです。

集会には九州各県からと、静岡県、愛媛県、広島県、山口県、高知県など
から5,617名の参加がありました。勉強不足で難しいことはわかりません。
おまけに、日米地位協定のことがわかりやすく書かれたパンフレットを
バスの中に忘れてきてしまいました。現在、沖縄県以外で米軍の実弾を
使った演習が北海道、宮城県、静岡県、山梨県、大分県で行われているそうです。
なので、静岡県からもわざわざ参加があったというわけです。



自分たちの住んでいるところの近くで、このような演習が行われれば、
不安で仕方ないと思います。今年も2月7日~13日に軍事演習が行われる
そうです。

開会前に、会場と会場周辺をウロウロ散歩してみました。ぜんざいの販売を
みつけました。



あんまり、おいしかったので、終了間際にもう一杯食べました。

大渋滞!

テーマ:おでかけ

今日は、私の阿蘇の実家に里帰りしてきました。
八代市内や熊本市内は雪の影響はまったくありませんでしたが、
阿蘇の山々は雪化粧でした。それでも、道は問題ないと思い、
大津町から山を越えて阿蘇へ向かおうとしていました。
この道を通れば、GWだってお盆だって正月だって渋滞は避けられます。
また、地図をみてもショートカットしていますし、信号もないので、最近は
渋滞してないときでも、この道を通って阿蘇に帰っていました。

ところが、実家の兄から電話があり、その道は雪のため通行止めになって
いて、自分たちもR57で大津町(兄嫁の実家)から阿蘇に帰っているが、
大渋滞と連絡がありました。

私は、R57を避けもうひとつの裏道で帰りましたが、R57にぶつかるところで、



渋滞にかかりました。その頃から、トイレに行きたくなり、生汗ものでした。

八代から阿蘇の実家まで約90km、通常ですと高速経由で1時間半から
2時間くらいですが、今日は3時間程かかりました。

阿蘇の実家で昼飯を食べ、阿蘇神社に初詣。



温泉や観光地巡りをして渋滞がおさまった頃に帰る予定でしたが、雲行き
があやしくなってきたので、早めに帰ることにしました。

しかし、R57に出ると、大渋滞。全然前に進みません。それでも、裏道裏道で
15㎞程離れたコンビにでトイレ休憩するまで、なんと1時間半ほどかかりました。



八代に住んでいれば、ほとんど雪とは無縁で、チェーンも何も持ってないので、
雪が積もれば、大変なことになるなとヒヤヒヤものでしたが、なんとか、雪が積もる
前に阿蘇の渋滞を脱出することができました。



結局、帰りは八代まで4時間程かりました。行きと帰りで7時間、疲れました。

ロアッソ熊本

テーマ:おでかけ

今年2回目のロアッソ熊本観戦に行きました。
前回行った時は、タダ券でしたので、初めて自腹を切っての観戦です。
今日の相手はカターレ富山。カターレ富山は下位に低迷していますので、
ぜひとも勝ち点3を挙げたいところ、しかし、開始早々まだ3分も経っていない
ところで、先制を許してしまいました。

後半宇留野選手のゴールで同点に追いつきましたが、逆転はできず、
1-1の引き分けに終わってしまいました。前回は負け、今回は引き分け。
徐々に勝利に近づいているようです。



でも、勝ってほしかった。



そのロアッソ熊本。京都を来季戦力外通告された柳沢の獲得にイチ早く名乗り
を挙げました。このスピードはJリーグ1かもしれません。


その帰り、奥様が息子の幼稚園の時のママ友のお宅にお邪魔していました
ので、ちょっと寄って、遊んで帰りました。Kちゃんは一緒にテニスをしていた友達で
久しぶりの再会です。3年生ですから、もう一緒には遊ばないかなとも思い
ましたが、中学1年生のお兄ちゃんが一緒に遊んでくれたので、一緒にサッカー
をして遊んでくれました。3年生までですかね。一緒に遊ぶのも・・・。


芋ほり

テーマ:おでかけ

今日は芋ほりに水俣の熊本県環境センターに行きました。
ホントは10月31日に収穫祭がある予定でしたが、台風が来ていた
こともあり、早々と中止になり、14日までに収穫して下さいとの連絡
が入っていました。てなことで、今日収穫に行きました。

サツマイモの芋ほりは保育園の時以来です。
ジャガイモみたいに簡単に引っこ抜けると思っていましたが、イヤイヤ。
鍬で芋のあるだろうというところの周りを大きく掘っていかないと、芋に
傷をつけてしまいます。その鍬で深く掘るということの辛いこと。やっぱり
農業は大変です。実を言うと、やり方がよくわからず、畑の近くにいた
おばあさんにやり方を教えてもらいました。



最初は芋にガンガン傷をつけていましたが、要領が分かってきたら、
効率よく掘れました。



疲れました。終わって、借りた道具を環境センターにお返しに行き、空を
見上げたら、なんなんでしょう?太陽の左側にレンズみたいな光が・・・。



帰り道、水俣の名物ともいえる峰楽饅頭を買いに、生協水光社によりました。
すると、「北海道と北のうまいもの市」が行われていました。



試食のコーナーがたくさんあり、ほとんどの試食をご馳走になりました。
これがなかなかおいしかったです。「チーズいか」いかにも北海道って感じです。



その試食コーナーで全然知らないおばちゃんと奥様が仲良く話をして、試食
していました。帰り際、「楽しかったですね。さようなら。」とそのおばちゃんに
言ったら、おばちゃん「また、会いましょうね。」と言ってました。

家に帰り、さっそくふかし芋にしました。



それと、電子レンジを使って、焼き芋を作ってみました。



魚釣りの師匠にもちょっぴりお裾わけしました。

とても疲れましたが、楽しかったです。そして、よく食べました。



秋の行楽

テーマ:おでかけ

今日は秋の行楽に出かけました。出かけた先は阿蘇の小国方面。
まず、最初に行ったのは、2009.2.28に人生の楽園で紹介された
こんがりパン屋さん」というパン屋さん。奥様にいつか連れて行くと言いながら、
もう1年半が過ぎていました。



しかし、着いて店に入ったら、残っていたパンはわずか1個。残念!

しかし、しかし、「ここから5kmほど離れたところに、「黒豚屋」というお店が
ありそこに行けば、うちのパンで作ったホットドッグが食べられますよ。」
「こんがりパン屋さん」の奥さんにお聞きし、そちらへ向かうことにしました。



なかなか時代を感じる建物です。



私と奥様はホットドッグとメンチカツを、



息子はホットドッグとメンチカツバーガーを食べました。



もちろんどれもおいしかったです。

次に行ったのは、はげの湯温泉「くぬぎ湯」 以前一度来て、また行きたいと
思っていた温泉です。



ここの温泉は大浴場はなく、どれも家族風呂になっていて、コインタイマー
にお金を入れると30分間お湯が出るという仕組みになっています。
お客が替わるたびにお湯を入れ替えるで、清潔です。私たちが入ったのは、
家族内湯。50分間で800円です。窓からは、湧蓋(わいた)山が眺めることが
できます。



以前着たときにはなかった「家族露天風呂」が増設されていました。



家族露天風呂は1200円と1600円の2つのタイプがありました。



休憩所もいい感じです。冬はちょっと寒いかな。



「蒸し地獄」という蒸し料理をする設備があり、食材をもちこんで蒸し料理を
作ることができます。温泉たまごは約6分、ふかし芋は40分あればできるそうで
入浴中にサツマイモをふかしておけば、風呂上りにできたてのふかし芋が
食べられます。うまかろなー。



この花はあざみでいいんでしょうか?奥様が撮りました。

そして、なんと言っても、わいた山の眺めです。お湯につかりながら、眺めるわいた山
はとても素晴しかったです。星空もさぞやきれいなことと思います。
11月になれば、紅葉がきれいでしょうね。
絶対にお勧めの温泉です。近くにもこのようなタイプの温泉が何軒かあるようです。



温泉に入ったら、またお腹がすきました。
次のパン屋さんは、「そらいろのたね」というパン屋さんです。



このこんもりとした山の上にお店があります。





店の人に「7~8年前に一度来たことありますが、場所とか変わってないですか?」と
お尋ねしましたが、よーく考えてみたら、前回来たのは、娘も一緒に「くぬぎ湯」
の家族風呂に入ったので・・・、なんと12年前でした。パンが焼けるまでに1時間ほどかかり
ますから、「くぬぎ湯」で温泉に入ってこられませんかとすすめられ、「くぬぎ湯」に行った
のでした。月日が経つのは早いです。



肝心のパンの写真を撮るのを忘れていました。買ってすぐにこの森の中で
食べました。こんな空気のいいところで、眺めのいい所で食べて、うまく
ないはずがありません。おいしかったー。
クリームパンがおいしかったです。



帰る途中、無人販売の100円ショップで新鮮で安い野菜を買い帰ってきました。



今日一日、楽しかったです。

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
427位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
272位 / 661人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

フリースペース


無料アクセス解析