親子レクレーション

テーマ:子どものこと

今日は午前中息子のクラスの親子レクレーションがありました。
こういう行事に出るのも私のおつとめです。
1年生の時は、体育館でボール運び競走やった記憶あります。
2年生の時は、たしかドッチボールでした。3年と4年は奥様が行ったので、たしか
ではないのですが、3年は子どもたちと料理を作ったみたいな、4年生はドッチボール
だったような?各クラスにレクレーション委員さんというのがいて、親子で楽しめる
行事を企画しているみたいです。今回はビーチボールバレーで親子対決でした。

 

5年生の子どもたちに負けるわけありませんが、その子どもたち、一生懸命しない
のです。明らかにふざけている。最初は、「ラスト!返して!」なんて、声をかけて
あげていましたが、だんだんと子どもたちのふざけた声だけが響きだし、しらけた
雰囲気なってきました。ちょっと気合をいれてやろうとバシっと打ち込んでやりま
した。息子が大人気ない!なんていうもんだから、「もっ~と、真剣勝負しろ~!」と
(もちろん怒った口調じゃないですよ)言ってやりました。一人ふざけ出すと、一気に
男の子は調子に乗ってくるんですね。もちろん、終わってから説教してやりました。
さすがに、あの場じゃできないですから・・・

どんなにレクレーションと言えども、悪ふざけせず、やって欲しかったです。

クラスの親子レクレーションって、どんなことしたら楽しいんでしょう。
別にやらなくてもいいんじゃないかなとも思います。


 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/01/27 21:20
    担任の先生とかは、ご一緒ではないのですか?!
    子どもはたくさんいると、良くも悪くも同調してしまいますからネ(-_-;)。。。
    目的は『親睦』だったのですか?
    子どもたちにとって、5年という高学年にもかかわらず、目的意識が欠けていたのかも・・・ですね(^^ゞ
  2. 2013/01/27 21:44
    先生は別のコートにいらっしゃってて・・・。私が一喝すればよかったのかもしれませんが、その子の親もそこにいるわけで…、できればその親御さんに「ちゃんとしなさい」と言って欲しかったですね。まぁ、レクレーションですから、そんなに目くじら立てなくてもいいんですけどね。
  3. 2013/01/28 08:39
    私のところも親睦的なこと、野球の親子試合やドッジボール、ミニバスケなんかを・・・
    結構 真剣にやっていたと思います。
    お父さんに負けて 泣き出す子もいたかも?
    2013/01/28 17:57
    真剣に親にチャレンジしてくる根性のある子どもなら、楽しかったんでしょうが・・・。ミニバスケは楽しいでしょうね。

  4. 2013/01/29 01:54
    難しい歳ですよね。私は小学生のスキー教室を担当することが多いんですが、同じ目線にしてあげることで、心が通じ合ってくるところに魅力を感じてやってきました。大人でも初対面は大変です。経験の少ない子供たちは、素直に受けることよりも自分たちに同調してくれることを望んでいるんだろうなぁって、感じることがあります。
    2013/01/29 18:19
    なるほど。上から目線で見ていると腹も立ってくるのかもしれませんね。子どもたちと心を通じあわせるっていうのも、なかなか難しいものなんでしょうね。それができないと、体罰なんてことにもなるんでしょうね。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kusamusiri/trackback/143969

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
399位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
252位 / 663人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

フリースペース


無料アクセス解析