天皇誕生日
    テーマ:子どものこと
    
        2011/12/23 22:32
  今日は天皇誕生日でお休みでした。
金曜日はGアカデミーの日。通常祝日の日はアカデミーはお休みですが、
今日は、先週球場の改修でお休みだった為、午前中に行われました。
まだ、球場改修の関係で、鏡町の体育館で5・6年生と合同でありました。

今日は、6年生とキャッチボールでした。
そして、そのあと1死ランナー2塁から内野ゴロを打った場合の走塁練習が
ありました。1死ランナー2塁で、ファーストゴロ、セカンドゴロをきた場合は
3塁へ進めますが、ピッチャーゴロ、ショートゴロ、サードゴロがきた場合は、
3塁には進めません。その見極め方を練習するというもの。お恥ずかしい話
ですが、このうような練習を私やったことありません。でも、この練習がいざ試合の
時には生きてくるんだと思います。
そして、最後はミニゲーム。やっぱり6年生の子はうまいですね。
いいバッティングをします。

今日は外は晴れていたので、外の方が暖かそうでした。約2時間半、
見るのは楽しいんですが、寒かったです。

そして、アカデミーから2012ジャイアンツカレンダーのプレゼント
がありました。息子より私の方が嬉しかったかも。
夕方、昨日食った分を挽回しようと、13km走りました。
あすはクリスマスイブ。また食べすぎに注意です。
コメント
- 
      2011/12/24 08:43見極めは慣れないと難しいですね。
 しかし、試合で好走塁が決まるとヒットにも値しますよね!
 
 昨日、うちの高3の息子は自分の出身の学童野球のコーチに行きました。
 息子がお世話になった監督が辞めて2年、そこそこ強かったチームがガタガタ。今年も公式戦で勝利があったのか?って感じです。
 
 そこで見かねた前監督が復帰することに。息子も積極的にコーチに行くそうです。
 また以前の元気のあるチームになってもらいたいです!![Res]aitasimota2011/12/24 22:22いい息子くんですね。会って話がしてみたくなりました。前監督さんも、昔の教え子と一緒に指導ができるなら心強いし、嬉しいだろうなと思います。息子が野球を始めて、息子に野球を教えてみると、やはり野球を教えるって難しいことだなと思います。
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kusamusiri/trackback/113287
  http://blog.niwablo.jp/kusamusiri/trackback/113287
 
  
   
    
 RSS
 RSS
  






