ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/

節分祭に行きまして

テーマ:休日・余暇の過ごし方

昨日は、最近疲れがたまってたので

すごくゆっくり起床しまして

午後からわが街の天神さんの節分祭に

母と散歩がてら出掛けました。



天神さんには、もう人がいっぱいで…。

人ごみ苦手なんですけれどね。

でもみんな、お豆を待ってるかと思うと

何か気持ちが暖かくなりますし

あと人口密度的にも暖かかったかな(笑)





お豆さんはこの小さい袋が二つ入ったのを

ポリ袋に入れて投げたはったんですけれど

無事、1つ拾うことが出来ました。

母は5つも拾ってて…家族分のお豆になったねって

喜んでました(笑)

さてさて、厄除けも祈願しましたので

この節目から、運気を上げて行きましょう♪





写真が少なかったので、おまけの写真。



最近のヒットおかず!

シダのさんま角煮梅風味です!

最近お弁当に持って来てるの(笑)

キューブの角煮が入ってるんだけど

角煮だけでなく、たれまで美味しくて

野菜や白ご飯にかけて食べてます、ふふふ♪



                         (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/02/04 18:08
    おひさしぶりです!
    わが千葉県 銚子が誇るシダ缶詰のさんま角煮ですね
    でも 僕は 梅味たべたことないです。角煮だけに かくにんしなければ・・・・
    そういえば 懐かしのサバカレーは 食べましたか?
  2. 2015/02/09 12:34
    やっちゃん様

    こんにちは、返信遅くて申し訳ないです(汗)
    千葉の銚子はこんなに美味しいのがあっていいですねぇ!
    銚子と言えば、銚子商が甲子園に出た時…もう十数年前ですが…
    でアルプス席で見た、大量旗応援を思い出します!
    本当にお魚の街ですよね!あれは記憶に残る良い応援でした!
    私は梅味以外食べたことないですけれど、これほんまに美味しいです♪
    懐かしのサバカレー…残念ながら食べたことないのですが
    そういわれると、私も確認せねば…。
    親戚のおばちゃんにおねだりしてみます(笑)(Y)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/190609

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧