ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
???もどきでございます パート2
テーマ:handmade
2014/06/28 17:33
またまた花壇に咲いたお花たちを使って
レカンフラワーもどき・・・を作ってみました。
前回も申しましたが、
もどき・・・な訳は本来の作り方を知らないからでございます~(笑)
なので、その辺は広い心で見てやっておくんなまし~(^_^;)
今回は春に咲いていたお花たち
バラ(マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクラン)・ニゲラ(花と実)
フランネルフラワー・ライスフラワーです。


前回のクリスマスローズのお花に比べ、
バラは花びらが薄くて柔らかいせいか、
作るまでしばらくの間放置していたら
クシュクシュになってしまいました~(泣)
前回のもどきでございます パート1


台紙の色味が暗すぎてお花がパッとしてないのも失敗かな~(汗)
でも、その辺も素人作なのでご愛嬌~。
これにめげずまだ作ってるので見て下さいね~(笑)
T
コメント
-
2014/06/28 18:47ステキです。
えーーとっても、ステキです。
素敵すぎます。
クリスマスローズ、ドライにしてみました!失敗でした、くしゃと垂れてしまいました。コツはなんでしょう~[Res]hory garden2014/06/30 09:31石川のガーデンママさん
えへっ、そうですか?ありがとう^^
そう言っていただけると励みになります。
下手の横好きだけど、今後もなにかしら作って行きたいと思います。
あらっ、クリスマスローズのドライダメでしたか?
私がドライにするときは、
まだ冬寒い時期なのでお部屋に暖房が入っていて
吊り下げるだけで2日もすればカラカラになるんです。
なので時期が外れたり、暖房が無いと乾燥に時間がかかるので
難しいかもしれませんね。
アジサイのドライを作る時は暖房が無いので
扇風機で風を送ると乾きやすくなりますが
クリスマスローズはお花も茎も部厚めなのでかなりの時間必要かも~(汗)
今後は是非、早めにカットして暖房の入ってるお部屋でチャレンジしてみて下さいな。
お花だけで良ければシリカゲルで乾燥させると
色も形も綺麗なドライが出来ますよ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/178632
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/178632