ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
鉄板です!
テーマ:四季折々の草花
2014/06/13 17:36
アジサイの花が咲いています。
私の大好きなアジサイ「アナベル」


大好きな理由は・・・
・普通のアジサイよりお花が小さくて可愛い事。
・グリーンから白、そして又薄いグリーンに変わる花弁。
・剪定場所を悩まなくていいとこ(笑)
普通のアジサイは土の状態で色が変わったり、
剪定時期を間違えるとお花が咲かなかったりするけど、
このアナベルさんはそんな心配は無用のお利口さん。
私のような横着で大雑把な人間でもお花を咲かすことが出来る優れもの!
それに加え、生花でも良し、ドライでも良し・・・と、言うこと無しのアジサイです♪
そして、「柏葉アジサイ」


こちらの柏葉アジサイもアナベル同様、
・グリーンから白へ変わる花弁。
・強健で強く、秋の葉の紅葉も美しい。
柏葉アジサイはとにかく丈夫♪
そして、アナベル同様、生花で良し、ドライでも良し!の優等生。
どちらも眺めているだけでその美しさにウットリします。
梅雨に入ってから梅雨らしいシトシト雨は無く、
スコールのような雨かピーカンのお天気で
アジサイにお似合いなお天気とは言えないけど、
それでもこの美しさは私の中では鉄板です♪
T
私の大好きなアジサイ「アナベル」


大好きな理由は・・・
・普通のアジサイよりお花が小さくて可愛い事。
・グリーンから白、そして又薄いグリーンに変わる花弁。
・剪定場所を悩まなくていいとこ(笑)
普通のアジサイは土の状態で色が変わったり、
剪定時期を間違えるとお花が咲かなかったりするけど、
このアナベルさんはそんな心配は無用のお利口さん。
私のような横着で大雑把な人間でもお花を咲かすことが出来る優れもの!
それに加え、生花でも良し、ドライでも良し・・・と、言うこと無しのアジサイです♪
そして、「柏葉アジサイ」


こちらの柏葉アジサイもアナベル同様、
・グリーンから白へ変わる花弁。
・強健で強く、秋の葉の紅葉も美しい。
柏葉アジサイはとにかく丈夫♪
そして、アナベル同様、生花で良し、ドライでも良し!の優等生。
どちらも眺めているだけでその美しさにウットリします。
梅雨に入ってから梅雨らしいシトシト雨は無く、
スコールのような雨かピーカンのお天気で
アジサイにお似合いなお天気とは言えないけど、
それでもこの美しさは私の中では鉄板です♪
T
コメント
-
2014/06/14 05:32綺麗です!やっぱり写真が上手!
アジサイは詳しくないのでこれから覚えなければいけない植物ですが、一昨年にシェードエリアに品種も気にせずタグに付いていたアジサイの色だけ気に入り小さい苗を購入して植えていましたが、今年花芽が付いてました!楽しみです♪[Res]hory garden2014/06/14 09:35エムズパパさん
あははっ、パパさん、私は写真が上手な訳じゃなくて
ごまかす構図撮りが上手いんです きっとね(笑)
この場所だって畳半畳も無いような極小のデットスペースに
2鉢のアジサイがひしめき合っているんですよ、ビックリでしょう?(^_^;)
色物のアジサイは土の状態で色が変わる事があるので
私は白いモノばかり選んでしまいます。
でも、その白色も土の状況でピンクがかったり、ブルーがかったり、
好みの色を維持するのは意外と難しいのかもしれませんね。
-
2014/06/14 11:44ワタシのアナベル好きな気持ち、そのまんま言ってくれたね~Tさん(^^)v
カシワバも、花が重すぎて地面に着きそうなくらい立派な花を咲かせました。
ドライ、楽しみだよね~♪[Res]hory garden2014/06/14 15:23関谷ぷりん さん
あははっ、好きになる理由って、やっぱり同じとこよね~(笑)
こんなに手のかからないお利口なアジサイは他にはないですからね。
地植えに出来たら大きなお花も望めて綺麗でしょうけど、
当社は鉢植えなのでどうしてもお花は小ぶりですが、
それでも、やっぱり可愛い~♪
ホント、ドライにするのが今から楽しみです^^
-
2014/06/14 17:32アナベル、素敵です!画像も!
私も好きなのですが、今年鉢植えのを枯らしてしまって・・・がっかりしてます!
[Res]hory garden2014/06/16 09:21peony-purpleさん
アナベル、可愛いですよね~。
あらっ、鉢植えアナベル枯らしちゃったんですか?
それはショックでしたね(+o+)
私も小さな鉢植えで育てているので、この時期は管理が大変です。
だってすぐ水枯れしそうになるんですもの~(汗)
地植えが出来れば大きなお花も出来て水枯れも心配ないのですが・・・
いつまでも叶わぬ無いものねだりをしてしまいます^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/177878
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/177878