ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
決定~‼
    テーマ:四季折々の草花
    
        2014/05/13 11:56
   今年も咲いてくれました。
そのお花は「ギリア レプタンサ」
  

  

小さなブルーの小花がボール状に咲く姿は
上品で優しく、楚々とした雰囲気でとっても素敵♪
1昨年前に苗を購入し、お花を咲かせてからその魅力にハマり、
種取をして昨年秋に種まき。
なかなか出てこない芽にドギマギしながら待っていたのですが
無事にこんな素敵な姿を見せてくれました。
  

柔らかなフォルムとブルーのお花は
見ているだけで癒されます。
勿論、今年も種取り間違いなしのお花です(笑)
そして、こちらも期待に応えて嬉しい姿を見せてくれました。
      
ツバメの雛が姿を見せてくれました。
まだまだ小さな体で見えにくいのですが、
五羽とも無事に育っている様子。
親ツバメはひっきりなしのエサ運びで大忙しです。
子ツバメたちの賑やかな鳴き声が今年も響いています(●^o^●)
T
  そのお花は「ギリア レプタンサ」




小さなブルーの小花がボール状に咲く姿は
上品で優しく、楚々とした雰囲気でとっても素敵♪
1昨年前に苗を購入し、お花を咲かせてからその魅力にハマり、
種取をして昨年秋に種まき。
なかなか出てこない芽にドギマギしながら待っていたのですが
無事にこんな素敵な姿を見せてくれました。


柔らかなフォルムとブルーのお花は
見ているだけで癒されます。
勿論、今年も種取り間違いなしのお花です(笑)
そして、こちらも期待に応えて嬉しい姿を見せてくれました。

ツバメの雛が姿を見せてくれました。
まだまだ小さな体で見えにくいのですが、
五羽とも無事に育っている様子。
親ツバメはひっきりなしのエサ運びで大忙しです。
子ツバメたちの賑やかな鳴き声が今年も響いています(●^o^●)
T
コメント
- 
      2014/05/13 13:12ツバメの雛、可愛い~♪^^ 母はどの世界でも忙しいんですね笑
 
 このお花、大きく見ると、ほんとに繊細で綺麗ですね^^[Res]hory garden2014/05/13 17:52りっちゃん さん
 
 ツバメさん、お陰様で5羽無事に孵化したようで、
 親ツバメがエサを運んでくると我先にと
 黄色いお口を大きく開けて鳴いています。
 本当にこの可愛い姿に癒されます。
 
 はい、このお花の色味が大好きなんです。
 咲き初めはしべの先が青くて、
 今以上に繊細で神秘的に見えるんですよ^^
 
- 
      2014/05/13 16:32ツバメさん、見えましたね^^
 
 
 一緒に母の気分・・ですか?[Res]hory garden2014/05/13 18:03関谷ぷりん さん
 
 はい、先週末辺りからチラチラ頭が見えていたのですが、
 今日は少し大きくなって巣からお顔が見えるようになりました。
 
 うんうん、勿論、母になった気分よ~♪
 ピ~ピ~雛に鳴かれるとオッパイがうずいて・・・って違う違うっ!(笑)
 小さな虫でも捕まえて黄色いお口に入れてあげたくなっちゃうけど、
 勿論、下から眺めているだけです^^
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/176018
  http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/176018
 
 




 RSS
 RSS
  






