ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
水やり辛目だもんね。
テーマ:目指せsempervivum畑!
2014/02/04 17:38
久しぶりのセンペル記事ですがちゃんと育ててますよ♪
玄関前のセンペル(2013/10/22ブログ)冬らしくなってきました。

えっ!秋と違いが分からない!?(笑)
そんな事ないんですよ!
ほらっ!下葉がカリカリになってきてるでしょ!
寒い季節は水やり頻度を落とすので下葉の枯れも増えます。
でもこの子は隣の多肉の『ついで水』が掛かっちゃう株なので…
別場所で育ててるこの子の方が冬姿らしいかな?(笑)
(種類も違うので姿が全く一緒と言うわけにもいかないのですが…)

うん、そうなんですよ!冬は小さくまあるくなるんです!あと紅葉も少し…。
気候に合わせて、また水やりに合わせて
開いたり閉じたり…適応力ありますよねぇ♪
見事なものです!
(Y)