ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
儚き美しさ
テーマ:四季折々の草花
2013/08/26 11:51
今朝は久々に過ごしやすい朝を迎えた京都です。
先週まで真夏日のような日が続いていましたが、
週末の雨で気温がグっと下がって、
今日は久々に朝からクーラーを付けずに過ごしました。
何だか一気に秋が来たような錯覚を感じます(笑)
そんな気持ちの良い朝を迎えて、いつになく足取り軽く朝のウォーキングへ・・・
秋の気配を感じる肌寒さの中、今日も元気に咲いてる芙蓉の花。



芙蓉は夏を代表する花木の1つですが、
今朝はその姿が夏を惜しんで精一杯咲き競ってるようで、
何だか儚く見えて・・・・・



芙蓉は夕方にはしぼんでしまう一日花。
短い命を一途に咲くゆえに愛おしく儚くみえるのかな・・・・
儚げな、命の終わりを咲く花もまた美しくみえます。
今日も一杯のお花を咲かせておくれ♪
T
先週まで真夏日のような日が続いていましたが、
週末の雨で気温がグっと下がって、
今日は久々に朝からクーラーを付けずに過ごしました。
何だか一気に秋が来たような錯覚を感じます(笑)
そんな気持ちの良い朝を迎えて、いつになく足取り軽く朝のウォーキングへ・・・
秋の気配を感じる肌寒さの中、今日も元気に咲いてる芙蓉の花。



芙蓉は夏を代表する花木の1つですが、
今朝はその姿が夏を惜しんで精一杯咲き競ってるようで、
何だか儚く見えて・・・・・



芙蓉は夕方にはしぼんでしまう一日花。
短い命を一途に咲くゆえに愛おしく儚くみえるのかな・・・・
儚げな、命の終わりを咲く花もまた美しくみえます。
今日も一杯のお花を咲かせておくれ♪
T
コメント
-
2013/08/26 16:43芙蓉、うちでは高いところにしか咲いて無くて、精一杯背伸びしても携帯のカメラではズームにしても上手くいかなかったです。
なんでTさんの処で出会えて、どっきり。
儚げなのは、自分の終わりを心得て静かに咲ききるからでしょうか? 子供の頃母の帰省に何時も咲いてた花。切なく思い出す花の一つ。芙蓉。ありがとうございました。[Res]hory garden2013/08/26 17:24石川のガーデンママ さん
そうそう、お花はだんだん上へ上って行きますからね。
私も勿論、ズームで撮っておりますよ~(汗)
そうですね、芙蓉が儚げなのは、
自分の終わりを心得て静かに咲ききるからかもしれませんね。
だからこそ魅力的で又、愛でたくなるのかもしれません。
思い出もお花も繰り返し味わないからこそ、
切なく美しいのかもしれませんね^^
-
2013/08/26 16:57酔芙蓉ですね(*^_^*)
朝は白くて、昼間は酔っ払ったようにピンク色になって・・。
夕方はしぼんでしまうんですよね。
花の雰囲気、形とはちょっと違う、儚げな花ですね(*^_^*)[Res]hory garden2013/08/26 17:31関谷ぷりんさん
こちらは酔芙蓉じゃなくて、普通の芙蓉で、
我が家の近くの公園にピンクと白、一本ずつ植えてあるんですが、
一日花で、散ってゆく花を見ると儚くて悲しい気分になっちゃいます。
お花はこんなに華やかなのにね・・・
そんな姿を見るたびに夏の終わりを感じ、
ガラにもなくちょっとセンチになってるおばちゃんです(^_^;)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/159699
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/159699