ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
モッコウバラのパーゴラとフェンスと。
テーマ:施工例■お庭
2013/05/19 11:05
金曜日午後は、N様邸に完了確認に行きました。
N様は4年前にお庭を施工(2009/11/28ブログ)させていただいた方で
その時、生まれたての赤ちゃんだったRちゃんも
人見知りするくらい大きくなっていて…。
(…と言いつつ、Yが打ち合わせにお邪魔するときは
クッキー焼いて待っててくれました!行くたびに違うクッキーで♪
「食べて良いの?」って聞くとこくんとうなずいてくれるの♪)
さて、そんなN様のお庭なのですが、以前の施工時には
隣地境界側にゴールドクレストが並んでいました。
しかし、ゴールドクレストが大きくなりすぎて斜めに倒れたそうで。
その後、危ないと伐採、そしたら境界側が透けてしまって…
とご相談くださいました。
目隠しまで望まれてますか?とお聞きしますと
「お隣さんとフェンス越しにやりとりしてたりするので
そこまで囲わなくて大丈夫です」と仰ってましたので

風も光も、もちろんお隣さんとの会話も弾むようなフェンスに!
このフェンス!実は以前施工させてもらったものと同じ目地幅なんです。


このモッコウバラが優雅に絡んでいる…

そう!このパーゴラの横板と同じ目地幅!
ちなみにこのパーゴラはウリン材でしたので
フェンスももちろんウリン材です!
「モッコウバラ、少し散って来ちゃって…」と仰ってましたがなんのなんの。
とてもとても美しく…パーゴラを覆ってました。


以前のお庭工事で作ったタイルテラス周りの花壇にも
色とりどりのお花が沢山入っていまして
園芸話で、大盛り上がりしてしまったYです(笑)
(Y、ちゃんと完了確認しなさい(笑))

ハナムグリもお花いっぱいで気持ちいいんだろうなぁ!
N様、お久しぶりの工事でしたが
お打ち合わせ脱線話が多くて…とても楽しかったです、えへ!
いつも華やかで、施工したお庭が
活用アレンジされていくのを見ているととても嬉しくなります。
またお邪魔させていただきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
今日はお休み、公開指定(Y)