ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/

転んで初めて知る目っけ物。

テーマ:ブログ

昨日、事務所でむくみの話をしてたんです。

私はそう浮腫まないのだけれど、Tさんは浮腫む人で…。



「そういえば…この前母が入院してる時に

 何やら足の血流が良くなる靴下があって…」

Tさん「なに!それ!どんなのなん?」

「んーと、入院中にエコノミー症候群にならない靴下!?」

Tさん「もっと詳しく!!!」

「んーと、結構いい値段して…母が看護婦さんに聞いたら

 2足目からは保険適用外になるって言われた靴下で…」

Tさん「ちょっと!お母さんに使用感聞いて来てよ!」

「了解です」




そんで家に帰って出してもらいました、医療用の靴下です!

生地は…薄め!?

母が入院中に看護婦さんに聞いた話によると

足の大きな血管の血流が良くなるそうな。

母は入院一日目は履いてなくて、何か足が怠かったみたいだけど

手術当日の2日目からは履いていたら怠い足が治ったそうな。

(ただ、足よりも手術部の手が痛すぎて分かってない可能性あり!)

あはは、カサカサの手が目立たない!

この靴下足先の方に穴が開いていて

ココから足先の血流とか確認するんだって。

(おぉ、だから手術の際はペディキュア剥がしてって言われてたのねぇ)



母はこれを履くと足がすっきりして気持ちいいと言っていたので

Yも昨夜履いてみました!!!

あぁ…足首がぎゅーっときつくて、足が浮いてる気分、変な感覚~。




ま、私は浮腫んでないので使用感はよくわかりませんが。

医療用靴下なんて、入院しないと巡り合わないなぁ(笑)

(でも調べたらネットでいろいろ売ってました…ネット通販すげー!)

母的には2足目買いたい『目っけ物』らしいです、ふふふ♪



                         (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/09/21 19:03
    いろんなものがありますね 私は本来靴下は苦手です
    できれば素足の方が好きです おかあさんの入院
    大丈夫でしたか知りませんでした
    私も健康の事が気になる年齢になりました。
  2. 2012/09/21 20:02
    Tさん、どんだけむくんでいるのでしょうか???

    ワタクシ、むか~し、外科に勤めておりましたので知ってますよ~。「医療用ソックス」愛用してました。
    ワタシのは「静脈瘤用」だったのですが、お値段がお高くてビックリしましたが10年以上たった今でも愛用しております。
    締め付け感が抜群です!(^^)!
  3. 2012/09/22 12:41
    西島様

    Tさんは、ほんと足のむくみは辛いらしいですよ。
    ひどいと足首がなくなるので、赤ちゃんみたいと見せてくれます(笑)
    そうそう、血流を上げないとならないので
    二人してポンプアップ!ポンプアップ言いながら
    運動しようとしてるのですが、なかなか座り仕事の
    時間が長いと思うようにはいかなくて…。
    ほんと不思議な感覚ですよ!あの靴下(笑)(Y)
  4. 2012/09/22 12:47
    toledo様

    ほんと、いろんなものがあって驚きです。
    体勢が変えられない入院生活は血流次第で
    回復が変わってくるんでしょうねぇ?
    はい、入院で全身麻酔で手術と言われた時は
    とてもびっくりで、あわあわしてたのですが
    昨夜もリハビリ行って可動域が増えたと喜んでいました。
    ご心配いただきありがとうございます!
    徳武社長は、定期健診もしっかり受けられて
    ちゃんとご自分の体と向き合ってらっしゃいますよねぇ!
    私も見習わなきゃです!(Y)
  5. 2012/09/22 12:53
    関谷ぷりん様

    Tさんは、切実に悩むほどむくみ体質みたいです。
    たまに足元にコロコロするマッサージをおいて
    コロコロしたはりますが…なかなかみたいです。
    そうなんですかぁ、ぷりん様も愛用したはるんですね!
    そう!えっ!!!靴下一足でありえん値段!って思いました。
    あの締め付けはびっくりですよねぇ。
    あと…骨に沿わす金属もびっくりのお値段で…
    うちの妹なんか、ホームセンターの部品と似てるのにと言ってました。
    そんな外科の裏側見てみたいです!(笑)(Y)
  6. 2012/09/26 15:50
    こんにちは~

    あーーーーーー
    あたしそれ2足(2セット)持ってますよ…
    1回目の手術の時と、2回目の時忘れちゃったので…(看護師さんに(1回目と同じ方)「持ってるよね?」と苦笑いされました)
    そっか…足むくんだ時はけばいいのか…
    やってみます
    看護師さんも長旅の時履くとイイですよ~っって言ってはったな~
    入院中、早く脱ぎたい脱ぎたいって思っていたので…体動かんのに無理やり足でずりずり下ろしてたなぁ…
    つか、どこやったけな?
  7. 2012/09/27 12:30
    じぃ様

    やっぱり手術が必要な入院は数日お布団の上みたいな感じだから
    この靴下は必須アイテムなんでしょうかねぇ?
    そうらしいですよ!血流が良くなるからむくみが改善されるって!
    うちは足首のテンションのきつさに驚きでしたが(笑)
    えっ!?あんなに高価な靴下なのに大事にしすぎて…
    仕舞い込みました!?
    靴下、見つかります様に!!!(Y)
  8. 2012/09/27 16:06
    再び!!!

    てか、あれそんない高いんですか(@_@;)
    明細見てないから知らんかった…
    拒否権もないですしね…
  9. 2012/09/28 12:37
    再びじぃ様

    そうですよ!あれめっちゃええお値段しますよ!
    保険適用して…二千数百円って言ってたから…
    負担が十割なら…入院してなくても活用するしかないですよね!
    そうそう、拒否権ないですものね(苦笑)(Y)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/135466

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧