仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
ローズアーチの庭づくり、初日
テーマ:・にわづくり
2010/11/15 21:28
スイリュウとローズアーチの庭づくり、第一日目は、
庭の骨格となる樹木の植え込みです。
朝、施工前のお庭です。
ここに、新規に持ち込むサルスベリやモクレンなどに加え
お客さんの以前のお住まいより、ハナミズキやスイリュウ、
ツゲ、モミジ、オオデマリなどを移植することになっていました。
午前の部は、以前のお宅での掘り取り作業です。
掘って、根巻きをしていきます。
スイリュウは、電線をよけながら、二点で吊り上げます。
作業しながらのデジカメ撮影は、せっかちMAXの親方があんまりいい顔をしないので、なかなかむずかしいのですが・・・。
スイリュウやハナミズキの他にも、シュウメイギクやジンチョウゲ、サツキ、シュンラン、センリョウなど、下草類も一緒に掘ってきました。
午後は新居にて、土を搬入しながら、植え込み作業です。
約二トントラック一台分、約1.5立方メートルの土をドラム缶で吊り込みます。
夕方には、こんな感じに並びました。
庭の反対側から見ると
落差のある道路側からはこんな風に見えています。
明日は、石を使って縁取りしつつ、赤レンガを敷いて
ローズアーチを立てていく予定です。
庭の骨格となる樹木の植え込みです。
朝、施工前のお庭です。
ここに、新規に持ち込むサルスベリやモクレンなどに加え
お客さんの以前のお住まいより、ハナミズキやスイリュウ、
ツゲ、モミジ、オオデマリなどを移植することになっていました。
午前の部は、以前のお宅での掘り取り作業です。
掘って、根巻きをしていきます。
スイリュウは、電線をよけながら、二点で吊り上げます。
作業しながらのデジカメ撮影は、せっかちMAXの親方があんまりいい顔をしないので、なかなかむずかしいのですが・・・。
スイリュウやハナミズキの他にも、シュウメイギクやジンチョウゲ、サツキ、シュンラン、センリョウなど、下草類も一緒に掘ってきました。
午後は新居にて、土を搬入しながら、植え込み作業です。
約二トントラック一台分、約1.5立方メートルの土をドラム缶で吊り込みます。
夕方には、こんな感じに並びました。
庭の反対側から見ると
落差のある道路側からはこんな風に見えています。
明日は、石を使って縁取りしつつ、赤レンガを敷いて
ローズアーチを立てていく予定です。
秋らしく♪
テーマ:miwa 料理
2010/11/14 22:01
主人のお母さんにもらった栗を使って栗ごはんを作りました
栗の皮を剥くのは大変ですが、もう剥いてくれていたのでラクしておいしいものが食べられました
ありがとうございます
さんまと合わせて秋の味覚定食です
余っていた野菜で、ピーマンの肉詰め、キュウリの酢の物、とうふのお味噌汁 にしました
もち米と白米、半々の割合にしたところモチモチ感バッチリでした
栗の皮を剥くのは大変ですが、もう剥いてくれていたのでラクしておいしいものが食べられました
ありがとうございます
さんまと合わせて秋の味覚定食です
余っていた野菜で、ピーマンの肉詰め、キュウリの酢の物、とうふのお味噌汁 にしました
もち米と白米、半々の割合にしたところモチモチ感バッチリでした
出番待ちの植物たち
テーマ:・にわしごと
2010/11/14 19:43
昨日から入っている枯山水の庭の剪定作業は、
池ぶちに植わった、盆栽下ろしのゴヨウマツとクロマツの本手入れをすませ
最後の仕上げ掃除でようやく完了。昼を回っていました。
午後から、年間管理的に入っているお庭へ。
このたびは除草・掃除とフヨウの花後の剪定です。
やっぱり、こまめに手入れできる庭は理想的だなあと思います。
というのも、ここのお庭には、サツキ、ツツジ、サザンカ、フヨウ、ウメがあって
花の時期が5・6月、9・10月、12・1・2月と、大きく三期に分けられるのです。
年一回の剪定では、どれかが「満足のいかない花つき」となりがちです。
その点で、定期的に手入れできるのは、木にとっても具合がいいわけです。
とはいえ、スポンサーあっての話ですが・・・。
話は変わって、うちの会社の畑で育成中の植木から、
ピンクのサルスベリ。ただいま裸です。
明日から始まる庭工事で出動する可能性もあったのですが、
もうひとまわり大きなサルスベリ (これも畑にあったのに、写真がありません、あしからず) が嫁入りすることになりました。
もうちょっと、出番は先になりそうです。
なにかにつけ、和の庭では欠かせない、スギゴケ。
水管理はもちろんですが、落ち葉に表面を隠されないようにチェックします。
この子も間もなく、嫁入りします。
畑の花木を、わが子のように、面倒見れているかな?
池ぶちに植わった、盆栽下ろしのゴヨウマツとクロマツの本手入れをすませ
最後の仕上げ掃除でようやく完了。昼を回っていました。
午後から、年間管理的に入っているお庭へ。
このたびは除草・掃除とフヨウの花後の剪定です。
やっぱり、こまめに手入れできる庭は理想的だなあと思います。
というのも、ここのお庭には、サツキ、ツツジ、サザンカ、フヨウ、ウメがあって
花の時期が5・6月、9・10月、12・1・2月と、大きく三期に分けられるのです。
年一回の剪定では、どれかが「満足のいかない花つき」となりがちです。
その点で、定期的に手入れできるのは、木にとっても具合がいいわけです。
とはいえ、スポンサーあっての話ですが・・・。
話は変わって、うちの会社の畑で育成中の植木から、
ピンクのサルスベリ。ただいま裸です。
明日から始まる庭工事で出動する可能性もあったのですが、
もうひとまわり大きなサルスベリ (これも畑にあったのに、写真がありません、あしからず) が嫁入りすることになりました。
もうちょっと、出番は先になりそうです。
なにかにつけ、和の庭では欠かせない、スギゴケ。
水管理はもちろんですが、落ち葉に表面を隠されないようにチェックします。
この子も間もなく、嫁入りします。
畑の花木を、わが子のように、面倒見れているかな?
スコップからハサミにスイッチ
テーマ:・にわしごと
2010/11/13 19:44
午前の部は、下水管工事にともなって移植していた
キンモクセイの植え込み作業です。
公共的な場所なので、まっすぐ横並びに、次々と植え込みました。
工事後で地面がカチカチだったので、時折バックホウの力を借りながら、
スコップをカンカン地面にたてていきました。
午後の部は、年二回手入れに入っている、枯山水のお庭です。
堅い地面とスコップでやりあった後だったせいか、しばらくハサミを持つ手がぶれましたが、どうにか、たてなおしながら・・・。
日没直前、家屋脇のラカンマキの手入れをしているさなか
ふと「デジカメもってたんだ」と思い出し、
八尺の脚立の上から、モミジがかぶる枯山水を撮ってみました。
明日は今日より、明るい写真をとりたいなぁ・・・。
キンモクセイの植え込み作業です。
公共的な場所なので、まっすぐ横並びに、次々と植え込みました。
工事後で地面がカチカチだったので、時折バックホウの力を借りながら、
スコップをカンカン地面にたてていきました。
午後の部は、年二回手入れに入っている、枯山水のお庭です。
堅い地面とスコップでやりあった後だったせいか、しばらくハサミを持つ手がぶれましたが、どうにか、たてなおしながら・・・。
日没直前、家屋脇のラカンマキの手入れをしているさなか
ふと「デジカメもってたんだ」と思い出し、
八尺の脚立の上から、モミジがかぶる枯山水を撮ってみました。
明日は今日より、明るい写真をとりたいなぁ・・・。
ありがとう。
テーマ:・わしのブログ
2010/11/12 20:48
来週の庭づくりのための下準備に走り回った一日でした。
高さ約2.5メートルのサルスベリ、モクレンの掘り起こし、
土留めに使う色石の選択、ついでに別現場で使うシュロチクの株分け、
さらに、ローズアーチや土壌改良剤の調達などなど。
せっかちMAX親方の言い方を借りると、
「直接的な稼ぎにはならないけれども、必ず実を結ぶ仕込みの仕事」となります。
ところで、自分で言うのも恥ずかしいのですが、
本日、11月12日はわしの誕生日ということで
かみさんが、誕生日会をして祝ってくれました。
二人の好きな『鎌倉パスタ』でディナーです。
前菜のパイもサラダもチーズ風味で好みです。
バジルロールかピザか選べます。明太子のピザは濃口でおいしいです。
かみさんは「ヤリイカと明太子のカルボナーラ」を
わしは、「ヤリイカとエリンギの照焼きカルボナーラ」です。
デザートはマンゴープリンとホットコーヒー。
かみさんにありがとう、です。
また明日から頑張れます。
高さ約2.5メートルのサルスベリ、モクレンの掘り起こし、
土留めに使う色石の選択、ついでに別現場で使うシュロチクの株分け、
さらに、ローズアーチや土壌改良剤の調達などなど。
せっかちMAX親方の言い方を借りると、
「直接的な稼ぎにはならないけれども、必ず実を結ぶ仕込みの仕事」となります。
ところで、自分で言うのも恥ずかしいのですが、
本日、11月12日はわしの誕生日ということで
かみさんが、誕生日会をして祝ってくれました。
二人の好きな『鎌倉パスタ』でディナーです。
前菜のパイもサラダもチーズ風味で好みです。
バジルロールかピザか選べます。明太子のピザは濃口でおいしいです。
かみさんは「ヤリイカと明太子のカルボナーラ」を
わしは、「ヤリイカとエリンギの照焼きカルボナーラ」です。
デザートはマンゴープリンとホットコーヒー。
かみさんにありがとう、です。
また明日から頑張れます。