仕事に追われる毎日ですが、やっぱり初心は忘れたくないですね。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
あれ、そもそもなんで造園業界に飛びこんだんだ?
なりゆきだった。
でも楽しいことも
しんどいことも
ぜんぶ含めてだんだん好きになっていけたらええのぉ、と思っています。
そんなわしの日々の新たな発見を紹介していきましょう。
ありがとう。
テーマ:・わしのブログ
2010/11/12 20:48
来週の庭づくりのための下準備に走り回った一日でした。
高さ約2.5メートルのサルスベリ、モクレンの掘り起こし、
土留めに使う色石の選択、ついでに別現場で使うシュロチクの株分け、
さらに、ローズアーチや土壌改良剤の調達などなど。
せっかちMAX親方の言い方を借りると、
「直接的な稼ぎにはならないけれども、必ず実を結ぶ仕込みの仕事」となります。
ところで、自分で言うのも恥ずかしいのですが、
本日、11月12日はわしの誕生日ということで
かみさんが、誕生日会をして祝ってくれました。
二人の好きな『鎌倉パスタ』でディナーです。

前菜のパイもサラダもチーズ風味で好みです。

バジルロールかピザか選べます。明太子のピザは濃口でおいしいです。

かみさんは「ヤリイカと明太子のカルボナーラ」を

わしは、「ヤリイカとエリンギの照焼きカルボナーラ」です。

デザートはマンゴープリンとホットコーヒー。
かみさんにありがとう、です。
また明日から頑張れます。
高さ約2.5メートルのサルスベリ、モクレンの掘り起こし、
土留めに使う色石の選択、ついでに別現場で使うシュロチクの株分け、
さらに、ローズアーチや土壌改良剤の調達などなど。
せっかちMAX親方の言い方を借りると、
「直接的な稼ぎにはならないけれども、必ず実を結ぶ仕込みの仕事」となります。
ところで、自分で言うのも恥ずかしいのですが、
本日、11月12日はわしの誕生日ということで
かみさんが、誕生日会をして祝ってくれました。
二人の好きな『鎌倉パスタ』でディナーです。

前菜のパイもサラダもチーズ風味で好みです。

バジルロールかピザか選べます。明太子のピザは濃口でおいしいです。

かみさんは「ヤリイカと明太子のカルボナーラ」を

わしは、「ヤリイカとエリンギの照焼きカルボナーラ」です。

デザートはマンゴープリンとホットコーヒー。
かみさんにありがとう、です。
また明日から頑張れます。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/75151
http://blog.niwablo.jp/green-man-power/trackback/75151