1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

ポップブッシュ【常緑・高木】:お客様からのお写真

テーマ:樹木

お客様に植えていただいたポップブッシュ:ドドナエアの写真です。

ポップブッシュ:プルプレア(ドドナエア)【常緑・高木】

「たくさん質問させてもらったり、配送を急いでもらったり大変お世話になりました。
  雨上がりですがやっと写真を撮ることができました。
  大切に育てます。
  ありがとうございました。」

こんなすてきなコメントと一緒に送っていただけました。当店は、植えられる前にもたくさんお話をしますが、植えた後もこんなコミュニケーションがあったりして、嬉しい限りです。今回は、日当たりのよいお庭の真ん中に植えていただけました。

 

ポップブッシュ:ドドナエアは、芝生にも色が映える、綺麗な庭木です。常緑ですが、葉の色を変えますので、これから夏に向けて、緑葉になっていく姿も綺麗です。

人気樹種で、 今どの樹高も売り切れになってしまっていますが、また、近々、販売再開できる樹高のものが出てくると思いますので、そのさいは、会員様にいち早く連絡を入れたいと思います。

 

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

庭ブロ+(プラス)はこちら

トウカエデ:メイプルレインボー:花散里【落葉・高木】お客様からのお便り

テーマ:樹木

お客様からいただいたお写真をご紹介したいと思います。

トウカエデ:メイプルレインボー花散里【落葉・高木】

こちら、先日お送りした トウカエデ:メイプルレインボー:花散里【落葉・高木】 です。本当にきれいに植えていただけて、木も大変喜んでいることと思います。記念樹として、これを節目に、家族と一緒に育っていくイメージがすごくよくわきます。

「季節ごとに、葉の色の変化を、楽しんでいきます」とのコメント。こういうお便りが、樹木屋の心の支えとなります。家族に見守られて、大きくなっていきそうですね。

 庭木・ 植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

ゴルドニア【常緑・高木】:お客様からのお写真

テーマ:樹木

お客様から届いたお写真を紹介します。

ゴルドニア【常緑・高木】

こちら、ゴルドニア【常緑・高木】です。常緑樹の高木で、シンボルツリーにぴったりです。お隣との境界に目隠しになる常緑樹が欲しかったとのことで、こちらにご自身で植えていただきました。

「さすが2M級となると重い!軽い腰痛になりましたが,生命の重さを実感しました。しかし,根巻きを丁寧にやっていただいていたので難しくはありませんでした。」とコメントも寄せていただき、頑張って植えていただいた様子が目に浮かぶようでした。

 実際に、植えていただく前の様子も、ブログに記載しています。ゴルドニア2mとなると成木で、根鉢もかなり重いので、少し大変ですが、でも、このくらいの成木を植えていただくと、既に樹形の整形もしっかり行ってありますし、木もしっかりしてきていて安心です。

参考 → こちら http://blog.niwablo.jp/gardenshop/kiji/149875.html

大切に育てていただけそうで、私たちも安心。こういうお客様とのコミュニケーションが一番嬉しい樹木屋です。

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

ドウダンツツジ【落葉・低木】

テーマ:樹木

今年もドウダンツツジが各地で綺麗に咲き始めましたね。

ドウダンツツジ【落葉・低木】 このつぼんだ感じのスズランのようなお花が集積して咲いている姿は、本当に美しいです。

 

ドウダンツツジ【落葉・低木】 このくらいの小さなポット苗を植えて置いて、大きく育てるというのも、一興です。ドウダンツツジは、落葉樹の低木で、一般的なご家庭のお庭なら、1-2mくらいの大きさで生育が止まるのではないでしょうか。大きくなり過ぎなくて、それでいて存在感のある、花木のシンボルツリー。玄関先などに1本どうぞ。

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

ニシキギ【落葉・低木】

テーマ:樹木

ニシキギの現在の写真です!

ニシキギ【落葉・低木】


ニシキギは、落葉樹の低木で、紅葉があまりにも美しいことから「錦木」という名前をもらった木ですが、春の若葉も本当にきれいです!

ニシキギ【落葉・低木】 若々しい緑が広がるその姿は、美しい。そして、すごく強健で育てやすいのも魅力。ちょっとお庭に低木をと思ったら、こちらお勧めです。

 庭木・植木総合専門サイト:シンボルツリーの樹木屋

 

 

 

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
100位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
25位 / 187人中 down
ガーデニング

HTMLページへのリンク