1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

アセビ【常緑・低木】

テーマ:樹木

アセビ【常緑・低木】 こちら、アセビです。アセビ常緑樹の低木で、季節に関わらず、深い緑色のしっかりとした葉がついている庭木です。

 花芽の色が秋から比べるとしっかりとした濃いピンクになってきて、春の準備をしているのがよく分かりますね。お花がたわわに咲くのが楽しみです。

庭ブロ+(プラス)はこちら

ヒュウガミズキ【落葉・低木】

テーマ:樹木

ヒュウガミズキ【落葉・低木】 先日、トサミズキをご紹介しましたが、今回はヒュウガミズキをご紹介します。ヒュウガミズキは、落葉樹の低木で、早春に葉が展開するより先に、花だけがたくさんつける姿は見事です。冬の苗木はちょっとさみしいですが、ただ、樹高が低くてもたくさんの花を咲かす庭木なので、花が咲く前の今くらいに植え付けておくと、ちょうどよいです。

 ヒュウガミズキ【落葉・低木】 ぉ よく見ると、冬芽がたくさんついてますね。春が楽しみになってきます。

ハイノキ【常緑・高木】

テーマ:樹木

ハイノキ【常緑・高木】 こちら、冬でも配送を続けているハイノキ。常緑樹の高木で、九州出身の木ですが、もともと山の木ですし、愛知県の気候にならされた木ですので、寒さに強く、冬でも移植可能です。ただ、やはりあまり雪が深いと雪の重さで枝がしなってしまいますので、雪が降るという天気予報が出た場合は、紐で縛るなどの対策を施してくださいね。 

 雪日のの前に、常緑樹の枝を縛る方法

 

 シンボルツリーでお馴染みの、庭木・植木総合専門サイト

ヒメユズリハ【常緑・高木】

テーマ:樹木

ヒメユズリハ【常緑・高木】 年間通して葉の様子が変わらないイメージのある、常緑樹。でも、冬に葉の色を変えるものはいくつかあります。例えば、このヒメユズリハは、冬の寒い風にあたると、葉を少し黄色に変えます。もちろん、一度黄色くなった葉自体がまた緑色になることはないので、こちらが気づかない合間に、少しずつ葉が落ちて、新しい葉が出てきて、全体が更新していくのですよね。

ヒメユズリハ【常緑・高木】

シマトネリコ【常緑・高木】:葉が茶色くなってきたけど、大丈夫ですか?

テーマ:樹木

シマトネリコ:常緑・高木 「シマトネリコの葉っぱが茶色くなってきました。葉っぱも少し落ちてきているようですけど大丈夫ですか?」というお問い合わせ、この時期、時々あります。

 シマトネリコは、常緑樹の高木でシンボルツリーによく使われる木ですが、南の方の地域出身なので、あまり寒さに強くありません。特に移植後の1-2年は、冬の寒い時期に葉を落とすことがあります。

シマトネリコ:常緑・高木  ただ、葉を落とすからと言って、必ずしもだめになっているということではありません。植物は適切な量の水や栄養をもらっていれば、それ以上の過剰な水はもう必要なく、自分の力で調整します。この時期、常緑樹も休眠期ですが、葉がたくさんついているとやはりそれなりに体力を消耗します。自分で葉の量を減らして、冬を超えようとします。そして温かくなってきて、時分の得意な季節になれば、ちゃんとたくさんの新しい芽を吹いてきます。特に、シマトネリコは丈夫な木ですので、ご安心を。

 

シンボルツリーでお馴染みの、庭木・植木総合専門サイト 樹木屋

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/01      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
103位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
24位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク