雪や霜の後・・・
テーマ:樹木
2011/01/18 06:41

こちらはその翌日の本日の写真、雪のすごかった愛知県は、今このような状況です。こちらは、父がガーデニングを楽しむ玄関ポーチ&駐車場の写真ですが、現在育成中の苗がみんな雪に埋もれてすごいことに・・・。でも、うちの父は、長年畑野菜を楽しむ熟練者で、こんなことにはびくともしません。でも、だからこそ、木々や草花を甘やかさず、春に素晴らしい花々を咲かせます。この愛知の気候に慣れた、強い草花を育てます。これはこれで、素晴らしいことと、私も密かに感心しています。ですので、樹木屋の生産も、極力、ビニールハウスを使わず、外で庭木の苗を扱います。それが、一番!何故かというと、結局、その木々が、当店のお客様のところで、お庭に植えられるシンボルツリーだからです。シンボルツリーが、気候によって、ハウスに入れられり、日に当たるところに移動させられたりということはありません。あくまでも、長く丈夫に、そのお庭や玄関に長く植えられるものだから、そういう強い木々になるように、お客様のお手元に届くまで、自然の中で育てるのが原則と思っているからです。

さてさて、話が長くなりました。昨日我が家で退避させた寄せ植えのプランター、今朝、きちんと元の玄関外に出しました。今日はお天気がよくなりそうなので、日や風に当てないと・・・。植物にとっては、日と同じくらい、風通しは大切です。風が通らないと、枯れたり腐ったりします。こんな日にはしっかりお外に出してあげてください。冬の貴重なお日様ですよねー。
雪や霜に注意!
テーマ:樹木
2011/01/17 07:05

雪の積もる落葉樹はそれはそれで絵になりますし、常緑樹もそこそこの雪なら、緑と白の対象が綺麗です。ただ、これは随分根っこが根づいた木々の話。植え付け直後の庭木がお庭にあるようでしたら、雪を払ったりしてあげてくださいね。特に常緑樹は葉に雪が乗る分重くなりがちです。頭でっかちで根っこが張ってないわで、結構大変です。寒い地方では雪吊りを見ますが、ご自身のお庭では、支柱をしっかりしてあげたり、雪をはらってあげたりして、若い木を守ってあげましょう。
また、玄関ポーチなどに、お花の寄せ植えを置かれている方もいらっしゃるかと思います。元々草花は強いので結構大丈夫だったりもするのですが、まだあまり根づいていないプランターなどは、ちょっと退避してあげるのもよいかもしれないです。苗が傷んでしまうことがあります。うちは、植えたばかりのプランターは、雪を払って玄関中に入れてあげました。土が凍ってました。でも、もう今朝は元気でした。


新築植樹
テーマ:樹木
2011/01/12 06:57

冬ですけど、寂しくしたくないということで、常緑樹中心に植木を選んで植樹させていただきました。お隣との境界線に生垣を配置し、駐車場と建物の間、お隣様との境界線手前に、寄せ植えなどしました。
常緑樹中心なので、グリーンが大目ですが、そのグリーンに合うように、カラーを出すのに、赤い実たっぷりのクリスマスホーリーと、赤葉に燃えるオタフクナンテンとピンク色のシモツケを中低木で入れました。
お客様にも喜んでいただけたと思います。楽しい植樹でした。
ポインセチアの鉢カバー
テーマ:ガーデングッズ
2011/01/11 06:48

室内の花の鉢カバー
テーマ:ガーデングッズ
2011/01/10 06:19

最近は若い人からのオーダー鉢は、黒特にマットの黒をご用命される方が多いです。でも、私が思うところでは、ピンクにこの藍色がとてもよく合うので、この色の鉢が実はお勧めなのです。花の色がボヤケルことなく、引き締まって、高級感が出ます。黒もいいですけどね、でもマットよりぴかぴかの光沢があるものも格好いいですよ。実際に花を合わせて鉢を買う機会は少ないので難しいとは思いますが、こうやって少しずつ写真で見てもらえたら、お客様も喜ばれるかなーなんて、思う今日この頃です。
http://www.gardenshop.co.jp/shopbrand/015/001/X/brandname/