横浜市都筑区W様邸
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今日はW様邸の擁壁・椅子・床面部分の工事の様子です
左官工事。
そして、アイカのジョリパットを塗装。
こちらでは、椅子の作成。
椅子部分には、エスビックのそ・ら・らウッディーを使用します。
そして床面のタイルの施工。
こんな模様が付きました。
こちらのタイルは、
タカショーのセラクラシック:ベージュ&セラネイチャー:チャコールブラックを
合わせて使いました。
もう少しで完成です。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
横浜市都筑区W様邸 石張り
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今日の作業は 、
乱張り石の施工
目地の広さや石の大きさで
仕上がりの印象がとても大きく変わります
最初に、
実際に石を並べて、石の配置を決めて行きます。
今回は、目地を狭くし、
高級感のある雰囲気に…
石を濡らすとこのようなのきれいな色になります。
よく使うのは、メイクランドさんのエルドラドクォーツ(石英)ですが 、
石がきらきらしてキレイです
それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸 土間コン
横浜市都筑区W様邸 ソテツの移植
いつもご覧頂き、ありがとうございます
道路側の角に埋まっていたソテツも 、
テラス側の花壇に、いつの間にか移動。
ブロックの左官工事も進み、
石張りやタイルを施工する部分の
盤を作っていきます。
しっかり転圧して…
メッシュを敷いて…
メッシュの余計な部分をカット
曲線が多い現場なので
施工スタッフの皆さんも 一苦労のようでしたが…
いつものように
どんどん作業が進んでいきます
それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸 フェンス工事
いつもご覧頂き、ありがとうございます
こちらは現状のフェンス
リビングからテラスに出た時に高さがあるので
この高さでは目隠しにならない…ということで、
ブロックを更に積み上げて
同じフェンスを取り付け直しました
これでお庭に出た時も、プライバシーが保たれます
ただ、フェンスとブロックの間に
少し隙間ができて、
ちょうど覗きたくなる高さになってしまったようで…
フェンスとブロックの間の隙間を埋める製品が
メーカーさんでもちゃんと用意されているので、
それを後日付けることにしました
それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸 ピンコロ
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今日からは、テラス工事の方にも移っていきます
リビングのフロアラインと揃えるため、
かさ増し中結構な量があります…!
そして、階段を作成していきます
蹴上げは、ピンコロをたてて作成
こちらは、メイクランドのアーバングラニット・ニューレッド。
この色は初めて使いました
見切りとしては、通常の90×90のピンコロを使用していきます。
この中には、乱張り石が張られます
それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸 ブロック積み
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今回も引き続き、ブロック積みの様子です
穴をあけている箇所には、ルーバー材を入れる予定です。
雰囲気的には、壁がだいぶ高くなりましたが…
リビングからの延長でタイルのテラスを作るので、
最終的には、さほど圧迫感はなくなってきます
それでは、今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
さて、本日からは、昨日アップさせていただいた
W様邸の施工の様子を掲載していきます。
資材を運び込み
目隠し壁となる、ブロックを積み上げて行く準備をしていきます。
角には、ソテツを植えるための
花壇を作ります。
これから、どんどん積み上げて行きます
それでは、続きは、次回掲載致します
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
横浜市都筑区W様邸 プラン
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
庭ブロの更新が、かなり久しぶりになってしましたが…
横浜市の都筑区W様邸の
工事レポートを掲載致します
今回は、引っ越しされてから手をつけていなかった
お庭の部分の工事です
工事前のお庭の様子。
仕上がりイメージはこんな感じです。
今回のテーマは、アジアンモダンです
それでは、
次回からは工事の様子をアップしていきます
是非、ご覧になって下さい
最後までご覧いただき、ありがとうございました
戸塚区 Oさま邸エクステリアリフォーム ~茶室前完成~
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今日は、 戸塚区 Oさま邸の
茶室前工事の完成写真をアップします
アプローチを歩きながら、
枝折戸にたどり着き…
茶室前のお庭に出ます。
こちらの陶器の蹲は
奥様の自前のもの。
擦れ縁横には、
メインガーデンと茶室前庭園の境目として
竹垣を。
メインガーデンからみるとこんな風景です。
枝折戸の中側には、
瓦で和の雰囲気を出しました。
残してある土の部分には、奥様の実家から
モミジを運び、時期になったら移植します。
モミジは、お子さんと同じ年齢の樹。
お子様の成長とともに、お庭も成長していきます。
今回は、自然の木や石を多く使っているので
時間の経過によって、 風合いが出てきます
今後が楽しみです
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。