横浜市港南区 新築エクステリア工事6
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日の作業も、ブロック積みです
土も、スロープにする準備を整えていきます。
正面から見ると、こんな感じです。
右手に見えるブロックの壁は、門壁になる部分
少しずつ形が見えてきました
駐車スペースの方も、ブロック積みが進みました。
穴のあいた箇所は、室外機が来る場所です。
室外機をカバーなどで隠そうかどうかということをお客さまと
ご相談した結果、今回は、あえて!
室外機を見せようというプランに(社長:山口の案)
ブロックの1番上のラインと室外機の上のラインが揃えて
一体感をだします。
そんなこんなで、今日の作業は、ここまでです。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました
横浜市港南区 新築エクステリア工事5
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今回の作業は、引き続き、ブロック積みの様子。
こちらは、駐車場スペースになる部分。
アプローチの部分。
鉄筋がぴょこぴょこ出ているのが、異様な光景にも見えますが…笑
控壁も強度を保つ為にしっかりとつくっていきます。
少しずつですが、出来ていく過程を見ていると、わくわくしますね
今日の作業は、ここまでです
今日もご覧いただきありがとうございました
横浜市港南区 新築エクステリア工事4
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日の横浜市H様邸の施工レポートは、
駐車スペース側の擁壁基礎作りから。
前回と同じように、鉄筋をしっかりと入れていきます。
その間に、前回基礎をつくったアプローチ横に
型枠ブロック(厚みが150mmでブロックの穴がおおきいもの。
モルタルがたくさん入るので強度が増します。)
を積んでいきます。
汚水と雨水の最終桝の部分は、埋めないように…
これで、桝の上にも擁壁を作っていきます
今日の作業は、ここまでです。
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます
横浜市港南区 H様邸 新築エクステリア工事3
いつもご覧頂き、ありがとうございます
今日は、H様邸の擁壁工事の様子をお送りします
アプローチ部分は、来客が来た時に、駐車スペースともなるようにと、
スロープになります
↑の写真は、アプローチ横の擁壁基礎をつくっているとこと。
転圧して…
鉄筋を入れて…
コンクリートを打って…
着々と進めていきます
今日1日の仕事はこれまでです。
施工スタッフのみなさん、お疲れ様です
今日もご覧いただき、ありがとうございました
横浜市港南区 H様邸 新築エクステリア工事2
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今日は、H様邸、着工の様子をお送りします。
まずは、現地の様子です。
ここは、アプローチになる部分です
お風呂場の前
駐車スペース
メインガーデンとなる場所です
今日の作業は、お風呂場まえの擁壁の取り壊し。
(安全面を考慮し、取り壊し新しい擁壁を作ります。)
使えるスペースも広くなります
次回は、擁壁の基礎づくりをお送りします。
今日もご覧いただき、ありがとうございました
港南区H様邸 エクステリアプラン図
いつもご覧頂き、ありがとうございます
さて、本日はH様邸新築エクステリア工事の
プラン図を公開です
まっ白な住宅が印象的なH様邸
今回は、モダンさを残しつつ、かわいい製品や植栽で
温かみを出したエクステリアプランです
絵だと分かりませんが、
今回はライトも多く使っていますので、
夜の風景もお楽しみ頂けると思います
次回は、着工の様子をお送りします
是非、お楽しみください
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございます
横浜市港南区 H様邸 新築エクステリア工事1
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
地震から1か月が経過しましたが、今日も余震があったりなど、
まだまだ気が抜けない状況ですが、
今自分にできることを、精一杯やっていく
ということで、ブログを再開させていただきます。
今日は、新しく着工した横浜市港南区の現場、
H様邸に植える植栽を
いつもお世話になっている
造園屋さんにとりにいきました
土地が広く、数ある樹木の中から、いろいろと選ばせてもらっています。
(毎回行くのが楽しみです)
今日は、目隠し用の木を
選びに行ったのですが、
先日は、お客様と シンボルツリーとなるヤマボウシと
メインガーデンに植えるシマトネリコを選びに行きました。
今日選んできた木は
ヒメイチゴと
ソヨゴ(♀)の株立ちです。
何本もあるソヨゴの中、形が綺麗で、目隠しにしたい部分に葉がきちんと付いているか
という基準で選びました。
そのあと、現場に行き早速植えてきたのですが、
お客さまにもお気に召して頂けたようで
ホッと一安心です
(目隠し用の木選びは、お任せされていました。)
アップは、前後してしまいますが、
これからまた、H様邸の施工レポートを
掲載していきます。
是非、ご覧になって下さい
本日も、最後までお読み頂き、ありがとうございました
横浜市南区 新築外構工事6
こんばんは
いつもご覧頂き有難うございます。
南区の新築外構工事第6回目。
工事も仕上げ工事に入ってきております。
家の裏側にフェンスを設置しています。
土の部分はセットバック部分となっており、フェンスが
80cmほど下がった位置になっています。
フェンスは新日軽の ”ビクロスフェンス”を使用しております。
メッシュフェンスなどで仕切るよりも、簡易的なフェンスで下に花を植えたいという
お客様のご要望です。
建物周りは泥が建物にはね無いように砂利を敷いております。
ウッドデッキ完成。
YKK リウッドデッキ200 シンプルモダンデッキフェンス2型
を取付けました。
フェンスはラチスフェンスに比べて約半額です。
ご要望は、布団を干すためのフェンスということで、木のフェンスなどではなく本当にシンプルなものにしました。スタイリッシュな雰囲気が家と合うかと思います。
また、簡易的な目隠しの為、オリーブの木を2本植えました。
2本ですのでうまく受粉してオリーブの実がなってくれるといいですね。
成長していくともっと葉が茂ってくるでしょう!
跳ね上げ式門扉も設置。
段々と出来上がりも見えてきました。
レモンの木も植えました。
植樹の前日が雪でした。
雪の影響などで葉がありませんが、暖かくになるにつれて葉が増えてくると思います。
柑橘系は寒さに弱いので、うまく成長してくれるのを願うばかりです。
木は、造園会社で植樹されている中から、樹形を見ながら選んで購入しております。
木にもいろいろな表情がありますので、現場の様子を思い浮かべながら選んでおります。
次回は完成披露です。
最後までご購読いただきありがとうございました。
最後までご覧頂き有難うございました。
横浜市南区 新築外構工事5
こんばんは。
いつもご覧頂き有難うございます
工事の様子の報告です。
ブログが途中となってしまいましたが、
その間は工事中断することもなく、フル活動しておりました。
工事の様子もいっぱいたまっていますので順次報告させていただきます。
横浜市南区 新築外構工事は、着々と進み、工事は無事に完了しました。
工事の様子の再開です。
途中、雨の日や雪の日までありましたが・・・。
門壁にポストとガラスブロックを埋め込みました。
ガラスブロックは、うっすらブラウンで、他の製品の渋柿色に合わせています。
門壁下の床にピンコロにRを作り敷き並べました。
丸いパイプのようなものはフットライトです。
ガラスブロックやポストを照らします。
照射角度を確認し壁からの離れを計算して配置しています。
本当にちゃんと計算通りにいく・・・・はずでしょう
本日もご覧いただきありがとうございました
ブログ再開
こんばんは。
今日から新年度ですね。
震災後に場をにぎわすのはどうかと、ブログを自粛してまいりましたが、
自粛モードで景気後退をの後押しをしてはならないと思い、
ブログを再開することにしました。
生活の必要3要素である衣食住の ”住” に携わる者として
少しでも社会のお役にたてればと思います。
外構はもちろん建築物は、人の手によって作り上げる物です。
多くの人の手によって現場で作り上げ、多くの資材を使用し、多くの資材を作る人がその建物に携わっています。
震災の惨状を見ると、自然災害なものもありますが、人災なものもあります。
一社の手抜き。一人の手抜き。ミスにより、人災になりかねない物です。
こちら神奈川県ではブロック塀の転倒はあまり聞かれませんでしたが、
東京以北ではかなりの件数を聞いています。
ブロック塀でもしっかりとした基礎を作り、鉄筋を入れ、充填をする。
高さや土圧に見合った厚みのあるブロックを使う。
これはプランナーがしっかりと見極めなければいけないとは思いますが、
エクステリア設計ではまだまだ認知が不足しているのが現状です。
たとえ1級エクステリアプランナーの資格を有していてもです。
現場の事を知るプランナーが多く育つことを望みます。
弊社でも若いプランナーがおり、知識不足もありますが
常にデザインだけでなく、構造・安全面についてもチェックしています。
他社との価格競争に勝つために安全面に手を抜くよりも
お客様に安心を与えられる会社として、
山創建設はこれからも日々精進してまいります。
今後ともよろしくお願いします。