トータルエクステリアいしまるは、豊富な技術と経験をいかし、その佇まいを通して、住む人の心遣いが表れるような門と塀・庭作りをお手伝いします。
蜆舟
うねり立て 漁場急ぐ 蜆舟
蜆写真集より
けあらしを 寄せわけ入りて 蜆舟
蜆写真集より
今月の週間エクステリア 俳句にチャレンジの句は
ゆらゆらと 波に身を置く 鴎かな
引き潮の 川辺に立ちて 春をみゆ
小船ゆき 岸石鳴きて 覗き見ゆ
蜘蛛の糸 粉雪受けて 凛と張る
一輪の 梅に誘われ 春を見る
うねり立て 漁場急ぐ 蜆舟
二句だけ出せるんですが・・・どれにしよう??
陽気な一日
2月とは思えぬ 暖かさ
本日20度の陽気 ちょっと現場の掃除を手伝っただけで
顔には 汗が・・・
我が庭の 梅の花も満開
紅ないに 染まりても直お 紅梅に
陽気に誘われ花が咲く
本日の気温 お昼には 一時19度に成ってました~
朝の時点で 数えるくらいの梅の花が・・・
夕方には何とピンクの綺麗な顔がずらり揃ってました~
暗いので美人に撮れないし・・・次回にお見せしましょう・・・
薄紅の 梅咲きつつも 風避けて
一時間半の現調
やっと雨も上がり本日上天気の中
代理店の 鈴木君・・・通称 むねお君と二人で行ってきました
途中 高知県を代表する お茶の産地 仁淀村にはこんな畑が・・・
又ダムのそばに
以前此処のお茶買ったんですが・・・美味しかったけど
びっくるするほど高級茶で・・・お値段にビックリしたこと思い出して
今回はパス・・・があははははっ
ちょっと早めに着いた事もあって近くの 秋葉神社に行って見ました
此処は火産大神(ほぶすなのみこと)・・・防火の神様
むねお君 居りますね~
秋葉神社って全国に400以上あるらしく
高知県仁淀川町の 秋葉祭りは毎年2月にありまして
鳥毛棒を高く投げてそれを受け止める200年以上続けられてる伝統の
お祭りです
火消し装束の若者二人が一組となり 踊りながら長さ7メートル
重さ8キロの鳥毛棒を約10数メートル先に投げ 相手がこれを飛び上がって
受け止めるといううもの・・・迫力満点ですね~
高知の祭りHPからの写真です
トントンチキチ、トンチキチ・・・・って ねり の一行
ホホホ~イ・・・と奇声を上げて随所で油売りの愉快な売りっぷりが 面白い
何時もは静かな村がこの日ばかりは 観光バスでやって来る人で
茶畑に囲まれた静かな 農村はこの日 大賑わい・・・
途中には 中越家のシダレ桜を パチリ・・・
施工が終わった頃には このシダレ桜も満開でしょうか~
枝広げ しだれ桜 小鳥呼ぶ
戸建て 小鳥の借家です
先日完成した 戸建て借家に張り紙をしたところ・・・
早速 下見に小鳥達がやってきました!
まずは・・・シジュウガラ
ヒヨドリも覗きにやってきましたよ~
ちょっと見難いですが・・・此れはヒタキですね~
この張り紙・・・小鳥に読みやすく書いたんですが・・・があははははっ
遣ってきたのが・・・やはり・・・メジロでした~
どーもこの夫婦・・・お腹が空いてるみたいで
雌鳥はしきりと餌の蜜柑に夢中のようで・・・
雄は小屋の上で見張ってるようです~
気に入ってるようですので・・・
貸そうかと思ってますが・・・ があははははっ
新妻や ニートにつきて 宿にする
ハッピーバレンタイン
ゴルフの景品・・・
大きな包み 中味は大きなチョコかな~???
毛糸のボーシとマフラ~でした~
此れでスコア~が良くなるかも・・・がははっはっ
小さな春を見つけました
連日の陽気な天気に 花がほころび始めました
本日は現在18度・・・ぽかぽかですよ~
毎年おのればえの ノースボールの花がお目見えです
オキザリすもいつの間にか顔を出したました・・・
やがてこのような春になるでしょう・・・去年の写真です
待ちどうしい春・・・
サボテン
此れ何に見えるでしょう~・?
何処の植物園にもある サボテン
学名・・・金鯱(キンシャチ)
メキシコの中部に自生するらしく 大きいのでは 直径Ⅰm位になるらしい
金色に輝く針が美しく サボテンの王様とも言われる
花が咲くには 種から約30年は掛かるとか・・・
気が長~く成りそう・・・
さぼってん・・・・・・か~~~があはははははっ
懐かしい車が・・・そして
今はおそらく 走ってないでしょうね~~・・
昔懐かしい三輪トラック
この三輪車 ハンドルは丸ハンドルですが
角ハンドルが最初で
かんちゃんが中学生の頃・・・だから・・・うん十年前~~
同級生の家が八百屋でその店の車が 角ハン三輪車
良く乗って遊んだ事です~
6つの免許があったんでね・・・~があははははっ
此の三輪車が置いてある所は
高知の郊外にあるレストランで
こんな物も在りました・・・一億円札
ぐあ~???
本物の一億円欲しい~~~
一粒万倍日
お店の開店に合わせて工事を遣らせて頂いてるんですが・・・
いきなりお施主様から かんちゃん(一粒万倍日)って知ってる?・・・って
え~知らないですが~
教えてくれました・・・(一粒万倍日)いちりゅうまんばいび って言うらしい
一粒のモミが万倍にも実る稲穂になると言う意味で
宝くじを買ったり、口座開設、財布を買う、仕事始め、とか お店の開店
等この日に遣ればいい事があるとされてるようです!!
お祝い事などには 一般的に大安吉日を選びますが、
この一粒万倍日だと良いとされてるらしいです。
借金したり、人から物を借りたりすると 苦労の種が万倍になるので
この日を避けた方が良いでしょうね~
今思えば・・・かんちゃんは 苦労の種が うん十万倍になってるのはどうも
一粒万倍日に借金したからでしょうかね~・・・・があははははっ
この次にもっともいい日が
天赦日(てんしゃび)
百神が天に昇り天から万物の罪を赦(ゆる)す日とされ 最上の大吉日で
何をするにも幸運の日らしく 一年に6日しかない貴重な大吉日です、
宝くじは勿論 結婚、出世届けとか 引越し等にも良いと言われてます。
参考までに
今年の 天赦日は 1/14 3/29 6/13 8/26 10/25 11/10
この日を選んで宝くじ買ってみようかな~・・・