バラの季節のはじまり&4月のまとめ:定点観測

テーマ:ガーデニング

 ブランピエールドロンサール

 

今日から5月。 

ついに、ついに、我が庭のバラも開き始めました!!

テラスに誘引している、ブランピエールロンサール。

 

 

 これぐらいの開き具合の時が、花びらの先のうっすらピンクと、外側の花びらのうっらすグリーンがよくわかって、かわいいですね~✿

 

 

 

元気すぎるオルレア。他のお花が潰されそう。

 

 

 オルレアが咲き始め、庭も賑やかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オルレアにアオスジアゲハ

 

 

 

 

オルレアにちょうちょがたくさん寄ってきます。おいしいのかな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月を定点観測写真で、ふりかえり。

 

          

 4/2                            4/7

4/24/7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

4/17                           4/24

4/244/17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/30 
4/30

こうやって、同じ位置から見比べてみると、茶色が多かった庭に、 ぐんっぐんっと、緑が増えていっているのがよくわかります。だんだんもしゃもしゃしてきましたね~ 緑が増えて、そして、これからは色とりどりの花がもっと増えていきます。

枝だけだった、ノルウェーカエデのクリムゾンキングも、赤いかわいい手のような葉を広げ、アネベルも、先日の雨でひとまわりもふたまわりも大きくなりました。

西洋芝から姫高麗芝に変えた昨年。初めて冬を越し、日当たりの悪い所の緑は、まだ復活してません。写真でも芝の緑がグラデーションになってりるのがわかりますね。日陰部分もちょこちょこ芽がでているのですが、ここをこれからどうするかが、これからの課題です。緑になってくれるのかしらん。

 あなたはだあれ?

昨年は沢山の宿根草を植えましたしたが、消失したものもあるようで。。。むなしくラベルだけが残っていたり。。。

だけども、こんなの植えたっけ~???アナタ誰~?ていうような、芽も出ていたり、こぼれダネで、あちこち、あちこちから、いろんな芽が出ています。 

すでに、ぎゅうぎゅうの花壇、判別のつくものは、早めに抜いたりしているのですが、わからないものの多く、日々見守っているのですが、雑草かもしれないし、去年植えたものの芽だといいのだけど~(^_^;) 

 

 

 

 

 

4月中咲いていたお花たち。 まだブログに載せていなかったものを。

ペトレイ

 

クレマチスのペトレイ。4月初旬から咲き始めてまして、今はもう散っています。

 

ほのかな柑橘の香り。もっと大きくわさっとしてほしいのだけど、なかなか大きくなってくれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

ペトレイが終わる頃、クレマチス 月宮殿が咲き始めました。

黒いフェンスの前で、輝いています。

 

 

 

 

 

芝桜

 

芝桜。

花が咲いていないときは、毎年大丈夫かいなと思うほど、荒れたお姿なのですが、

花が咲くと、見違えます。

 

 

 

 

 

 

 

 うの花(姫うつぎ)

白花つながりで、うの花。

姫ウツギ。 こちらも、日陰で過酷な環境で、ほったらかしでもどんどん増える子。毎年、ボリュームを抑えるために、少し抜いています。

 日陰の白い花は、明るくなるので、よいですね。

 

 

 

 

 

 

植えっぱなしのラナンキュラスのグラスホッパー。

いくつかは消滅してしまったのですが、2つほど残っています。球根があまり太れていないのでしょうか、年々、真ん中の緑のモサモサがだんだん出にくくなっています。

秋に新しい球根を植えたほうがよさそうです。

 

 

 

 

 

 ルメックス フレキシオーサス とビオラの寄せ植え

 

玄関階段の鉢。

 

冬に植えたときは、ここまで渋い色ではなかったのですが、

日差しが強くなって、花色が少し褪せたように見えて、渋々の寄せ植えになっちゃいました(^_^;)

渋い茶色のリーフ、ラベルをなくしちゃったけど、たしかルメックス。ビオラが終わった後は何と合わせようか。なかなか組み合わせに悩む色です(^_^;)

 

 

 

 

 

5月は、きっと花がもっと増えて、庭が小さな楽園のようになるはず!!むふふ♥♥♥

 

庭ブロ+(プラス)はこちら