ラベンダーバンドルズ&サシェ
我が家には、何種類かのラベンダーが植わっていますが、品種のせいと植えた場所が合わないのか、小さい株の物ばかりで、今まで、イマイチ活用できていませんでした。
今年の冬に植えた、ラベンダーグロッソがとても元気に育ち、花をそこそこ付けてくれたので、やってみたかった事を。
ラベンダーバンドルズ
やってみたものの、まだまだ、花茎も細い我が家のラベンダーでは、リボンを通すのも一苦労。交互にリボンを通さないといけないのに、ズレてしまったり・・・(^_^;)
出来はイマイチです・・・もっと大株になったら、またチャレンジしよう。
遅れて咲いた花と、蒸れないように少し剪定した葉茎はドライにして、サシェにします。
昨年は背の低いラベンダーの花しか咲かなったので、咲いた花全部、お茶パックに入れて、ソファーのクッションの中に入れてみました。クッションに頭を乗せると、ふわっとラベンダーの香りがして、良い感じ(*^_^*)
ただ、お茶パックだと、隙間から、中身がたまにこぼれ出してしまうので、今年は、きちんと袋でも作ろうかなな・・・・と。
で考えましたのがコレ。
仕事柄、捨てるほどある、カーテン生地の小さい尺角サンプル。いつも捨てるのはもったいないなぁって思いつつ、どんどんたまる一方だし、活用法がないので、捨ててました。
キレイなレースの生地がいくつかあったので、これで包もうと!
でも、袋にするのは面倒なので、6本どりの刺繍糸で円に波縫いして、キャンディーのようにギュッとしめて、玉止めして、最後は刺繍糸を3本づつにして、リボン結び。超カンタン(*^_^*)!!!
チェストの引き出しにしまっておけば、虫よけ効果もあるし、良い香りもするし、お茶パックよりかわいいし。
私にしては、上出来です(*^_^*)
サシェにはセンテットゼラニウムのナツメグゼラニウムとシナモンゼラニウムの葉も少し混ぜてみました。
虫よけ効果UPするかな?
春に咲いたバラ。花瓶に活けて楽しんだあと、ドライにしてるのですが、毎年、イマイチ活用できてません。
このまま、埃かぶって、 庭の堆肥行、ということに・・・。
今度は塩ポプリにチャレンジしてみよう。ポプリって意外と最初は嗅いだりしてみるけど、意外と活用できない私。塩ポプリは最後には、バスソルトにして楽しめるっていう事を聞いたので、冬場はいつもバスソルトを使用している冷え性の私には、ピッタリの活用法かな(#^.^#)
レモンの木の住人
台風の強風で、落ちてしまわないかと心配してましたが、無事に耐えてました(*^_^*)アレンユーレカレモンの果実。二つ実になりそうだったのですが、ほんと小さいうちに、自然落果か、私が誤って触ってしまったのか、一つ駄目になり、貴重な一つが残ってます。
なんか首傾げてますが・・・こんなもんなの??初めてのレモン、無事食べられるまで、成長してくれるかな~
なんて思って見ていると、レモンの枝先の葉がないっ!!!
これは、もしや・・・ もしや・・・
やっぱり!!!おりました\(◎o◎)/
ハラペコあおむし。 ムシャムシャしてます。写真撮りたくて、葉っぱを動かしたら、なんか警戒モード入ってます。この幼虫、アゲハですよね??何アゲハだろう?
レモンの実も1個しかないことだし、このまま成長を見届けようかなと思っております。
黒点病で、すっかり葉を落としてしまって、休眠期ですか?の状態のシーザーとシャルルドゴール。シーザーは昨年もそんな感じで、夏はすっかり葉を落としていたのですが、シャルルドゴールは昨年もうちょっと咲いてくれてたのになぁ。。。四季咲きなのにな。ちょっと心配。冬の新芽が出てくるの待っているような状態。 そんな状態なんで、完全ノーマークだったのですが、シーザーのてっぺんの枝に、小さい小さい花が一輪咲いてるのを発見!
葉を落とさずに管理できたら、きっとちゃんと返り咲いてくれるんだろうな。葉が黒点病かな?やられてるので、痛々しい感じですが、健気に咲いてます。 無農薬だと、黒点病はなかなか、克服できないけど、株自体を強くして、なんとか黒点病に対抗できる土と株を育てていきたいなぁ。まだまだ、道のりは長いなぁ。
アンジェラがひっそり、2番花を開き始めてました。蕾は沢山ひかえているので、見頃はもう少し後かな。
日々の観察、やっぱり重要ですね(#^.^#)
暑さ一息
気づけば蝉も鳴き出し、暑さが続いて、パソコンを立ち上げるのも嫌な日が続いてましたが、 台風が接近中で雨と強風の一日。
お蔭で、暑さもひと段落で、涼しく過ごせてますが、ノロノロ台風で、被害が出ない事を祈ります。
リビングの前にテラス屋根を付けたお蔭で、雨の日でも、窓を開けて過ごせるので、快適です。
今までは雨が入ってしまうので、外が涼しくても窓が開けられなかったので、むしむしして、エアコンを使わなければいけなかったので、今年は、格段にエアコンを使う頻度は減りました。節電にも効果大です。雨の降る日でも庭作業も少しできるし、取り付けて良かった(*^_^*)
こんな強風の中我が家では赤いバラが今咲いてます。
数日前の写真ですが、マイナーフェアー。
ほんとミニバラみたいに小さな花になっちゃいましたが、花をたくさん付けてくれてます。鉢植えでちょっと窮屈そう。冬になったら、早く地植えして、大きく成長してもらわなきゃ。きっと素敵な景色を見せてくれるでしょう(*^_^*)
フェンスに誘引しているドンファン。3度目のピークを迎えようとしてます。 さすがに、花のサイズは小さいですが、、まだまだ蕾がたくさん控えてます。台風に負けず、全部きれいに咲いてくれると良いのですが・・・
昨年の秋に長尺苗で購入したドンファン。こんなに、たくさん咲いてくれるなんて!!!黒点病も出てるし、チュウレンジバチの幼虫の被害もありますが、それにも負けないこのバラの強さ。ますます大好きになっちゃいます(*^_^*)
台風の強風でなかなか上手に撮れませんでした(^_^;)
イソトマと夕霧草と朝霧草の寄せ植え。
雨の薄暗い日中でもシルバーリーフは輝いて見えます。
ちょっと涼しいと、食欲が増してしまいます・・・(^_^;)夏に痩せなくていつ痩せれるのか・・・