6.7月の庭の様子
テーマ:ガーデニング
2015/07/17 23:28
先日、台風が来るというので、慌てて
咲いていたグラジオラスをすべて切り花にしました。
こんな時だからこそできる贅沢。
植えっぱなしのグラジオラスだけれども、
毎年顔を出してくれるのうれしい。

暑さもなんのそので、次々と次々と花を咲かせてくれる
ドンファン。嵐の前に咲いている花すべて収穫。
ドンファンの良い香りが部屋の中で漂います。

咲きはじめたばかりのアガパンサスも切り花にして避難。

ツルバラの新しい柔らかいシュートが折れないように、
支柱をしたり、フェンスにくくりつけたり、
少し強くなってきている風に注意しながら、
脚立に乗っての作業。
台風前の作業は、毎シーズンのお決まり作業で、
大分慣れてきて効率よくなってきました。
作業中、空を見上げると、少し赤く染まった空に虹がでていました。

さて、ここでちょっと振り返って、
ハイシーズン中に紹介できなかったバラたちの紹介。
3月末頃に植え付けた、新顔の3株は、他のバラよりも遅く開花してくれたので、
時間差でバラを楽しむことが出来ました。

以前から欲しかったバラ。
デビットオースチンのレディー・エマ・ハミルトン。
セールに釣られて、ついに買ってしまいました。

そして、どうせ送料払うならと、一緒に買ってしまった
ムンステット。ウッド。

近所の花屋で処分価格で買った、
デルバールのボルデュール アブリコ。
そしてこの3種は、今ちょうど2番花を咲かせています。
2番花といえばうれしいのが、このブランピエールロンサール。
昨年は2、3輪の2番花が、今年は10輪程咲いてくれました。
株もどんどん大株になって、
今年は秋も花が見れるかな~なんて期待しちゃいます。

遅咲きのマイナーフェア

こちらも遅咲きのジェネラシオンジャルダン。
日陰の子なので、花数が少ないです。

梅雨入りするとバラも落ち着き
紫陽花、グラジオラス、セキナセアなど 夏の花が元気になってきます。





この台風が過ぎ去ったら、どうやら梅雨明けの模様。
既に、バラの葉は黄色くなって落ち始めているけど、
今年の夏はどこまで耐えてくれるかしら。
梅雨が明ける前に・・・
テーマ:ガーデニング
2015/07/17 21:43
仕事が休みの今日だけれども、台風の大雨で、
山積みの家事もする気にならず、久々のブログです。
台風が過ぎたら梅雨明けかもということで、
梅雨が明けてしまう前にこちらを。

旦那さんとの休みが偶然に合って、急遽、私の実家に帰ることに。
そして、近場の愛知県蒲郡に1泊旅行してきました。
紫陽花の名所があるということで、行ったのが、形原温泉のあじさい祭り。

梅雨入りしたばかりで、7分咲きぐらいでしたが、
山の傾斜に沿って、5万株植わっているというアジサイは圧巻でした。


曇天でわかりにくいですが、山の上の方から見下ろすと三河湾が見えます。
夜はライトアップされて蛍もみられるそうで。

宿泊したのは近くの西浦温泉。ずっとどんより雲がかかっていましたが、
日の入りの瞬間夕日を拝むことが出来ました。
翌日は、 晴天。
きれいな三河湾の景色を眺めることができました。


橋を渡って、八百富神社にお詣りに。

全国的な観光地の派手さはないけれど、
下道で1時間もかからず、近場で、
ゆっくり温泉と美味しい海産物を楽しめて
なかなか満足の旅でした。
ついに咲いた!!
テーマ:ガーデニング
2015/04/30 19:22
ついに咲きました!
バラ。
仕事で、昨日はチェックできなくて、
きっと一番キレイだったのは昨日かな。
少しシナシナしてますが。
カフェ。
いい香りが漂っています。

ブランピエールロンサール。
この状態の真ん中ほんのりピンクがたまりません。

今年はテラスいっぱいに咲いてくれそう。
通りに面したフェンスに誘引しているドンファン。
そろそろですよ。通行人を魅了するのは。。。♥


プレイ

シャルルドゴール

パピデルバール

バフビューティー(アブラムシ付・・・
)

蕾が膨らんで、私の期待も膨らんで・・・・・✿
もう増やさないと思っていたのに、セール価格に釣られて、
バラを3株増やしてしまいました。
新顔さんたちも加わって、今シーズンはどんな景色になるか、いまからワクワクです。