ヒイラギモクセイの枝枯れが目立つ生け垣
テーマ:・わしのブログ
2010/10/07 21:18
この夏の暑さと乾燥で、ツゲやヒイラギの枝枯れが多い気がします。
ミノムシも例年以上に多く見かけます。
そのせいかヒイラギなどの生け垣の手入れで、
枯れ葉落としに時間をとられてしまいます。
このところ雨が定期的に降ってくれるので
ようやく乾燥からは解放されてきました。
ただ一度枯れた枝の復活には、しばらく時間がかかりそうです。
ミノムシも例年以上に多く見かけます。
そのせいかヒイラギなどの生け垣の手入れで、
枯れ葉落としに時間をとられてしまいます。
このところ雨が定期的に降ってくれるので
ようやく乾燥からは解放されてきました。
ただ一度枯れた枝の復活には、しばらく時間がかかりそうです。
キンモクセイの咲く季節
テーマ:・わしのブログ
2010/10/06 20:58
秋祭りの季節は大好きです。
この時期は手入れをしていると、必ずキンモクセイの香りに包まれます。
この夏がひどく暑かったので、開花もずれこむかなぁ、と
心配していましたが、植物はかしこいですねぇ、今年もようやくあちこちからキンモクセイの香りがただよってくるようになりました。
今日の現場にもキンモクセイが植えてあり、柔らかいオレンジ色に色づいていました。
仕事を終えて家路につきながら、どこかのおうちからただよってくるさんまの焼けるにおい、それと、キンモクセイの香り。
秋、ようやくやってきたなぁ、と鼻で感じます。
この時期は手入れをしていると、必ずキンモクセイの香りに包まれます。
この夏がひどく暑かったので、開花もずれこむかなぁ、と
心配していましたが、植物はかしこいですねぇ、今年もようやくあちこちからキンモクセイの香りがただよってくるようになりました。
今日の現場にもキンモクセイが植えてあり、柔らかいオレンジ色に色づいていました。
仕事を終えて家路につきながら、どこかのおうちからただよってくるさんまの焼けるにおい、それと、キンモクセイの香り。
秋、ようやくやってきたなぁ、と鼻で感じます。
デジカメの調子が悪いので、写真がのせられないのが残念ですが。
テーマ:・わしのブログ
2010/10/02 19:00
連日、高木の手入れをしています。
神無月二日目のメインは、
樹高約七メートルのヒマラヤスギでした。
日当たりのいい好立地なので、三角錐だったはずの樹形が、一年も経つと、円すい形になってました。
またもとのように枝をすかして、形を整えたので、
クリスマスイルミネーションを飾れそうです。
うちのかみさんが撮ってくれた庭のバラの写真も、お見せしたいんですが・・・。
神無月二日目のメインは、
樹高約七メートルのヒマラヤスギでした。
日当たりのいい好立地なので、三角錐だったはずの樹形が、一年も経つと、円すい形になってました。
またもとのように枝をすかして、形を整えたので、
クリスマスイルミネーションを飾れそうです。
うちのかみさんが撮ってくれた庭のバラの写真も、お見せしたいんですが・・・。
ザクロとクロガネモチ
テーマ:・わしのブログ
2010/10/01 22:13
秋にしてはなかなか暑かった一日。
クロガネモチの木(約七、八メートル)の上で剪定ばさみを振りまわし、
イラガにチクチク刺されながらも、
なんとか地上にたどり着きました。
クロガネモチの木(約七、八メートル)の上で剪定ばさみを振りまわし、
イラガにチクチク刺されながらも、
なんとか地上にたどり着きました。