稀少種の樹木。新樹種。自分だけのオリジナルガーデンを目指したい。
<<最初    <前    151  |  152  |  153  |  154  |  155    次>    最後>>

「マンションのベランダに2つ鉢を置きたいのですが、お勧めはありますか?」

テーマ:ガーデングッズ
マンション鉢
「マンションのベランダに2つ鉢を置きたいのですが、お勧めはありますか?今のところ、2mのエレガンティシマを検討しています」というご相談をいただきました。

マンションですと、背に制限が出てしまうので、少し余裕を残して、最初は1.2-1.5mくらいの樹高のものをお勧めしています。その分の予算を鉢に回して、おしゃれにすることもできるし、やはりマンションベランダですから、ちょっと可愛い鉢で飾ってあげたいですねー。

また、庭木ですと、鉢に植えた状態でお送りするのは配送の関係で行っておりません。ただ、観葉植物は可愛い鉢への植え替えをして、既に植わっているものをお送りしています。観葉植物で、マンションのベランダの状況でも絶えられるものといえば、やはり、シマトネリコでしょう。観葉植物用のシマトネリコをテラコッタ鉢に植えたものも、ご提案しました。
鉢

一番上の写真は樹脂制でとても軽い鉢です。マンションですと、やはり軽量鉢がお勧めです。また、マンションベランダや玄関前の通路は、意外と風が強く、鉢が倒れることがあります。台風の際にも動かす必要がある場合がありますし、鉢の下にコロコロのついた移動キャスターを置いておくこともお勧めしています。
庭ブロ+(プラス)はこちら

室内の楽しみ

テーマ:
投げ込み
たまには、部屋の中の話題を。お外にはシンボルツリー、おうちの中にも何かグリーンを置くと、本当に心が落ち着きますよね。

もらった花束の花を、パートさんが綺麗にアレンジしてくれました。水に浮かべたり、倒しておいたり、花は表情を変えて、とっても綺麗です。私は、樹との組み合わせも好きですし、また、ガラスとの組み合わせも好きです。室内ならではの楽しみ方。ガラスのボールを水に一緒に浮かべたりして、色々な楽しみ方、できますよねー。

花投げ込み花投げ込み右
花投げ込み左

カツラ株立

テーマ:樹木
カツラ株立 こちら、先日納品の一品です。株立ちのカツラです。落葉のこの季節でも、堂々としていますねー。すらっと背が高い格好の良い樹木です。

カツラは、シンボルツリーにもお勧めの落葉樹の高木で、ハート型の葉は、形が美しいだけでなく、春の新緑・秋の黄葉と、色の変化を楽しむこともできます。また、葉に先立って咲く赤い花や、ほのかに香る落ち葉、さらには裸樹の整った姿など、いつまで眺めていても飽きのこない魅力的な樹。デッキの正面に植えて一年通して自然の美を満喫してください。

若葉がまたまた、本当にかわいいんです。ちっちゃなハートが顔を出した後、段々そのハートが大きくなって、、、バレンタインツリーと呼びたくなるのは私だけでしょうか・・・ お客様のところで、もうすぐやってくる春の若葉を楽しんでいただけるといいなと思います。勿論、カツラの紅葉ならぬ、黄葉も見事です。

カツラ若葉カツラ黄葉

サンゴカクモミジ【落葉樹・高木】

テーマ:樹木
サンゴカクモミジ こちら、先日納品の実物、サンゴカクモミジです。落葉していても、綺麗ですよねー。本当に惚れ惚れ・・・こんなシンボルツリーがお庭にあったらいいですね。
サンゴカクモミジは、シンボルツリーに適した、落葉樹の高木で、若い幹が赤く、さんご礁のように見えることが名前の由来です。芽吹きの、黄色に赤い縁取りのような色合いが特徴的。春から夏は葉の緑と赤い枝の対比が美しく、秋の黄葉も見事です。 落葉しても枝が綺麗に色づいているので一年中華やかな姿をお楽しみいただけます。

お客様のところで、ご家族で、四季を楽しんでいただけたら、いいなと思います。

ヤマボウシ【落葉樹・高木】

テーマ:樹木
ヤマボウシ こちら、先日納品の実物、ヤマボウシです。本当に惚れ惚れする株立ちの井手達ですねー。2m強(根鉢含まず)ありました。こういう樹は、やはりなかなか園芸店ではお目にかかれないですねー。

ヤマボウシは、シンボルツリーに適した落葉樹の高木で、白い蝶々のような花が美しく、大人気の樹木です。秋には小さなイチゴのような赤い実が熟し、甘くて食べることができます。春の白い実と秋の赤い実、一つで二度楽しめるのも、オススメのポイントです!また、自然樹形も美しく、冬枯れの姿も、枝ぶりそのものが綺麗です。剪定の手間もさほどありません。手間がかからないのも、人気の理由のひとつです。

春の芽だしと、お花が楽しみです。お客様のところで、ご家族みんなで楽しんでいただけるといいなと思います。
<<最初    <前    151  |  152  |  153  |  154  |  155    次>    最後>>

フリースペース

■植木・庭木シンボルツリーのことなら
植木・庭木シンボルツリー総合専門サイト の 樹木屋
へご相談ください!
info@gardenshop.co.jp にメールください。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
42位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
11位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク