ばらを育てて5年目です*
5年前に引っ越ししてからガーデニングを始めました!
ピエール・ドゥ・ロンサールという薔薇に出会い
心を奪われました
薔薇を中心に
花や
家庭菜園でできた野菜などの写真をいろいろUPしていこうと
思います★
気軽にコメントしてくださいね^^!
5年前に引っ越ししてからガーデニングを始めました!
ピエール・ドゥ・ロンサールという薔薇に出会い
心を奪われました
薔薇を中心に
花や
家庭菜園でできた野菜などの写真をいろいろUPしていこうと
思います★
気軽にコメントしてくださいね^^!
さすが!多肉植物
テーマ:ブログ
2009/12/04 20:03

葉っぱがうさぎの耳にそっくりな

多肉植物です


株もとに、何かあるのを発見したKtorin

なんと!!!!
落ちた葉に根が出てるではありませんか

土に置いておいたら、根が出るって、なんて手間いらず

最近、多肉植物が増えてきてるような~~~~

今年、最後のテニスの試合でした

今年も、怪我もなく、無事一年が過ごせましたことに感謝して

と、言っても、いつもランチをしているKatorinですが


動いた以上に、食べてしまい カロリーオーバーです

イルミネーション~~~
テーマ:ブログ
2009/12/02 18:00
念願のパーコラもつき
お庭もクリスマスいっしょくで~す

ジュンベリーはゴールドの飾りを

サンタさんは、パーコラの柱にくくりつけ

なんと、いっても 今回のメインはパーコラです



下からみると、プラネタリュームのようです
プラネタリュームが大好きなKatorinは、大はしゃぎ

外から見ると、またいいのです

今、我が家で一番かわいいバラのピーチ姫です

お庭もクリスマスいっしょくで~す


ジュンベリーはゴールドの飾りを


サンタさんは、パーコラの柱にくくりつけ


なんと、いっても 今回のメインはパーコラです




下からみると、プラネタリュームのようです

プラネタリュームが大好きなKatorinは、大はしゃぎ


外から見ると、またいいのです


今、我が家で一番かわいいバラのピーチ姫です

お正月の寄せ植え!
テーマ:ブログ
2009/11/27 17:55

今日のランチは、ナンがおいしいカレー屋さんです

辛いのが苦手なKtorinは、お子様マイルドが丁度いいで~す

そのあと、そのまま帰るKtorinnでは、ありません

お正月の寄せ植えはいかがでしょうか~



みなさんの参考になりましたか

バラのお家が出来ました~~~
テーマ:ブログ
2009/11/26 19:24
お待たせしました

念願のパーコラが出来ました

作業開始です


ピエールちゃんも、ちょっとお引っ越しです



巨大なパーコラの登場です


素敵~~
あれ

えらく水平だな~

うんんん~~
どうも、不安になったkatorin

もう少し、斜めに~~と、わがままを言ってしまいました

そんな、わがままの一言に、急きょ 柱をカットすることに


いかがですか

katorinのわがままにお付き合いくださった、桃花屋の竹永さんとお兄さんに感謝



そして、緑のカーテンのお家も完成



来年は、ここにネットをかけて 台風にも負けないぞ~~~
そして、幸せにひたるkatorinを、あきれ顔の娘がパチリ


アンティーク雑貨
テーマ:ブログ
2009/11/23 12:37
アンティーク雑貨が素敵なお店ですよ



こんなベットで、寝たらお姫様になれるかしら~~~


クリスマスは、こんなお部屋で過ごしたら、素敵でしょう~


気が早いでしょうか

でも お正月も、もうすぐですよ



そして、カトリンのお買い物です


この、シルエットが何ともいえず、ほっとしたのです

雑貨屋さんに行ってきました
テーマ:ブログ
2009/11/20 18:18
先日、大きなミルク缶を買った、雑貨屋さんに徳ちゃんと行ってきました

ミヤカグさんで~す。
オーダーで家具を作ってくださいますよ
我が家のカウンターも設計していただきました

お店の中は、こんな感じ



ドアの取っ手とかパーツもいろいろありますよ

お庭に置いたら、素敵だな~

素敵な鉢も、たくさんありました

今日は、見るだけで満足


ミヤカグさんで~す。
オーダーで家具を作ってくださいますよ

我が家のカウンターも設計していただきました


お店の中は、こんな感じ




ドアの取っ手とかパーツもいろいろありますよ


お庭に置いたら、素敵だな~


素敵な鉢も、たくさんありました


今日は、見るだけで満足

お気に入りの雑貨達
テーマ:ブログ
2009/11/19 19:57

最近、ブリキの雑貨にはまってます

ミルク缶の大きいのを見つけて、思わず買ってしまいました

その次の日には、ジョロを


バザーでは、かわいい小物!
売れ残って、半額に~
待っててくれたのね

と、増えていきました


苺の花が咲きました

この時期に、咲いてもいいのか、分からないのですが

せっかくなので、受粉しときました

午前中のほうが、花粉がたくさんでるそうですよ


我が家にもクリスマスがやってきましたよ~
テーマ:ブログ
2009/11/18 18:31

玄関入ってすぐの場所です

オベリスクにオーナメントで、お出迎え


ニッチには、キラキラのツリーで、飾ってみました


窓辺は子供たちの小さい頃に写真です


あの頃はかわいかったな~と、毎日みてますよ


その子供たちが、小学生の時に作ったツリーの飾り

お姉ちゃんが作ったツリーはわかるのですが!弟の作った赤のカタツムリはなんなんでしょうか

本人にも、????

庭にも、クリスマスがやってきました

来週にでも、イルミネーションをしましょうかね



妹にお願いして、保温用の鍋カバーを作ってもらいましたよ

ホントに器用な妹で、私のわけのわからない説明でも、ちゃーンとつくってくれます

感謝!感謝!

クリスマスの寄せ植え完成!!!
テーマ:ブログ
2009/11/12 20:05

玄関のよせうえを、クリスマスバージョンにしました


コルジリネとユーフォルビアとつるにちそうの寄せ植えを、しています

中央は少し開けておきます

以前はここに、ワインカラーのサルビアを鉢に植えて置いてました

花が終わり、葉っぱだけになったので、ポインセチアを買ってきました


ポインセチアを鉢に植えて


できあがり~~~~


いかがですか


クレマチスの種まきに挑戦です

ベビーキャロット!矢車草!とことごとく失敗したのに、懲りずに

クレマチス インテグリフォリアという釣鐘型の木立品種です


赤玉6 ピートモス4の割合で、植えてみました


さてさて、クレマチスのベビーにあえるかしら~~~~

おきにいりの鉢!!!
テーマ:ブログ
2009/11/11 20:38

いかがですか?
昨日、買った鉢にピレアグレイジーを植えました

シルバーがかってきて、いい感じ

明るい室内で、とっても良く育ちますよ


10月27日に見つけたテッセンのつぼみが開き始めました

クレマチス フロリダです。
中輪の花を、節々にたくさんつけますよ

開花をお楽しみに




そして、我が家の庭がますます、居心地が良くなりますよ~~~
もうすぐ、パーコラがつきますよ



これまた、お楽しみに~~~
お楽しみがいっぱいのバラとポタジェのある庭です

