秋の手しごと市!
さあ、いよいよ今週の週末は 福山手しごと市ですよ

少しだけですが、ご紹介します

katorinのおすすめは、コサージュ
バックにつけても、洋服につけてもいいですよ
でも、あっという間に売り切れるので、katorinは、
ゲットできず

チャームも、可愛いでしょ

バックと、携帯入れ

長女が作った、アロマキャンドル
チョコレート ココナッツ プルメリア ローズ の香り~~
5個しかないので、お早めに~~~

katorin 特製クッキーも準備ok!
29日30日 まなびの館ローズコム
(旧 福山市民会館)
10時から16時で~~~す
お待ちしておりま~~~す
ハーブの森!
A級グルメフェアーの会場の隣は、香木の森

ヨーロピアン ハーブガーデン

秋は、サルビアやセージがきれいな季節


ハーブの苗も沢山ありましたよ
リースを作ったり、苔玉を作ったり、温泉に入ったり
1日楽しめそうですよ
A級グルメ祭り!
週末に、A級グルメ祭りに行ってきました

食欲の秋ですもの~~~
A級グルメ祭りin島根県邑南町

長蛇の列の、石見ポーク
せっかく、来たのだから食べて帰らなきゃ
主人が並んでくれました

邑南町産の米粉で作ったクレープ
ここは、katorinが並びます

美味しそうでしょう

お酒好きには、たまらない日本酒コーナー

平野レミさんの料理ショー
地元の材料で
簡単な料理を、紹介してくださいましたよ
マネしてみようと、思ったタルタルソース
甘酢らっきょ(みじん切り) 5~6こ
木綿豆腐(しっかり水切りする) 100グラムを70グラムに
玉ねぎ(みじん切りにして、水にさらす) 大さじ3
マヨネーズ 大さじ4
万能ねぎ(小口切り) 大さじ3
を、混ぜるだけ~~~~~
豆腐を入れるところが
豆乳効果

地元の食材を、素敵に

ハーブティーもありますよ
お隣には、香木の森があり、たくさんのハーブが植えてあります

白築 純さんのジャズコンサート
を、いただきながら 素敵な時間を過ごしました

リフレッシュした katorin
帰ったら、早速 石鹸作り
マスコバド糖だけで、作った黒蜜
まず、はちみつ石鹸を作って、その上に黒蜜石鹸を
2層にするのは、いといとさんと作った しおソープ以来
上手に出来るかな~~~

わかりますか~~~?
層が、出来てるのが
肌に潤いを与え、乾燥、肌荒れを防ぐハチミツと
保湿力UPさせる 黒蜜のコラボじゃ~~~~

そして、神戸プリンの容器 と湯布院プリンのスプーンのコラボじゃ~~~
湯布院プリンは、ズムスタで買ったとき、取っておきました
宮島のしゃもじのように、カープに勝利を
と、願いを込めて 作ったのですが
皆さん、ご存知のとうり 連敗中
Ruiさん
katorinの多肉植物は、いかがですか








