<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

暑さ寒さも・・・まで!

テーマ:みどりのおもちゃ箱

「お彼岸」の仙台ですが・・・・・

さぶ~いです!かえる 

「暑さ寒さも彼岸まで」 と思ってたのですが まだまだ寒さが残ってる仙台で~すくもり

際どい現場の追い込みの週を終え、それでも 遣り残したことがいっぱいあるようで、パッとしないのは この季候のせい?それとも加齢のせいかしらぁ~?!(笑)

・・・などと肩のコリを感じながら、庭ブロのみなさんのブログを見ているうちに、「春」はそこまで来てるよぉ~と元気になってきましたよんアップ

かんちゃんさんとこの里山に山桜の景色や、シャナセナままさんのブログで拝見した菜の花の見事な黄色い絨毯を見てると、大好きなこれからの芽吹きの春の匂いや音まで聴こえてきそうでしたぁ~ラブラブ(男の子)

もう少し! 温かな「春」はもうすぐそこまで来ていますネ花

北側に面しているので同じ地域より草花の成長も遅めのブローロの庭ですが 確かに「春」は来ていましたよぉ~音符

まずはサンシューの黄色い花が咲いてましたよぉ~去年より花数が増えましたねぇ~♪

クリスマスローズやスノードロップも♪ 

チューリップもちょっと見ぬ間にしっかり伸びてきましたぁ~

お隣の花壇のアネモネちゃんも芽を立ち上げてきましたよぉ~

今年も植物たちは、淡々と変わらない営みを繰り返して我々にその姿を見せてくれますクローバー

考えてみてば、植物達は綺麗なその姿を見て欲しいとは思ってなくとも、彼らは 変わらずに毎年、美しい「花」を咲かせてくれます!

人間様だけが なんか ごちゃごちゃいろんなことを 考えているようですねぇ~。

淡々と、そしてコツコツと 変わらない力強さも大事なことだなぁ~と思った彼岸の一日でしたぁ~☆

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

一休み、一休み♪

テーマ:スウィーツ部だより

現場の追い込みが続いているわけですが・・・・・かえる

ちょっと、一休み音符 あま~い糖分補給して一息着きましょうねぇ~ショートケーキチョキ

先日、名古屋から叔父さん家族が定年退職後の旅行を兼ねて松島に滞在してたので「おすごと」終わってから食事を一緒にして来たんですネ食事

その時に頂いた名古屋のお土産で~すプレゼント 

「松河屋老舗」の「ちょこ饅」で~すラブラブ(男の子)

写真を撮るために2口で頂きましたが1口サイズの可愛いお饅頭でしたよぉ~(笑!)

それから、それから~音符 こちらは お打合せに伺ったお客様から頂いた手作りクッキーで~~すウインク(男の子)

サクッと香ばしいプロが作ったような美味しいクッキーでしたよぉ~!

サトさんと、美味しくいただきましたぁ~音符(O様、ありがとうございましたぁ~☆)

さ~て、糖分補給も完了~! 現場に行って来ま~す!!!

美しい小さな家☆

テーマ:施工例

今週末に展示会開催のT工務店さんのモデルハウスの工事もなんとか昨日カッコがつきましたよんチョキ(ホッ♪)

やっぱり大雪の影響と、充分な工期がなかったので気が気でありませんでしたぁ~汗 

建物まわりが水はけも悪く、この前の雪の後はぐちゃぐちゃでしたが砕石敷きや山砂の整地で展示会には差し支えない状態にグッド施工前と施工後で~すデジカメ 

ブローロ 「うまいもん部」推奨の「かつ膳」さんでご縁ができたT工務店さんこと(株)徳田工務店さんのニューコンセプトハウス「ミディー」というそうで、薪ストーブ付きの自然素材をふんだんに使った高気密・高断熱の住宅だそうで~すおうち

 

ご興味のある方は3/20(土)からオープンなので「徳田工務店」で検索して、是非行って見てくださ~いパソコン

(場所は仙台市青葉区小松島の東北薬科大学のすぐそばですよぉ~♪)

・・・・・・・・・ふっ~!かえる もう一丁 今週ラストは明日完了予定で~す!!! もう少し、ファイト~~アップ

 

今日晴れたから♪

テーマ:施工例

山形の に~のさんの昨日のブログで「雨音」という詩が載ってましたネ雨

「明日晴れたら・・・」というとこで土間の打設をもくろんでおりました「わたす」も眠りが浅かったのですが予報に反して雨は早めに上がってくれましたよん晴れ

ラッキーです!!!チョキ

古窯レンガで階段を造ったS様邸の土間を打設しましたぁ~☆  

お昼休みになってたので左官屋さんのヨッシーこと吉沢さんたちは雑木林の借景を眺めながらお弁当食べてましたよん(笑)

母屋からのアプローチも一緒に打設しましたよぉ~音符

今回、土間の目地に玄関ポーチに使って余った石材と古窯レンガの部材でランダムに縁取りさせていただきましたぁ~ 

仕上がりは別途またご紹介したいと思いますが 勿体ないから生まれたランダム縁取りはけっこう 良い感じかも!!!

S様邸は養生後に既存の物置の嵩上げをしたりして、ほぼ完成なりま~すウインク(男の子)

今週、あと2現場!! まだまだ気が抜けませ~んかえる(汗!)

でも、晴れて良かったぁ~~晴れ音符

 

住宅展示場のスコレット♪

テーマ:施工例

工事部は ここのところず~っと工期に追われております汗(男の子)

先週、大雪の天気をかわしながら4日から入らせていただいたハウスメーカーさんの展示場の工事は ブローロの秘密兵器マル秘「スコレット工法」(モルタル造形)を採用頂き、なんとか完了しましたぁ~チョキ

先行して建物はオープンしていたために土日は工事が出来ないため大雪には焦っちゃいましたぁ~。

大理石調のデザインカベと石積み風の角柱を仕上げましたよぉ~☆    

スロープには秘密兵器マル秘その2の「ゴムチップ舗装」 をグッド

歩いた感じも優しいのでリフォームにも人気なんですよぉ~ハート2

植栽も入って完成ですネクローバー

「これっ、なんだろぉ~目?!」って来場のお客様に見てもらえれば嬉しいで~す音符

キョっさん♪最後まで壁の色調整 ご苦労様でしたぁ~!

今週はあと3現場の工期が迫って工事部は山場の週です! ファイトォ~!!!アップ

 

 

<前    1  |  2  |  3  |  4    次>