暑さ寒さも・・・まで!

テーマ:みどりのおもちゃ箱

「お彼岸」の仙台ですが・・・・・

さぶ~いです!かえる 

「暑さ寒さも彼岸まで」 と思ってたのですが まだまだ寒さが残ってる仙台で~すくもり

際どい現場の追い込みの週を終え、それでも 遣り残したことがいっぱいあるようで、パッとしないのは この季候のせい?それとも加齢のせいかしらぁ~?!(笑)

・・・などと肩のコリを感じながら、庭ブロのみなさんのブログを見ているうちに、「春」はそこまで来てるよぉ~と元気になってきましたよんアップ

かんちゃんさんとこの里山に山桜の景色や、シャナセナままさんのブログで拝見した菜の花の見事な黄色い絨毯を見てると、大好きなこれからの芽吹きの春の匂いや音まで聴こえてきそうでしたぁ~ラブラブ(男の子)

もう少し! 温かな「春」はもうすぐそこまで来ていますネ花

北側に面しているので同じ地域より草花の成長も遅めのブローロの庭ですが 確かに「春」は来ていましたよぉ~音符

まずはサンシューの黄色い花が咲いてましたよぉ~去年より花数が増えましたねぇ~♪

クリスマスローズやスノードロップも♪ 

チューリップもちょっと見ぬ間にしっかり伸びてきましたぁ~

お隣の花壇のアネモネちゃんも芽を立ち上げてきましたよぉ~

今年も植物たちは、淡々と変わらない営みを繰り返して我々にその姿を見せてくれますクローバー

考えてみてば、植物達は綺麗なその姿を見て欲しいとは思ってなくとも、彼らは 変わらずに毎年、美しい「花」を咲かせてくれます!

人間様だけが なんか ごちゃごちゃいろんなことを 考えているようですねぇ~。

淡々と、そしてコツコツと 変わらない力強さも大事なことだなぁ~と思った彼岸の一日でしたぁ~☆

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/03/22 21:27
    いやいや~~植物もきっと皆に見てもらいたいから
    美しい花を咲かせるんだと思うけど・・・
    又子孫を残す為にも、一段と綺麗な花を咲かせ、蜜を出して 昆虫を寄せてるんでしょうね~~~

    人間様も見習わないと・・・がははははっ
  2. 2010/03/23 07:54
    かんちゃんさんへ
    おはようございま~す♪
    「わたす」もそう思ってましたが以前、山菜取りに奥山に入ったときに人知れず咲いていたシラネアオイの清楚で見事な花に出逢った時に何故かそう思いましたぁ~☆
    でも、きっと誰か(昆虫を含め)に気付いてもらいたくて咲いているんでしょうネ♪
    自然から、学ばせて頂くことは多いですネ~!
  3. 2010/03/23 08:00
    うめさんへ
    寒い冬を越したから綺麗な花や立派な実を付けるんでしょうかネ☆
    うめさんもコタツから抜けて花を咲かせる準備かなぁ~?(笑)
    実家(角田)の方は「梅」が綺麗に咲き始めていましたよん♪ あはっ!
  4. 2010/03/23 12:41
    マイマイさんへ
    そっかぁ~♪きっとそうですねぇ~☆(さすが!マイマイさん!!!)
    もしかして!「わたす」の鼻歌を聴いたのかと?!(笑)
    「しらかば~♪あおぞ~ら♪~・・・♪」 あははっ~!
  5. 2010/03/23 21:02
    ブローロさんのお庭にも春の訪れですねぇ♪
    暖かくなって肩こりも良くなりますように!!
    あたしも肩こりに腰痛ですわ

    By シャナセナまま
  6. 2010/03/24 11:22
    おおしまなひとびとさんへ
    シャナセナままさん♪
    ありがとうございま~す!
    そちらはもう桜も開花したころでしょうか?!
    いよいよ春本番ですねぇ~☆
    釣りのし過ぎで肩が痛いのは平気なんだけどなぁ~(笑)
    シャナセナままさんも御無理なされぬように~!あはっ♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/brolo/trackback/46576