ジュンちゃん一人釣行♪
テーマ:釣り部だより
2009/12/13 10:07
ちょっと寒い日曜日です
「わたす」は「おすごと」でアジトにおりましたぁ
そこに先ほどジュンちゃんが!!!
昨夜は禁断症状を抑えられなかったようで一人釣行で例の女川港のポイントへ行って来たようです
「どうだったぁ?」と問いにおもむろにクーラーの中から出してきたのはこれです!!!

ドンコ35cm(他20cmオーバー数匹)そしてなんと!滅多に釣れない高級魚「クロソイ」34cmと32cmの2匹ゲットン
PM10:30で餌がなくなり納竿までの釣果。お見事でしたぁ
アイナメちゃんはまだ寄っていなかったようですがジュンちゃん初クロソイ30オーバーは満足の釣果
う~~ん いいなぁ~~。
「わたす」も行きたかったぁ~。
ちょっと悔しくて「おすごと」に集中できない「わたす」です

「わたす」は「おすごと」でアジトにおりましたぁ

そこに先ほどジュンちゃんが!!!
昨夜は禁断症状を抑えられなかったようで一人釣行で例の女川港のポイントへ行って来たようです

「どうだったぁ?」と問いにおもむろにクーラーの中から出してきたのはこれです!!!


ドンコ35cm(他20cmオーバー数匹)そしてなんと!滅多に釣れない高級魚「クロソイ」34cmと32cmの2匹ゲットン

PM10:30で餌がなくなり納竿までの釣果。お見事でしたぁ

アイナメちゃんはまだ寄っていなかったようですがジュンちゃん初クロソイ30オーバーは満足の釣果

う~~ん いいなぁ~~。
「わたす」も行きたかったぁ~。
ちょっと悔しくて「おすごと」に集中できない「わたす」です


一円相♪
テーマ:うまいもん部だより
2009/12/12 12:46
え~、12月12日です。
1 2、1 2で忙しくとも一歩づつと思いながら・・・・
甘いものばかり戴いてるブローロの印象(真実ですが・笑)なので今日はこんなものを御紹介
庭ブロ仲間の「あんず」さんの華麗なカレー紹介に「わたす」の脳の糖分エリアにカレーエリアが侵食してきた今日この頃(笑)
我がブローロのスウィーツ部長のサトさんが先日ゲットしてきたカレーパンで~す

ちなみにサトさんは「うまいもん部」の部員も兼務しております。(スタッフ全員ですがぁ。。。笑!)
先日、サトさんに今年のお歳暮の手配をしてもらいに隅々まで熟知してる「モール」へ行って貰ってましたぁ(笑)
そん時のお土産で「caslon」(キャスロン)さんの「カレーパン」をゲットしてきてくれましたぁ
16時間掛けたカレーだそうでパンは揚げてなくヘルシーさもそそられます。
仙台北部の泉パークタウン内にオープンテラスを持ったお店 caslonさんのパンですよん
挽肉多目のカレーパンであっさりペロっといけちゃいます!(笑)
まんまるの形が「一円相」(いちえんそう)=禅語(円満と広がりの象徴の意) みたいで見てるとちょっとホッとしませんかぁ~?
さてさて、お腹の中も外観も まんまるになったところで「おすごと、おすごと・・・」(外観は食べる前からだったぁ~!!!)
1 2、1 2で忙しくとも一歩づつと思いながら・・・・

甘いものばかり戴いてるブローロの印象(真実ですが・笑)なので今日はこんなものを御紹介

庭ブロ仲間の「あんず」さんの華麗なカレー紹介に「わたす」の脳の糖分エリアにカレーエリアが侵食してきた今日この頃(笑)
我がブローロのスウィーツ部長のサトさんが先日ゲットしてきたカレーパンで~す


ちなみにサトさんは「うまいもん部」の部員も兼務しております。(スタッフ全員ですがぁ。。。笑!)
先日、サトさんに今年のお歳暮の手配をしてもらいに隅々まで熟知してる「モール」へ行って貰ってましたぁ(笑)
そん時のお土産で「caslon」(キャスロン)さんの「カレーパン」をゲットしてきてくれましたぁ

16時間掛けたカレーだそうでパンは揚げてなくヘルシーさもそそられます。
仙台北部の泉パークタウン内にオープンテラスを持ったお店 caslonさんのパンですよん

挽肉多目のカレーパンであっさりペロっといけちゃいます!(笑)
まんまるの形が「一円相」(いちえんそう)=禅語(円満と広がりの象徴の意) みたいで見てるとちょっとホッとしませんかぁ~?
さてさて、お腹の中も外観も まんまるになったところで「おすごと、おすごと・・・」(外観は食べる前からだったぁ~!!!)
思い出のテーブル☆
テーマ:ブログ
2009/12/11 10:35
先日、数ヶ月前にリフォームの修景工事をさせて頂いたO様邸にお伺いしてきましたぁ
植栽を植えて落ち着いた頃を見計らって水遣りのための根鉢に隠れていた設備マスの嵩上げの件で高さなどを確認するためです
ついでに天気も良かったのでお願いされてたケヤキのテーブルに塗装をするお手伝いをしてきましたよ
調度私達が工事中に、今は誰も住まわれていないご主人のご実家を解体してるとのお話でO様のお父様が材料を吟味された建物の床柱と大黒柱を利用して、思い出にテーブルを作ってもらってるお話をお聞きしてましたぁ。
りっぱな床柱(たぶんエンジュ)は外でBBQを楽しむ時のテーブルに
ケヤキの一尺角の2本の大黒柱は書斎の机と和室のテーブルに綺麗に変身していましたぁ
ご存知の通りケヤキはとっても硬く重い木です。
塗装のためには外に出して塗りたいので一人では持てませんからお手伝いさせていただきましたぁ。
透明艶ありの塗装を2度塗りしてみましたよ。天気も良かったので乾きも思いのほか早く仕上がりましたぁ
出来上がった和室のテーブルを撮らせていただきましたよ

今はもうご実家の方は更地になって思い出のいっぱい詰まった建物はありませんがこうしてご両親が建てたご実家の柱が形を変えて残っていく☆
まさに「思い出のテーブル」
O様の優しさと思いを感じさせていただきながらお手伝いできて「わたす」もとっても善かったです!
ケヤキのテーブルはまた年数を経てその風合いを醸し出しながら新たな思い出をいっぱい観ていくんですネ。
ところで、この「思い出のテーブル」は・・・・・・ケヤキだけに とっても 重いで~。。。。。
(最後に失礼~!!!)

植栽を植えて落ち着いた頃を見計らって水遣りのための根鉢に隠れていた設備マスの嵩上げの件で高さなどを確認するためです

ついでに天気も良かったのでお願いされてたケヤキのテーブルに塗装をするお手伝いをしてきましたよ

調度私達が工事中に、今は誰も住まわれていないご主人のご実家を解体してるとのお話でO様のお父様が材料を吟味された建物の床柱と大黒柱を利用して、思い出にテーブルを作ってもらってるお話をお聞きしてましたぁ。
りっぱな床柱(たぶんエンジュ)は外でBBQを楽しむ時のテーブルに

ケヤキの一尺角の2本の大黒柱は書斎の机と和室のテーブルに綺麗に変身していましたぁ

ご存知の通りケヤキはとっても硬く重い木です。
塗装のためには外に出して塗りたいので一人では持てませんからお手伝いさせていただきましたぁ。
透明艶ありの塗装を2度塗りしてみましたよ。天気も良かったので乾きも思いのほか早く仕上がりましたぁ

出来上がった和室のテーブルを撮らせていただきましたよ



今はもうご実家の方は更地になって思い出のいっぱい詰まった建物はありませんがこうしてご両親が建てたご実家の柱が形を変えて残っていく☆
まさに「思い出のテーブル」

ケヤキのテーブルはまた年数を経てその風合いを醸し出しながら新たな思い出をいっぱい観ていくんですネ。
ところで、この「思い出のテーブル」は・・・・・・ケヤキだけに とっても 重いで~。。。。。

師走の糖分補給♪
テーマ:スウィーツ部だより
2009/12/10 12:22
え~っ!なぜかあちこち体が筋肉痛の「わたす」です
・・・・・あっ、「たま~に職人」したんだったぁ!!!(笑)
そういえば、山形の に~のさんへのコメントでは「うるう年」の日数を間違うし
これはきっと脳が糖分を欲しているんだと考えるわけです
では~♪先日のお休みに知人宅から頂いたお菓子で糖分補給の開始で~す。
福島は郡山の柏屋さん、薄皮饅頭で有名なお店の「檸檬」(れも って読むそうです)
チーズケーキのような食べやすいお菓子でレモンの風味が漂って美味しかったですよん

ちょっと冷やして食べるとグットです
さ~て、も一つ! その知人のお母さんが作った「干し柿」で~す

ブローロの暖蘭テラスにはまだクリスマスのリースは無いのですがこの「干し柿リース」が飾ってありま~す!!!(爆)
「わたす」はまだ食べてはいないのですがサト部長の試食談によれば「とぉ~っても あまぁ~い♪」そうです(笑)
無くならないうちにブローロにご来店の皆様にはもれなく「干し柿」が試食できますよ~☆
糖分補給で師走の「おすごと」頑張りましょ~~

そういえば、山形の に~のさんへのコメントでは「うるう年」の日数を間違うし


では~♪先日のお休みに知人宅から頂いたお菓子で糖分補給の開始で~す。
福島は郡山の柏屋さん、薄皮饅頭で有名なお店の「檸檬」(れも って読むそうです)
チーズケーキのような食べやすいお菓子でレモンの風味が漂って美味しかったですよん



ちょっと冷やして食べるとグットです

さ~て、も一つ! その知人のお母さんが作った「干し柿」で~す



ブローロの暖蘭テラスにはまだクリスマスのリースは無いのですがこの「干し柿リース」が飾ってありま~す!!!(爆)
「わたす」はまだ食べてはいないのですがサト部長の試食談によれば「とぉ~っても あまぁ~い♪」そうです(笑)
無くならないうちにブローロにご来店の皆様にはもれなく「干し柿」が試食できますよ~☆
糖分補給で師走の「おすごと」頑張りましょ~~

デザインコンクリート♪
テーマ:施工例
2009/12/09 17:34
先日はアジトを守るサトさん以外の全員で福島はいわき市に「デザインコンクリート」の工事に行って来ましたぁ~
仙台から3時間半
けっこう遠いです!!!(汗)
「デザインコンクリート」と言うのは何度かブログでも紹介させていただいてる「スタンプコンクリート」と同じ工法でS林業緑化さんのオリジナルな呼び方です。
大手ハウスメーカーさんの施工はS林業緑化さんの指定工事店として長くお付き合い頂いてまして、緑化さん(長いので略します)の県内の外構工事と、スタンプコンクリートの工事については東北南3県の仕上げ工事のみやらせていただいておりま~す。
ですから遠くても行かねばなりません
今回の現場は施工面積的には30㎡ちょい超えるぐらいですがアプローチと車庫土間の目地を施工するということで結構養生や清掃等にも手間が掛かりそうだったので「たま~に職人」の「わたす」も借り出された訳です(笑)
今回のテクスチャーはシームレスといって岩肌風のパターンです。
生コンの打設は地元の業者さんでやってもらいま~す。
養生から色付け、型押しまでのその日の施工の流れをご覧くださ~い

この赤い「空飛ぶ絨毯」みたいなのが今回使用する岩肌調の模様がついたマットです。これを適度な締まり加減のコンクリート面に押し付けて模様をつけるわけですネ

車庫土間の目地部だけのスタンプは初めてでしたがどうでしょうねぇ~?!(ちょっとクラックが入りそう・・・)
まっ!ご指示通りなのでしっかり施工させていただくのみで~す☆
一日の工程はここまで。後は養生後に専用のコーティング剤を塗布して完了です。
ジュンちゃんはまた片道3時間半かけて来なくてならないですが。。。。!!!
工事部 ファイト~
現着AM9:00で作業完了がPM2:00 唯一の楽しみの遅めの昼食を帰り足に見つけた「まぐろ倶楽部 丼どん」というお店でジュンちゃんとキョっさんは なんと海鮮丼(種類はいっぱい有りま~す)2杯食べてました~
写真取り忘れてしまい残念でしたが美味しかったですよ~

仙台から3時間半

「デザインコンクリート」と言うのは何度かブログでも紹介させていただいてる「スタンプコンクリート」と同じ工法でS林業緑化さんのオリジナルな呼び方です。
大手ハウスメーカーさんの施工はS林業緑化さんの指定工事店として長くお付き合い頂いてまして、緑化さん(長いので略します)の県内の外構工事と、スタンプコンクリートの工事については東北南3県の仕上げ工事のみやらせていただいておりま~す。
ですから遠くても行かねばなりません

今回の現場は施工面積的には30㎡ちょい超えるぐらいですがアプローチと車庫土間の目地を施工するということで結構養生や清掃等にも手間が掛かりそうだったので「たま~に職人」の「わたす」も借り出された訳です(笑)
今回のテクスチャーはシームレスといって岩肌風のパターンです。
生コンの打設は地元の業者さんでやってもらいま~す。
養生から色付け、型押しまでのその日の施工の流れをご覧くださ~い






この赤い「空飛ぶ絨毯」みたいなのが今回使用する岩肌調の模様がついたマットです。これを適度な締まり加減のコンクリート面に押し付けて模様をつけるわけですネ




車庫土間の目地部だけのスタンプは初めてでしたがどうでしょうねぇ~?!(ちょっとクラックが入りそう・・・)
まっ!ご指示通りなのでしっかり施工させていただくのみで~す☆
一日の工程はここまで。後は養生後に専用のコーティング剤を塗布して完了です。
ジュンちゃんはまた片道3時間半かけて来なくてならないですが。。。。!!!
工事部 ファイト~

現着AM9:00で作業完了がPM2:00 唯一の楽しみの遅めの昼食を帰り足に見つけた「まぐろ倶楽部 丼どん」というお店でジュンちゃんとキョっさんは なんと海鮮丼(種類はいっぱい有りま~す)2杯食べてました~

