* 同い年に・・・♪

テーマ:行ってきました♪







各地に雹が降った2日前
主人と、草津白根山を目指して車出かけました音符

群馬県北部はまだ若葉が綺麗でした~。




新緑がまぶしい・・・





草津に近付くと・・・
          道路脇に「立ち入り禁止ビックリマーク





下を見ると湯けむりが・・・

高温の温泉が湧き出てるクエッションマーク


湯けむりが・・・


















途中、道路脇には雪が残ってましたビックリマーク

雪が!





そして、目的地
登り口の駐車場に着くと

直前に降った雹が積もってました・・・ビックリマーク


雹が降った後・・・
雹の屋根降ろし











 
      

いよいよ火口湖を目指して出発アップ











貸出用ストック



                  ストックを借りて音符







ほぼ全部が、石を埋め込んだ山道です

石を埋め込んだ山道を・・・







クマザサの中から
まだ子供の様なウグイスの声音符







途中、振り返ると
いい景色~ビックリマーク

見下ろすと・・・





約30分、ゆっくり小幅で登ると・・・
到着ビックリマーク


上信越高原国立公園
「草津白根山火口展望台」

白根山火口湖:湯釜




火口湖「湯釜」


直径300m、水深30m
エメラルドグリーンの湖水が神秘的ですハート2




雹が降ったり雷鳴が聞こえたり、不安定な天気でしたが
登山中は運よく晴れ間が見えましたビックリマーク

主人が「ハレオトコ」です(^-^)





早めのチェックインの後

真向かいにある「片岡鶴太郎」さんの
素敵な絵や焼き物を鑑賞音符




鶴太郎絵はがき








入館料は
今回の宿のプランでペアご招待でしたスマイル(女の子)





そして
ご存知、草津温泉「湯畑」です。

草津温泉湯畑





湯畑の近くにある
箸専門店

箸専門店



干支箸に・・・

申と酉
高級な物ではありませんが

記念に
名前を彫ってもらいましたハート2






宿泊は
老舗ホテルの別館に音符

老舗ホテル

本館入口


別館

        別館








別館宿泊は初めてでしたが
本館とは雰囲気が異なるシンプルな館内ですが

至る所に季節のお花が飾られて癒されました音符



廊下の生け花

廊下の生け花












壁面の観葉植物






前菜

前菜


シャンパンのプレゼント付き食事の後

デザートは・・・
ローソク3本(*^_^*)

女将さんが「♬ハッピバースデー・・・」歌ってくれましたハート2





この日は、主人より10カ月後、
私の生まれた日でした音符

年に約3ヵ月間
夫婦が同い年になりますスマイル(男の子)スマイル(女の子)

そして、二人が古希!・・・(^-^)





結婚40年と少し、
コウノトリが来てくれなかった我が家

おじいちゃん、おばあちゃんと呼ばれたことがないので
いつまでも、気は若いつもりの夫婦です(笑)



山登り(低山ですが)が出来る程元気な事に
感謝しつつ・・・ハート2














我が家の庭の主役は・・・

チドリソウ

赤いバラからチドリソウへ音符









花


まだ咲いてます♪








花

















庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/05/31 19:17
    40年間、ず~っとラブラブなのが伝わってきますね♪
    お誕生日、おめでとうございます(^^)/

    我が家は二つ差の姉さん女房、3週間だけ一つ差になるんですけど・・・
    歳を公開するなって、怒られそうです(^^;

    しかし、草津・白根山、素敵です~♪
    新緑、温泉、お料理、最高ですね(^^)v
    2014/06/01 14:29
    ありがとうございます!
    ラブラブではなく、ラブ位ですよ(笑)

    3週間は1歳差、パパさんは、カネのワラジを履いて奥さま探したのかしら~♪
    きっといいご夫婦なのでしょうね(^-^)

    白根山の湯釜は2度目なのですが、素敵な景色です!
    群馬県北部を運転好きの主人がハンドル握って、山道を走る時間が多かったのですが、緑が綺麗でした~!

    草津の湯も最高ですね(^-^)



  2. 2014/05/31 20:41

    お誕生日、おめでとうございます~~!

      (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

    お誕生日を、ご夫婦揃っての旅行中に迎えるとは、、
    すばらしいですね~。

    記念すべき楽しい旅行ができて、よかったですね。
    (うちは無理だ、、途中で頭にくるから、、笑)

    白根火口湖には、大昔と中昔 2度行きました。

    あのエメラルドグリーンは、、きれいですね。

    旅館のいろんな所に生花が飾られてるって。
    なによりもの、おもてなし、って感じがしますね。^^

    私も古希までpeonyさんみたいに
    元気でパソコンできてるといいのですが、、。>_<

    チドリソウ、今年はもうバラ優先にしたので、
    めちゃくちゃ少ないです。
    2014/06/01 15:07
    ありがとうございます!

    誕生日は外食して終わり、と言うことが多かったのですが、今年は古希の記念と言う事もあって一泊旅行にしました(^-^)

    でも、この時期に家を空けるのは大変!
    出かける前にたっぷり水やりしたのですが
    60個位ある鉢植えの水枯れが心配で・・・。
    玄関内や縁側に、入れるものは入れて・・・。
    帰ったら、それらを元の位置に戻して・・・!!

    この旅館、10部屋しかない小さな宿で
    部屋は、我が家好みの和洋室でした。
    生け花も、豪華な花ではなく、その辺に咲いてる花がさりげなく活けてありました♪

    Akeminさんが古希まで・・・何十年あるのかな~(^-^)
    私も、あと何年ブログを続けられるか、自分でも楽しみです(*^_^*)
    もし、おかしなブログを更新してたら、こっそり教えてね。その時が引き際ですから(笑)

  3. 2014/05/31 21:02
    お誕生日 おめでとうございます。

    うちは 5歳差です。同じ月なので10日程は4歳差。

    peonyさんとこのように いつまでも元気であちこち行けたらいいな~。
    計画たてるの大好きなオッチャンがいつも張り切って考えてます。考えるのはタダですしね。
    2014/06/01 15:17
    ありがとうございます!

    あっこさん、今月生まれでしたよね!
    同じ月生まれの御夫婦は、相性いいのでは~!

    旅行のプランを立てるのって楽しいですよね!
    我が家は私の役目(*^_^*)
    運転するのは主人の役目♪
    私、免許持って無いので~(*^_^*)

  4. 2014/06/01 11:01
    お誕生日、おめでとうございます(*^▽^*)

    夫婦仲良くが一番ですね。 今は仕事に追われてる夫婦ですが、目標にしたいな~♪って思いました^^

    草津ですか~!  いい場所ありますね~♪
    2014/06/01 22:17
    ありがとうございます!

    そうですね、健康のためにも笑顔でいたいですね♪
    まだまだ頑張れそうです(^-^)

    群馬には、いい温泉がたくさんありますよ♪
    草津の湯はその中でも”いい湯だな~”・・・(笑)

  5. 2014/06/01 11:57
    おめでとうございます。

    なんだか・・・・



    胸が一杯になってしまった・・・・
    エメラルドグリーンの湖水。
    キマグレこうのとりさんのこと。
    同い年になる数ヶ月。
    お互いがお互いを思いやってるなって、


    なんかなぁ~
    素敵なご夫婦ですね。おめでとうございます。
    同い年で同じ景色をみて。
    沢山これからも思いで作られること、祈ってます。
    2014/06/02 10:08
    ありがとうございます!

    同い年になる日は、なんだか嬉しい日です(^-^)

    主人の車のナンバーは、私の誕生日、こう聞くと愛妻家!と思うでしょ(*^_^*)
    単に忘れないようにだと思います(笑)

    二人きりの家族だから・・・
    それとなくいたわり合ってるのかも知れません♪

    楽しみな年2回の小旅行、まだまだ元気でいたいです!

    ママさんのお気持ち伝わりました♡
    ありがとう(^-^)

  6. 2014/06/01 12:39
    happybirthday(^O^)/

    いい、お誕生会でしたね♡♡
    ご夫婦で旅行・・・ゆっくり出来ましたね♪
    お互いに、さり気なく寄り添う姿が
    目に浮かびます。

    これからも・・・平穏な日々でありますように
    私達夫婦もあやかりたいです(*^_^*)
    2014/06/02 10:31
    thank you~(^-^)
    無事に歳を重ねる事が出来ました♪

    我が家の旅行は、会話も弾み、マンネリ解消の特効薬です(*^_^*)
    もう少し、主人の運転大丈夫そうなので、車で行ける処をめぐりたいですね!

    この先何が起こるかわかりませんが、それを乗り切る精神力を持っていられたらと思います(^-^)

    ふーちゃんご夫婦も、笑顔が絶えない事を祈ってます!



  7. run
    2014/06/02 11:47
    お誕生日おめでとうございます~。なんだか、素敵なご夫婦なんだな~って想像します(^-^)
    いいですね~草津!!
    昔、草津温泉と白根山に友達と旅行したことあるので、なんだか懐かし~な~。その時は東京に住んでいて、電車で、だるま弁当食べて。。。白根山っで思い切り日焼けしてしまい。。。えんやこら~?だっけか、お湯をかきまぜる体験したり。。。懐かしいな~ 
    2014/06/02 17:42
    ありがとうございます!
    みなさん、素敵な夫婦と想像してくださいますが・・・
    そういうことにしておきますね(笑)

    高崎の駅弁「だるま弁当」ね!
    日焼け・・・山は涼しいから油断してしまいますよね。
    私はたっぷり日焼け止め塗って、つば広帽子、手袋着けて登りました(^-^)

    「♬草津良いとこ~一度~は~お出で~どっこいしょ~・・・」高温のお湯を冷ますための「湯もみ」と言いますよ♪
    懐かしの地、また、お出でください(^-^)

  8. 2014/06/02 12:09
    お誕生日、おめでとうございます♪
    ご夫婦で思い出の旅行、素敵ですね。
    そんな風に歳を重ねられたら良いなぁ~とつくづく思います。
    しかしながら、まだまだバリバリ働かなきゃいけないお年頃、
    夫婦でゆっくり・・・なんて、夢の又夢かな?(^_^;)
    エメラルドグリーンの湖水、一度見てみたい!
    思わず手帳に記した私です(^_^;)
    2014/06/02 20:04
    ありがとうございます♪

    働ける事は素晴らしい事!
    お若いのですから、ご夫婦でゆっくり旅はまだ先ですね♪
    夢が実現しますように!

    旅行が出来るのは健康だから・・・
    今から健康管理して、足腰鍛えておいたらいいですね(^-^)

    白根山の火口湖、ぜひ~、お薦めします(^-^)

  9. 2014/06/02 21:51
    去年もチドリソウをアップされてましたね^^
    零れ種でこんなに殖える? キレイですね

    私達は同じ8月生まれ^^
    一週間だけ4歳違いになります(*^^)v
    2014/06/03 15:38
    チドリソウは、10年位前に友人宅へ遊びに行った時、目をひく美しさで、たくさん咲いてたのを、2、3本いただき植えたのが始まりです。
    ここの他にも庭のあちこちで咲いてます。これでも大分間引きましたよ♪種も採って蒔きますが、こぼれ種のほうが生育がいいようです(*^_^*)

    お揃いで8月生まれですか~・・・夏がお好きかしら♪
    私は苦手ですが、8月生まれの主人は夏に強いです(^-^)

  10. 2014/06/02 23:40
    白根山は私の家から40分ほどで行けます。草津にも何度も出かけています、一カ月だけ嫁さんと同じ歳になりますが、どんなに頑張っても追い越せません。
    2014/06/03 15:44
    草津が近くていいですね~!
    我が家からは、県内ですが遠く感じます♪

    toledoさんも「金のワラジ・・・」ですね!
    ご夫婦仲が良さそうなのが、ブログから感じられます(^-^)

  11. 2014/06/02 23:53
    お誕生日、おめでとうございます。
    東京に住んでいたころは、何度となく訪ねた草津でした。湯釜があって、温泉があってスキー場があって…なんとなく山形の蔵王に似ていますね。
    2014/06/03 15:49
    ありがとうございます!

    そうですか~、草津でスキーされたのですね!
    ホント、蔵王に似てますね。と言っても、まだ蔵王の「お釜」観てないのです。
    一度試みた時は、ガス(?)が出てて、断念しました(*^_^*)

  12. 2014/06/03 20:14
    お誕生日おめでとう御座います!
    月が変わってしまいました(..;)スミマセン


    私も、月を数えたら10ヵ月開いていました。
    年の差は、その時は2歳。3歳年上~・・・の私です。
    ご主人様と干支が同じでございます♪
    素敵なご夫婦さまですね。peonyさんお若くて素敵です!私もpeonyさんみたいにお綺麗に年を重ねていきたいです☆
    夫婦も仲良く過ごして、いろいろ楽しく旅行楽しみたいですね。私も、peonyさんみたいにっ(*^^*) 
    沢山、ご夫婦さまで素敵な毎日をお過ごし下さいね。
    ご主人様とpeony様に乾杯です~♪☆♡

    景色素敵でエメラルドグリーンの湖最高ですね!
    2014/06/03 22:21
    ありがとうございます!

    Hiromiさんたら~お会いした事無いのに
    若いとか綺麗だなんて~(*^_^*)

    白根山の火口湖、綺麗でしたよ~!
    ところが・・・
    今日のニュースで、噴火の恐れがあるので、1キロ以内に近寄れなくなったとか!

    友人たちとの旅行も楽しいですが、主人とも楽しんでます♪
    あと何年出かけられるか分かりませんが・・・。

    Hiromiさん、主人と干支が同じと言う事は33歳ですね(^-^)
    お若いご主人さまで羨ましい~!

    乾杯していただきありがとう!
    Hiromiさんご夫婦にも幸あれ~!


  13. 2014/06/04 13:31
    ピオニ~さんっ おめでとう~~~!”

    いいですねえ お二人での旅行っ!”


    以前 蔵王のお釜をブログに載せたとき
    toledoさんから 湯釜のことを教えていただいて
    ネットで検索した記憶があります。
    神秘的な色ですね~~!!”

    2014/06/04 17:21
    ありがとうございます!
    いつの間にか、こんな歳になってました~(^-^)

    主人が運転の小旅行ですが、二人とも元気で、いい想い出が出来ました♪
    ここから草津白根山は、県内でも遠く感じるのですが、toledoさんの所からは40分で行けるそうですね!

    その白根山ですが、昨日からのニュースによりますと
    小規模噴火の可能性があるので、火口周辺の立ち入りを規制したようです。
    エメラルドグリーンの湖水、皆さんに見ていただきたいのですが・・・。

    「蔵王のお釜」、一度見たいと思ってます(^-^)

  14. 2014/06/04 20:34
    peonyさん

    こんばんはっ
    また、お邪魔しにきました(*^^*)
    peonyさんのお姿は一度upでお逢いしていますよ~♡
    だから、、、エヘッ(^ー^)
    私の歳は~・・・もう一回り12を足して下さいまし~~;^_^)
    若く言って下さって嬉し過ぎましたよ(笑)テレテレ、、、
    196◎年です~ まだまだ、勉強不足の私ですが、今後とも宜しくお願い致します<(_ _)>ペコリ
    2014/06/04 21:37
    Hiromiさん♪

    あぁ~、あの「オブチロン」の陰の私ね~!
    それにしても褒め過ぎですよ~(^-^)

    33+12=☆☆・・・ご主人は-3・・・ですね!


    歳だけは取ってますが、みなさんに教えられることが多いpeonyです♪

    こちらこそ、よろしくね(^-^)


トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yurara/trackback/177121

プロフィール

peony-purple

群馬県太田市在住。
夫と二人暮らし。
小さな庭でガーデニングを楽しんでます♪

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
3位 / 186人中 up
ガーデニング

最近のトラックバック