* 風船アート♪
日曜日
地域の一人暮らしのお年寄りを招待する行事に
お手伝いに行きました。
前回と同じ、8人で、50人分のカレーライスと
サラダを作りました
サラダはリンゴのスライスと、種を取り除いたゆずのスライスを
砂糖で和えたもので、サラダと言うよりデザートですね。
なかなか評判良かったですよ(^-^)
その時の催し物で
細長い風船をネジネジして作りました
皆さん、怖々ひねって・・・破裂してしまった方も
簡単な「風船アート」
初体験でしたが、楽しかったです(^-^)
このお手伝いは4名で参加しましたが
本部会員60名位のボランティアグループです。
月に一度会議があり、
議題に入る前に斉唱します
来月の歌
こちら、晴天の乾燥した日が続いてます。
そんな時は・・・
大根を千切りして
大きな 盆ザルに並べ・・・
日当たりと風通しの良い
物干し竿の上に置きました。
家の中から見ると・・・
干し柿は
まだ食べられません
3日間干したら・・・
お日様の恵みがぎゅーっと!
「切干大根」の出来あがりです
空気が乾燥してる日は
観葉植物の葉っぱに霧吹きをします
特に「アジアンタム」は乾燥に弱いようなので・・。
きょうは空っ風が吹き
私のお肌もシューシュー霧を吹きたいくらい
乾燥してます
我が家の「ドウダンツツジ」の生垣
ここは日当たりがあまり良くないので、
ようやく赤くなりました
庭の「ドウダンツツジ」
と「モミジ」
散り始めてます~
* 図書館♪
ここ太田市、今週はずっと晴天が続いてます(^-^)
先日干した柿も、太陽の恵みをいっぱい受けて
いい感じ
「ご予約の本が準備出来ました・・・」
という電話があり、さて何でしたっけ?
忘れた頃に予約の順番が回ってきました
10分・・・「市立図書館」へ
図書館周囲の「ウォーキングコース」
小さな公園もあります。
「山茶花」が
咲いてました
真っ赤! 「ドウダンツツジ」の生垣
「イチョウ」もきれい~!
予約してた本
大震災の後、「断捨離」を心がけるようになってから
本はなるべく借りて読むようにしてます
あの日、2階の納戸の本棚が倒れました!
下の方を重く収納しておけば良かったのですが・・・。
本の重さは相当なものですものね!
さっそく読み始めたのですが・・・
これは
買わなくては~と・・・
翌日、届きました。
送料無料がいいですね
こちらも借りましたが、買いません(*^_^*)
図書館の近くの大型ホームセンターで
たくさんあった中からこの2種類を購入
「ビオラ」
花と蕾は
全部摘み取って・・・
3個の鉢に植えました。
一緒に購入
「サルビア レウカンサ」と名札が付いてました。
枯らしてしまって・・・
2度目の挑戦です(*´ー`)
この奥にあるのは、
未だ生き生きと葉が残る
紫陽花:コサージュ
この肥料、気に入ってます
これは初めて、畑の葉物野菜の周囲に撒いて見ました。
モグラにも効くと書いてあります。
果たして、効き目は~(*^_^*)
咲き続けてる「アブチロン」
可愛くて・・・
何度も登場させてます(*^_^*)
別名「チロリアンランプ」
「ブルーサルビア」
9月の始めから咲き続けてます
「マーガレットコスモス」
似てますが、
「ユリオプスデイジー」
最後の1輪「シュウメイ菊」
四季咲き「ピンクのバラ」
たくさん蕾が・・・
最後の一葉
がんばってるね
我が家の「ドウダンツツジ」
* 今年も吊るしました♪
天気は?
↑
今でしょ
と言う事で・・・
皮をむいて・・・
1個ずつヘタの部分を
熱湯消毒して・・・
T字の枝に紐をかけ・・・
*この紐のかけ方
先日、NHK「きょうの料理」で学びました
S字フックに吊るしました(^-^)
テラスの雨のかからない所です。
干し柿、大好きです
また、これを干し上げる過程が、楽しみの「年中行事」です(^-^)
昨日、我が家の近くで開催された
従兄弟「柳澤伸之」のライブへ行ってきました
市内、人気のケーキ店で買ってきました。
ここのケーキ、とっても
女性陣は「シェフの気まぐれ」と命名されたもの
主人は「シュークリーム」を
従兄弟は変わらず、甘い歌声で、
ギターの弾き語りを2時間半楽しませてもらいました
”気まぐれライブ”なのでプログラムにない曲も歌いました。
その中で良かったのが
"Its Impossible”
ペリー・コモの歌で聴いた事あります
古いですね(*^_^*)
スペシャルゲストで
やはり従姉妹の歌手「阿部美江」が
私の好きな「ファド」を2曲歌ってくれました。
80歳の現役歌手です
「私の中のファド」
私、聴くたびにジーンとくる曲です。
* 落花生の収穫と・・・♪
我が家のミニミニ菜園
初挑戦の「落花生」収穫しました
5本でこれだけ~(*´ー`)
しかも、小粒です。
何が足りなかったのかな~?
洗って・・・
三分の一を・・・
農業1年生さんに教えていただいた「塩茹で」で食べました
茹でたて・・美味しかったです(^-^)
残りは・・・
主人が炒って食べると言ってます
⇐抜き取ったオクラ、落花生、青ジソ
その後に石灰蒔いて整地して置きました
種を蒔いて育ってる小カブ
そして・・・昨日、植えました
「ブロッコリー」と「ワケギ」
これも初めて育てます
畑の隣では・・・
今年も「キンカン」が
たくさん実を付けました
葉の色付き方がこんなに違います
今年は不作でしたが、
来年は
どうかたくさん生りますように
「ユリオプスデイジー」に・・・
気になる住人(?)
ブリッジ
2本の葉っぱにつかまってます。
翌日はココ・・・
3日後に、まだ居ました
これは、何でしょう~
キャンディーみたいでしょ
・・・・でした
雨が上がった先程、西の空が・・・
今月のタペストリー
* 瀬波の夕日~石巻の復興ガーデンへ。
3連休の後
主人と2泊3日のドライブ旅行に出かけました。
初日は
美しい夕日で有名な新潟「瀬波温泉」で1泊。
下の方に少し雲があり、
水平線まで見られませんでしたが、ほんの数分間、うっとり~
翌日は早朝に宿を出発。
トンネルをいくつもいくつもくぐり
宮城県へ。
仙台に到着。
ランチは
ここで「牛タン焼き定食」を。
一度は
専門店で食べてみたいと思っていたので
満足でした
ガイドブックに載っていた店をウロウロ探していたら
親切な女性が、そばまで案内してくれました
有名店らしい・・・満席でした。
ランチの後「仙台市博物館」へ。
常設展は、ボランティアガイドさんに案内してもらい、
歴史好きの主人は良かったと言ってます
特別展「伊達正宗の夢」開催中でした
仙台は緑が多くて素敵な町ですね。
人も親切だし・・・住みたくなりました(^-^)
2泊目は仙台の奥座敷「秋保温泉」へ。
チェックインの前に
以前にも訪れた「秋保大滝」を観に。
滝の近くにいると癒されます。
滝、好きです
4時チェックイン。
夕食は地酒の冷酒と共に・・・
ここの宿はお庭も素敵でした。
3日目の朝、やはりチェックアウトを早めに
次の目的地石巻雄勝町へ。
ここには
Ruiさんのブログ:「これからのチャリティ・・・」で紹介されていた
雄勝花物語「ローズファクトリーガーデン」があります。
「復興の庭造り」のお話に感動したので
ちょっと足を延ばして行ってきました
ブルーベリーでしょうか、何本も植えられてました。
この日は「大東文化大学」のみなさんがボランティアに。
楽しそうに花の苗を植えてました
思いがけず
代表者であり、この土地(津波がここにも押し寄せ、お母様を亡くされたそうです)の提供者でもあります徳水さんに
お話を聞く事が出来ました。
画面中央の白い横線がガードレールですが
ここまで津波が押し寄せたそうです。
↑ 建物がこのガーデンです。
時間がなかったこともあり、何もお手伝い出来なく帰りましたが
徳水さんと学生さん達にお会いできて良かったです(^-^)
あっ、この学生さん達の中に
ここ太田市の女子学生が居たのにはびっくりでした
近くのプレハブ商店街にも寄ってきました。
このガーデンを中心に、
被災された方々が集い、憩いの場になりますように
柿 を収穫しました
今朝の「琉球朝顔」
まだ新芽が・・・