ポプリ
    テーマ:ハーブ研究
    
        2013/07/05 21:43
  昨年、「ハーブコーディネーター養成講座」の課題で作ったポプリ
 
  採取した種から同じ花が咲く確率が低いらしいので、
咲いたパンジーから採取した種をアチコチに直播きして実験♪なんだか違うぞぉ?!って葉っぱがいっぱい出る中、1つだけ 咲いた
   咲いた
1つだけってのも、ど~よ、って思うけど、まっ、   1苗60円だったから、こんなもんか
で、ポプリの入れ替えをど~しようかと思っていたら
次々と花がやってきた 
  お向かいさんから頂いた、御主人の忘れ形見のバラ☆.。.:*・°
        お向かいさんから頂いた、御主人の忘れ形見のバラ☆.。.:*・°
 今年はすべての花付きが良いようで、次々と開く芍薬が雨でザバザバ
今年はすべての花付きが良いようで、次々と開く芍薬が雨でザバザバ
早めに
 芍薬も沢山あると香りが強~い
 芍薬も沢山あると香りが強~い
夏休みを過ごした田舎の離れ便所の香りを思い出した!庭仕事好きな祖母が植えてたのだろうなぁぁ~、っと、懐かしく、トイレに飾った
次々にドライにして 春先に咲いた黄色クロッカスと
    春先に咲いた黄色クロッカスと
チューリップ、香りつなぎにラベンダー
色合いがいまひとつだけど、まっ、いいっか
もっちろん♪ピエ~ルエリックさんも 
    
う~ん 甘~い香り
甘~い香り
5月のチューリップが色あせてきてザンネンだなぁ~♪
 
 





 RSS
 RSS
  






