樹木名札作り@七北田公園
10月19日(土)☀10時
暑くもなく寒くもなく風もなく絶好のお日和
芋煮会やら保育園の遠足やら、
ベガルタ仙台の試合観戦の人波
足を止めるも予定のある人ばかり、残念がりながら立ち去る人達。
でも30分ほど経つとドンドコ遊びに出てきましたよぉ~♪
表に木の名前 裏に自分の名
子供達はペイント大好き
赤ちゃん連れのお母さんが
我が子の名前を書く様子は微笑ましく、ペンキが乾くまで待ち
吊り下げ眺める嬉しそうな顔記念樹誕生
樹木たちも名札が付くと、正装したようにシャキッと見えるのがフシギ
ついつい見惚れて写真撮るの忘れました
樹木を大切にする心が芽吹き、最高のイベントだと感心
公園の中を初めて歩きましたが、
今年7月、復興支援としてフィンランドから届いたムーミンの遊具が並ぶ
キートス広場
「キートス」はフィンランド語で「ありがとう」
フィンランドへの感謝を込め名づけられたそうです♡
ムーミンママスナフキンが並ぶ中、
こちらを見てるリトルミイ!
性格が妹に似ているのでつい撮っちゃった
すべり台、ブランコなど木製のものがいっぱい♪
素敵な公園です
さて、今年もアッという間に母校のバザー
新たに扱う東北復興支援商品、目っけ
震災後、翌日から泣いている赤ちゃんの為に
活動を始めた PEACE-JAM☜ここクリック
気仙沼の子育てするママ達を支援する為に始めた手作りshopから

そして、もっちろん!


今回、商品探ししていて面白いものも


✿七北田公園✿
10月19日(土)
樹木の名札付け
イベント
by仙台花と緑の会
午前10時 七北田公園正面入り口広場に集合♪
子供達も楽しく遊べる公園なので、たくさんの参加お待ちしてま~す
10年に一度の大きさの台風が近づいている!
海水温の上昇で自然界のバランスが変なのか、台風発生が多い。
そのせいか「ケケケヶヶケケ♪♪♪」の大合唱
「ほら、呼んでるよ~」っとからかうダーリン

ピンク色に咲いた

引っ越してきてから、夏になると
無農薬、無肥料で土作りを初めて2年。
10匹ほどいたアゲハチョウの幼虫が忽然と姿を消し
