2011.東京→仙台移住 仙台市認定・緑の活動団体「仙台花と緑の会」メンバー 通信講座「ハーブコーディネーター養成講座」受講終了 「食の検定・食農2級」2009年取得
展示作品@七北田公園都市緑化ホール
テーマ:仙台花と緑の会
2014/01/13 16:55
所属している「仙台花と緑の会」会員は多才!
数々の作品群を展示しようということになりました♪
市民園芸講座の講師をなさる方の
押し花作品などは秀逸 一部ご紹介♪
ソメイヨシノ、啓翁桜、桜樹皮の押し花

ステンドグラスのようですが

バラ、ビオラ、クリスマスローズ、 トウモロコシの皮の押し花
3種のラベンダー押し花

富良野のラベンダー畑を押し花で

写真のような仕上がりで感嘆

2月中頃まで展示してますので、
お近くにいらしたら立ち寄ってみて下さいませ♪
それと♪
3年毎にパブコメ(意見募集)により
改定される国のエネルギー法案「エネルギー基本計画」
前回2010年、原発14基増でしたが福島原発事故により白紙。
昨年、パブコメ・世論調査・公聴会などで原発ゼロが打ち出されました。
ところが、
政権が交代したので、原発ゼロ案はなかったものとして作成され
今年1月6日迄パブコメにかけられました。
この度の「エネルギー基本計画」の原子力の位置付けを
ザッと!ご紹介。
・再処理の危険性を明記せずに、準国産エネルギーとし
・維持管理、廃炉処理コストを明記せずに、
運転コスト低廉とし
・使用済核燃料処分を問題としながら、解決案ゼロ
で、資源エネルギー庁へ
・昨夏の国民的議論の結果を反映し「原発ゼロ」を明記
・各地で公聴会開催
・パブコメの審議
を、要請する署名を集めています

第三次締切:1月20日(月)朝10時です♪
賛同される方は
ここクリック☞エネルギー基本計画に物申す
環境問題と経済成長は相反し、経済成長が優位に動くのが世の常
でも、声をあげずにいられません

堅苦しい話で新年を迎えましたが

小さな実にクローブって、なんだかなぁ~と思いながら作成

松の内も過ぎ
やっぱり、なんだかなぁ~
でも、香りは素敵です

コメント
-
2014/01/13 19:17オレンジのポマンダー、Ruiさんのブログにありましたよ(^^)/
この国は本当に民主主義なんだろうか?と
疑問に思うことが…(ーー;)
原発、もちろん反対です。。。
でも、自分の身に降りかからなきゃ、
真剣に考えることはないのかもね。。。
[Res]しゃべる野菜2014/01/14 12:55Ruiさんのポマンダー見てきました(^^)/
12月に作った方が良いのですね♪
一昨年は10月にオレンジ初トライ、ちっと青カビ^^;
ならばと昨年は11月に作ったのですが、金柑ぷよぷよでした。
Xmas12月に飾りたい♪気持ちはあきらめます(〃'▽'〃)
大事な友達がアスベストによる癌と闘ってます。
ただちに影響のない、30~40年経て発病する鉱物を廉価だということで認可し公共施設にも使用、
3.11をきっかけに全面使用禁止となりました。
そして今、原発により
自然界に存在しないプルトニウムを生みだすことを怖ろしく思います。
これから50年後、100年後、若くして失う命が増えるのではと危惧してなりません。
-
2014/01/14 00:33
このような作品を見る機会があまりないのですが 去年岐阜の花フェスタ記念公園に行った時に見ました。
素敵な作品ですね~。
[Res]しゃべる野菜2014/01/14 13:0574才の方が作ってるんですよぉ♪
元気玉のような可愛いご婦人で、見習うこといっぱい!(^^)!
でも、この押し花を作るのは
気が遠くなりそうでムリで~す^m^
-
2014/01/16 08:04ワイドショーのキャスターやコメンテーターたち・・・
ちょっと前までは福島の人たちの放射能被害に理解を示し
原発再稼働に懐疑的だったのに
ここ数日は
『原発は国政の問題で それを都知事選の争点にするのは如何なものか?』などと真顔言っています。
日本の10人にひとりは東京都民で一大エネルギー消費地に暮らしながら この国のエネルギー政策の行くへには無関心 では話が通りません。
そんなことを私もブログに書こうと思っています。
とにかく発信しないとなにも変わりませんからね。
[Res]しゃべる野菜2014/01/16 21:20京都議定書の削減目標が達成できない現状を打破しなくてはいけないという問題を抱えている為でしょうか
東電再建計画として、今年度中に原発4基稼働を認定・・・
都知事選での原発ゼロ問題を阻止しようとしているのは
アメリカが関係しているのでは、と勘繰ってます。
エネルギー基本計画もアメリカと協力する旨が明記されていました。
国としても前も後ろも崖、という感ありです。
-
2014/01/17 10:21昔、知り合いから、押し花を頂いた事があるんですが、
すごいですよね!
「押し花」と言えば、小学生の頃に
電話帳や辞書などに挟んで作った記憶はありますが、
こんな色鮮やかで芸術的なものとは、ほど遠かったと思います。
素敵ですよね~♪(*^_^*)[Res]しゃべる野菜2014/01/17 18:41富良野の「風のガーデン」の写真を見ながら作ったという大作があるのですが、
茄子の皮、アスパラの皮など野菜の質感をプラスして
写真にしか見えないような仕上がりは!驚くほど!
でも今回は持ってきてなかったですねぇ(〃'▽'〃)なくなったら困っちゃいますからね♪
-
2014/01/22 00:08押し花作品、綺麗です。色を保つのが難しいのでしょうね。[Res]しゃべる野菜2014/01/23 15:41色を保つ方法を聞いてみたら
酸化しないように真空状態にしているそうな!
-
ふーちゃん2014/02/24 22:12しーちゃん、こんばんは♪
カーポートの保険の件、ご心配かけまして・・・
保険会社に問い合わせしましたら
ベランダは補償対象になるが、家~離れてる車庫は
対象外だそうです!!
そういう保険でした(涙)
でも保険を隅々まで読みましたよ(*^^)v
これからも、よろしくお願いします。