庭の来訪者
昨日の降り続いた雪は、次第に雨になり、今朝はもう普通に雨上がりの様子。
オリンピックのTV観戦で少々寝不足気味です。
昨日の雪は水分の多い、みぞれみたいな雪。
こんな雪の中でも、庭の常連客のスズメは、ツンツンなにかをついばんでいます。
スズメは寒いのは大丈夫なのかしらん。
一時期、鳥のフンが黒いフェンスにたくさんついてしまい、冬のエサやりは止めていたのですが、実家に帰った際、庭に訪れるメジロやウグイスがかわいらしくって、我が庭でも今シーズンから再開。
しかし、しばらく、みかんを木にさしておいたのに、まったく鳥に気付いてもらえず、むなしくみかんがカピカピになってしまいました。
どうしたら、メジロとかに気付いてもらえるのかと、ネットで調べてみると、警戒感の強い雀が沢山いる場所だと、安心してメジロとかも遊びにくるらしいという情報ゲット。
なるほど!雀を沢山呼び寄せるのは簡単。いつも、土づくりの為に米ぬかをバラ撒くと、臭いを嗅ぎつけるのか、賑やかな雀の集団がやってくる。
ということで、新たなみかんと、米ぬかをバラ撒くと、その日のうちに雀の集団がやってきて、2日後にはメジロの姿が確認できました。
一度、場所を覚えたら、連日のように、鳥たちは我が庭に顔をだすようになりました。
賑やかだと、他の鳥も気になるのか、常連客のメジロとスズメの他にもいろいろな鳥が庭に立ち寄っています。
あんまり鳥には詳しくないので、見かけたら写真を撮って、後で調べようとするのですが、常にカメラをスタンバっていないので、なかなか写真が撮れない・・・
← たぶんショウビタキのメスかな?
ヒヨドリかな?
シジュウカラっぽいのもたまに見かけるけど、まだ写真に撮れてない・・・
みかんや米ぬかはリビングの窓から見えるところに置いているから、鳥たちがやってくると、ついつい作業が止まり見入ってします。見ていて飽きないから、あっという間に時間が過ぎちゃいます。
このブログの記事を書いてる途中でも、鳥たちに目がいってしまい、度々中断。
先日セールで購入したBIRD IGLOOなるもの。
ここから、鳥が顔を出したらかわいいだろうな~なんて想像しつつ、ぽってりとしたフォルムに惹かれて、購入したのですが、これ鳥の巣箱をモチーフにしたインテリアの飾りだったようで。。。お香とか焚けるように上部に穴があって。
雨ざらしは無理だなということで、テラスの下に飾ってますが、鳥は見向きもしません。。。 巣箱のオブジェが増えました(^_^;)
今日のおやつは、おぜんざい。
身体が温まる~
甘すぎるのはちょっと苦手だけど、ぜんざい大好き。圧力鍋を買ってからは、自分で小豆を炊いて甘さを調節して作ってます。
そして、今、圧力鍋の中では、
豚の塊を煮込んでおります~。
今晩のおかず、豚の角煮でございます~。
とろっとろにな~れ~
花いっぱいのお庭に一歩近づけたかな~ 5月の庭の景色
お花いっぱいのお庭を目指して、試行錯誤でお庭を作って6年目。
真砂土とガラ石ばかりの何にも無い庭を、少しずつ、少しずつ自分たちの手で、改良してきました。(試行錯誤・奮闘の庭づくりはこちら)
ガーデニングも全くの初心者で、イメージ通りの庭にしたくて、無理やり、日当たりの悪いところに、花を植えて、うまく咲かせられなくて嘆いたり・・・何をしていたのでしょう。学習能力があまり無いので、同じ失敗も何度もしたし
でも、ようやく、なんとか手さぐりでやってきたガーデニングも、思い描いていたお庭のイメージに一歩近づいてきたように思えます。
実を申しますと、住宅やインテリア系の仕事をしていたので、庭を造りをはじめた頃は、庭って、住居のデザイン、インテリアの延長線ぐらいに思ってたんですね。
リビングからこういう景色が見たい、だからそのイメージを作っていけばいいのですが、ガーデニングはなかなかそうも簡単にはいかないのですね。
インテリアだったら、こうしたいっていうイメージがあれば、プロじゃなくても、そのテイストのものを揃えて配置していけば、イメージ通りに仕上げていくのは、そう難しいことではないかなと思うのです。
でも、庭は好きな植物を揃えて、配置だけじゃだめなんですよね。 当たり前ですよね・・・^_^;
日当たりだってあるし、気候もあるし、植物の特性も知らないといけないし、植えたら終いってわけでもないし、思い通りには育たないこともあるし。
自然相手だから、いつも同じじゃないし。
でも、だからこそ、飽きないし、尽きることがないんでしょうね。
イメージ通りには、まだまだだけど、リビングから見える景色も、様になってきました。
日陰をきっちり認識して、悪あがきせずに、日陰に強い植物を多く植え込みました。
狭いスペースになんとかテーブルセットも置き、西洋芝から乗り換えた姫高麗芝も楽々、順調に育っています。もっと早く、高麗芝にする決断をすればよかったよ~。
ここから見れるバラは、アンジェラ、フィリスバイド、ジェネラシオン・ジャルダン、バフビューティー。
日陰から半日陰なので、成長はゆったりですが、昨年より花数も多く、成長してます。
もう少し伸びたら、日当たりもよくなるから、もっと花を付けてくれるのではないかと、期待してます。
フィリスバイドが、テラスの軒まではやく伸びてくれるといいなぁ。
ダイニングの窓の下の花壇は我が家で日当たりの良い唯一の場所。
今年は、スペースを広げたので、花が沢山、咲き乱れる景色を作ってくれてます。
やっぱり日当たりが良いと花は沢山さきますね~。求めていたのは、この花いっぱいの景色です。
花壇を広くして、何を植えようか迷ってしまったのですが、 ネットで、イングリッシュガーデンセットという苗のセットを購入して植えてみました。
どうでしょう。イングリッシュガーデンっぽいかしら?
来年には、テラスの屋根に、ブランピエールロンサール届いてくれるでしょうか。フィリスバイドとロンサールが出会うのは、もう少し時間がかかりそう。
今まで、何度も何度も、試行錯誤で庭のレイアウトを変えていたけど、なんとか、この形でようやく落ち着きそうです。
これをベースに、足りない所を補っていこう。
バラいっぱいのお庭にするには、あそこにアーチが欲しいな。。。ここにもツルバラ植えたいし。。。。尽きませんね~。 で、懲りずにまた、悪あがきをしてしまうんでしょう。
まだまだ、これからの私のお庭だけど、理想のお庭に一歩近づけたかな~
4月後半まとめ モッコウバラがやっぱり主役
今日はあいにくの雨だけど。先日までの良いお天気の写真から。
咲いたよ~ 満開だよ~
モッコウバラ。
今年はフェンス誘引。昨年までよりかなりさっぱり剪定したので、ボリュームダウン。
微香のモッコウバラの香りですが、さすがに満開になると庭にでるとふわっと香りが感じられます。
ちょっと遠目から。
休眠していた植物たちも、どんどん活動しはじめて、植物のボリュームがでてきました。
違うアングルで。
写真で見ても、わかる通り、すぐに見通せる狭い我が家のお庭。
でも、けっこうたくさんの種類の植物が植わっています~。
モッコウバラの下には、アジュガ、フリージア、卯の花がキレイに咲いています。
成長著しすぎるボリジ。
花が咲くと、たくさんのハチがやってきます。
花は咲きはじめは、紫で、数時間すると青になるらしい。
花は食べれるらしいけど、まだ食べたことないな~。
葉っぱも若葉は食べられるらしいのだけど、なかなかチャレンジできず。
この時期のダイニングは、お花がいっぱい見られるので、お部屋の片づけが済んだら、レースのシェードを上げます。
その辺のCAFEなんかより、気持ちの良い空間になります。
窓下の花壇の花もだいぶ成長してきたから、室内から、のぞけるようになってきました。
お家の中にも、モッコウバラを少し連れてきて。。。
どしゃぶりの中、宅配便が。
何だろうと思うと。。。待ってました~アガパンサス。
近所じゃなかなか見つけられなくて、ネットで購入。これだけ欲しかったので、送料のかからないタキイの通販で初めて注文したのですが、いつ届くかお楽しみ~って感じで。。。
最近のネット通販の迅速さに慣れてしまってるから、待ちくたびれた~。
穴も掘って、もう大分待ってましたよ~!!
アガパンサスのブルーヘブンという品種。バラと同じ名前だわ~。
常緑で、2季咲きのアガパンサスです。 雨が止んだら、植えよう~ 花が見れるのは来年かな~
我が家の新入りをついでにご紹介。
水遣りしてたりする時に、たまにお花の話をするご近所さんからの戴きもの。
仏さんように育てているお花を畑から、分けてくださいました。
日陰でも大丈夫よ~て事で、ずうずうしく頂いちゃったのですが、 イチハツ、シラン そして、名前のわからないお花。
球根のお花なんですが、どなたか、種類わかる方いらっしゃいますか~??
みんな無事に根付いてくれるといいなぁ~